京都府全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 京都府の結婚式場
  5. 京都府全域の結婚式場
  6. ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO)
  7. ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO)のプランナーブログ「結婚準備のコツの記事一覧」
ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO):京都駅送迎バス10分。東山の絶景と1700坪のガーデンに包まれたアットホームな貸切邸宅
阪急京都河原町駅、京阪祇園四条駅、JR京都駅/JR京都駅より無料シャトルバスで10分、市バス東山安井下車徒歩3分、京阪祇園四条駅より徒歩13分、阪急河原町駅より徒歩16分、名神高速道路「京都東IC」より約15分、「京都南IC」より約20分  アクセス/TEL

結婚準備のコツの記事一覧

みなさまこんばんは。

いつもTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOのブログをご覧になっていただきありがとうございます。


早速ではございますが、
みなさまは ”おふたりらしさ” ってどんなものなのか考えられたことはございますか?


…と言われてもなかなかピンときませんよね。
自分たちで考えても、すっと出てこなかったりするかもしれません。


おふたりのはじまりの日である結婚式。
それはぜひおふたりらしい一日であってほしい、と私たちは考えています。

ただ突飛な演出や変わったことをする、というのがおふたりらしさではなく、
そこにおふたりがどんな想いがこめていらっしゃるのか。
それが大切だと私たちは考えています。

私たちが関わることで、おふたりらしさを見つけたり、
おふたりらしさを引き出したり、それをかたちにしてゆけたら。

大切な一日を、忘れられない一日にできたら。


そのお手伝いの第1段階として、
月3回開催の【最高の結婚式のつくりかた】というワークショップで行っています。

これから始まる”結婚式”のご準備だけでなく、
”結婚”のご準備も私たちと一緒に進めていきませんか?


P-070.jpg



◇ ―――――――――――――――――――――――◆
☆オススメブライダルフェア☆

★9月6日(土) 9:15~

【ディナー無料招待特典★】豪華試食付きモーニングフェア!!


★9月7日(日) 9:00~/13:30~
【口コミNO1.料理重視の方へ★】無料ブランチフェア


◇―――――――――――――――――――――――◆

最高の結婚式の作り方

更新:2014/7/22 00:00

みなさんこんにちは。
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOブライダルサロンでございます。

今日は、ソウドウでご結婚を控えていらっしゃるご新郎ご新婦様が参加頂ける
素敵すぎるワークショップをご紹介します。
その名も「最高の結婚式の作り方」 です。
気になりますよねー!!

打合せがスタートするまでに、何をしたらいいか
打合せが始まってからどんなスケジュールで進むのか・・・・
そんなお話しもしていくのですが、このワークショップの醍醐味はその後ろに控える後半戦です。
これからの人生を共に歩むパートナーをもっと知って
その目線から、改めて「結婚」「結婚式」を考える時間なんです。

先輩カップルの映像にウルウル・・・
お互いのパートナーの一言にウルウル・・・・

温かく優しい時間が待ってます。
結婚式をその日1日だけのものとして考えるんじゃなくて
この日があるからどんな人生を送れるのか、送ろうと思うのか・・・
私達はそうやって「結婚式」と言う日をお二人らしい日にしてほしいと思ってます。
ご結婚式が決まったら、是非参加してくださいね!

IMG_7188.JPG



皆様こんにちは。
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOのブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は、お二人の結婚式のご準備、お打合せの様子についてお話させて頂きます。

SODOHでは、お食事の内容を決める際、シェフと直接お打ち合わせをして頂いております。

シェフ.jpg


お料理にこだわりをお持ちのかたにとっては、ただメニューから選ぶだけではなく、お二人にしかできないオリジナルのコースをシェフと一緒に作り上げていけたら本当に嬉しいですよね!

例えば和歌山県と福岡県ご出身の新郎新婦様が
梅干しと明太子を使ったお茶漬けをご用意したり。


お料理にまでおふたりらしさを味わっていただけます。

またおもてなしに一番直接つながるものだからこそ、お料理にはこだわりたい!といったご新郎ご新婦様も多いのです。

温かいものは暖かいうちに、冷たいものは冷たいうちに。

皆様はどんなお料理でおもてなしを伝えたいですか?

food4.jpg


◇ ―――――――――――――――――――――――◆
☆オススメブライダルフェア☆
★7月5日(土) 9:15~/13:30~
【限定3組★お料理重視のおふたりへ】豪華試食付きフェア
★7月6日(日) 9:00~/13:30~ /16:30~
【はじめての会場見学のおふたりも安心】ご結婚式準備相談会

◇―――――――――――――――――――――――◆

結婚式のつくりかた

更新:2014/6/22 21:19

いつもSODOHのブログをご覧いただきありがとうございます。

突然ですが…

お二人らしさ ってなんでしょう?

なかなか自分たちで考えても、出てこなかったりするかもしれません。

お二人のはじまりの日である結婚式
それはぜひお二人らしい一日であってほしい、と私たちは思っています。
ただ突飛な演出や変わったことをする、というのがお二人らしさではなく、
そこにお二人がどんな想いがこめられているか、が大切だと考えています。

私たちがお手伝いすることで、お二人らしさを見つけたり、
引き出していき、それをかたちにしていきます。

大切な一日を、忘れられない一日に。
SODOHで過ごすお時間を楽しみにしていてくださいね。

4ac04c4926c986826d2f80c37dd5c8fe.jpg

◇ ―――――――――――――――――――――――◆
☆オススメブライダルフェア☆
★6月28日(土) 9:15~/13:30~/16:30~
【あの名物料理も無料試食出来る】フォアグラ寿司試食フェア♪
★6月29日(日) 9:00~/13:30~
【先着10名様限定】一番人気豪華試食フェア♪

◇―――――――――――――――――――――――◆

こだわりの前撮り

更新:2014/5/17 17:05

こんにちは、いつもSODOHのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今日は先日お手伝いをさせて頂いた前撮りをご紹介させて頂きたいと思います。
前撮りとは、ご披露宴のお日にちとは別の日に、お写真撮影をする機会のことです。
SODOHでは平日限定で、1着につき1時間程撮影をさせて頂いています。
ご披露宴の当日ももちろんたくさんのお写真を納めて頂けるのですが、
前撮りでは、お庭や会場内だけでなく、なんと、SODOHの目の前に広がるねねの道や、
法観寺の八坂の塔など、ロケーション撮影が出来ます!
また、ご自身のご披露宴の時期とは違う時期に撮影をしたり、
違うご衣裳で撮影をしたりといいことづくしなのです!
先日お手伝いをさせて頂いたおふたりは実際のお式は11月を予定されていて、
SODOHのチャペルではなく、市内の教会でお式をされる予定です。
ですので、当日チャペルの使用はない予定なのですが、前撮りでチャペルにてたくさんのお写真を撮影されました。
1枚目のお写真は、実はカメラマンと一緒にチャペルの2階に上がって撮影したこだわりの1枚です!
2枚目のお写真は、新婦様が選ばれたふんわりとしたドレスにぴったりのフェザーを使って、正面の滝と緑をバックに撮影しました。
皆様も、おふたりのように、当日には納めることの出来ないとっておきの1枚を前撮りにて納めてみませんか?前撮り2.JPG
前撮り1.JPG

透明感ある真っ白なお肌で…

更新:2014/5/8 20:29

みなさん、こんにちは。
とても過ごしやすい季節になってきましたね。

透明感のある白いお肌は女性、新婦様の憧れです。
でもこの5月は1年の中でも紫外線が一番強い月なこと、ご存じでしょうか?
いわば、新婦様の大敵です!!!

今日は結婚式当日、白いお肌で迎えられるよう、日焼け対策についてお話致します。

対策は…1、日焼け止めをしっかりと塗る。 2、帽子をかぶる、サングラスをかける。
これは必須です。でももし日焼けしてしまったら…できるだけ早くケアをしていきましょう!

1、一番大切なのは保湿
日焼けしてしまった肌は保水力が低下しているので、どんどん水分を失ってしまいます。
とくにお風呂上りは乾燥しやすいので、ジェルやクリームなどでしっかり保護しましょう。

また、お風呂はぬるめのお湯にゆっくり浸りましょう。
皮膚がやわらかくなり、ターンオーバーを促進させてくれます。ゴシゴシ洗ったりするのは逆効果です。
注意しましょう!

2、ビタミン類を摂取する
食事からしっかりビタミン類を摂取しましょう。

ビタミンA、ビタミンC、 ビタミンEはどれも紫外線対策に非常に有効な栄養素です。
とくにビタミンCはメラニン色素の生成を抑える働きがあります。
またコラーゲンやエラスチンの生成を促進する働きもありますのでしっかり摂取するようにしましょう。

トマトには多くのビタミン類に加え、肌の老化を抑えるリコピンが多く含まれていますのでオススメです。

【日焼け対策に効果がある簡単メニュー】

~トマ
トとツナのバジルサラダ~

混ぜるだけの簡単メニュー。
トマトはビタミンA C E、ツナはビタミンE、バジルはビタミンAが豊富です。
是非試してみてくださいね。

体の中から、日焼け対策して、透明感ある真っ白なお肌で結婚式を迎えましょう♪
11787_100784061a21cbbd4.jpg28449_cordelia-headband-1362601359-216.jpg
コンセプチュアルミーティングとは、ウェディングプランナーが一番最初にお二人とお打合せを行わせていただく際に、お二人のパーティーへのご提案がより素敵なものにさせていただくためのお打合せ方法でございます。
まずは、お二人のことをお聞かせいただいたうえでゲストのお客様のことをお伺いさせていただく。
ご結婚式という一日を通して、お二人が届けたい思いや気持ちをカタチにさせていただく。

thumbnail_275x179_0405K_132_03.JPG

前撮り撮影の魅力

更新:2014/4/6 21:14

前撮り撮影はご存じでしょうか?

前撮り撮影とは… 結婚式当日は限られた中での撮影となりますので、事前にお時間を頂戴し、お写真をおさめる撮影のことです。

通常、前撮り撮影といっても、スタジオや会場で数枚お写真を撮るだけですが、SODOHでの前撮り撮影は一味もふた味も違います。
SODOHのお庭や建物、チャペルの中や、SODOHのロケーションでの撮影ができます。
とても京都らしいお写真を残していただけます。

例えば結婚式は秋の時期だけど、春や夏といった違った季節での撮影を楽しむことが出来たり、
当日はウェディングドレスとカラードレスをお召になられるので、当日とは違うお着物を着て撮影を楽しむこともできます。

沢山のお写真を残していただき、結婚式までより楽しみにお過ごしいただける前撮り撮影は、とてもお勧めです!

THE京都モデル2人.jpg _IGP8744.JPG

最高の結婚式の作り方

更新:2014/3/17 18:18

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOでは
ウェディングプランナーとのご結婚式のお打合せ(4か月前から)の前に、
「最高の結婚式のつくり方」というお打合せから始まります。

結婚式のつくり方という名前ですが、このお打合せの中で、
ドレスをどれにして、お花はこれにして…とアイテムを決めたりするわけではありません。

結婚式は、それぞれの人生を歩んできたおふたりが
一緒に人生を歩みだすスタートの日です。
SODOHではお2人らしい結婚式となるように お2人の想いをカタチにできるように
ご新郎ご新婦のお2人とたくさんお話をお伺いさせていただきながら結婚式を作りあげていきます。

【内容】
■第1部 今後のお打合せの流れについて(約40 分)
今後の全体の流れや 今からご準備を進めていただく
内容についてご説明させていただきます。

■第2部 最高の結婚式の作り方ワークショップ
                  (約2時間)
おふたりで描く 夫婦としての未来をお考えいただく
ワークショップを行います。

Step 1:パートナーをもっと知ろう
Step 2:パートナーとの未来を描こう
Step 3:結婚式に向けて


結婚式は「ありがとう」「お世話になりました」という気持ちを伝えることはもちろんですが
それを伝える場だけではありません。

ふたりが描く幸せのかたちやふたりが考える夫婦や家族のあり方を
集まっていただく大切な方々にふたりの言葉や表現で
伝える事ができる大切な機会ではないかと考えております。

「最高の結婚式のつくり方」はまずは結婚式で伝えたい事や
表現したい「ふたりらしさ」に気づくきっかけの場になればいいなと考えております。
今までご列席されたウェディングパーティーにはきっといろんなBGMが流れていたことかと思います。
実はその1曲1曲にはお二人のこだわりや、思いがたくさん詰まっているんです。
SODOHでもBGM専門スタッフとのお打合せのお時間がございます。お二人の大好きなアーティストや使いたい曲を最高のタイミングでゲストへ届けられるよう実はお二人とたくさん考えているんです♪thumbnail_275x179_0405K_132_03.JPG


ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る