ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
スタッフ紹介の記事一覧
- 1
大切な1日をお手伝いするスタッフ
更新:2017/3/29 18:13
本日は、おふたりの大切な大事なゲストへお料理をお届けするサービススタッフをご紹介させていただきます。
お料理を1品1品お届けする際にシェフのこだわりや食材のこだわり、
おふたりの選ばれたお料理への思いをしっかりお伝えさせていただきます。
お料理はおふたりのおもてなしがもっとも伝わるアイテムです。
だからこそ、ただ運ぶだけではなくておふたりの思いをしっかりと伝える事で、
おふたりのゲストにもより楽しんでいただけると思います。
ぜひ楽しみにしていて下さい。
![2. お料理(鯛鱗揚げ)とサービススタッフ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009728/blog/images/2.E38080E3818AE69699E79086EFBC88E9AF9BE9B197E68F9AE38192EFBC89E381A8E382B5E383BCE38393E382B9E382B9E382BFE38383E38395.jpg?1474297116969)
この記事を共有する
この記事つぶやく
フローリスト
更新:2016/10/21 09:00
こんにちは。THE SODOH HIGASHIYAMA kYOTOのブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
本日皆様にご紹介したいスタッフは「フローリスト」。
おふたりらしいコーディネイトを作ってくれるお花屋さんのことです。
お打合せではお衣装のお色や雰囲気などをお伺いしながらブーケのご提案をさせていただいたり、季節感やコンセプトにそった会場のコーディネイトのご提案など。多岐にわたっております。
結婚式のお花というとイメージされるのは満開のお花ではないでしょうか。
あるフローリストの言葉ですが
おふたりの背景や想いによっては満開のお花より「つぼみ」のほうが合うこともあります。
そんな「想い」を大切に汲み取ってくれるフローリスト。
流行りだけではなく、是非おふたりの想いをお伝えください。
きっと当日想像以上のコーディネイトがおふたりと大切なゲストをお迎えします。
それでは朝晩は冷えますのでどうかご自愛くださいませ。
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO
![105.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009728/blog/images/105.jpg?1476931676178)
この記事を共有する
この記事つぶやく
大切な1日のお手伝い
更新:2016/9/20 09:00
皆様 こんにちは。
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介させていただくのは当日大事なゲストへお料理をお届けする
「サービススタッフ」
お料理を1品1品お届けする際に
シェフのこだわりや食材のこだわり、
おふたりがどうしてこのコースを選ばれたのかをお伝えしています。
お料理をただ運ぶのではなく
「気持ちを届ける」ことのできるのが当館自慢のサービススタッフです。
是非会いに来られてください!
では台風が近づいておりますので外出はお気をつけください。
![2. お料理(鯛鱗揚げ)とサービススタッフ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009728/blog/images/2.E38080E3818AE69699E79086EFBC88E9AF9BE9B197E68F9AE38192EFBC89E381A8E382B5E383BCE38393E382B9E382B9E382BFE38383E38395.jpg?1474297116969)
この記事を共有する
この記事つぶやく
スタッフでひとつになって…
更新:2013/9/21 22:35
![CUT_DSC0156_02.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770009728/blog/images/CUT_DSC0156_02.jpg)
最初は緊張していたお二人も、とても幸せそうで、たくさん幸せを分けてもらいました。
ご結婚式はプランナーだけでなく、たくさんのスタッフが関わってできあがります。
当日お二人を先導するキャプテン、そのサポートをするアシスト、たくさんのサービススタッフ、司会者やフローリスト、ヘアメイク、カメラマンに音響、そしてシェフ、パティシエ…。
まだまだたくさんの方がいるのですが、みんなでたったひとつのご結婚式にむけて力を合わせています。
プランナーはお二人のことを一番知っているからこそ、関わるたくさんのスタッフにお話しを共有させていただいてお二人のことを思いながらご結婚式のお手伝いをしております。
当日はお二人らしい一日を思う存分楽しんでくださいね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
7回目の記念日
更新:2011/11/14 16:49
こんにちは。 本日もソウドウのブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
お庭の紅葉も日に日に美しくなります。
そんな本日はプランナー足立がブログを担当させて頂きます。
私の知り合いのご夫婦のお話。
先日、 実は結婚7周年のおふたりが記念日のディナーにお越しくださりました★
私がプランナーとして働きだす前、 2004年11月3日にアトリエでご披露宴をされたおふたり。
それから毎年、毎年11月3日はソウドウのダイニングレストランでお過ごしいただいています。
私も2008年の記念日以降ご挨拶をさせて頂いていて、
毎年、少し肌寒くなってくると「もうすぐおふたりに会えるな~」
「今年は記念日に何か渡したいな~」とふとした瞬間に思い出していました。
結婚式だけではなくて、
それから7回の記念日もソウドウで迎えて頂けるなんて ひとりのウェディングプランナーとして本当に嬉しく感じます。
これから10年、20年と毎年の記念日に帰ってきて頂けるとき、
例えばスタッフが変わっていたとしても
アトリエから見える八坂の塔や
紅葉が始まりだすお庭や
竹内栖鳳の想いが詰まった本邸の雰囲気は変わらずおふたりをお迎えします。
そんな未来に続く建物でお手伝いさせて頂いていることを
改めて幸せに思った大切な記念日でした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1