- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
北ビワコホテル グラツィエ
はるさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:20名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-06-13 00:00:00.0
伝統のあるホスピタリティ溢れるホテル
- はるさん
- 投稿日:2025-07-02 10:09:13.0確認済み
この会場に決めたワケ
長浜八幡宮で挙式をしたいというのが第一にあり、それが叶えられる式場を探していました。
最初にホテルの歴史を丁寧に教えていただき、スタッフのみなさんのホテルへの想いを感じました。長浜八幡宮との深い結びつき、料理へのこだわり、会場やロケーションの素晴らしさ、プランナーさんやみなさんのホスピタリティが素敵でこの会場に決めました。
会場の雰囲気
3つの披露宴会場があり、どれも雰囲気とサイズ感が異なるため迷いました。最終的には琵琶湖が見える会場に決めました。
披露宴・パーティー会場
料理・飲物
オマール海老を使った前菜とパイで包んだスープ、近江牛のステーキ、デザートを試食しました。こちらのホテルがもともと料亭だったこともあり、料理にはこだわりを持っていることが伝わりました。とても美味しかったです。特に近江牛のステーキが柔らかくて脂っこくなくて良かったです。
ロケーション・交通の便
琵琶湖のほとりなので、県外からのゲストが多いこともあり喜んでもらえるかなと思っています。
駅からは少し距離があるので、公共交通機関で来る場合は注意が必要です。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-04 10:08:32.0
はる様
この度は数ある会場の中から、北ビワコホテルグラツィエにご来館頂きまして お2人の大切なご結婚式をご成約頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同、お2人の結婚式まで精一杯務めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
私共のホテルは 約90年前に仕出し料理店から始まり、料亭旅館から湖北で初めての国産のホテルとして誕生いたしました。結婚式の一番のおもてなしとなるお料理に対しては、90年守り続けてきた伝統の味に、現在のスタイルを合わせたオリジナルの婚礼料理となっておりますので、どの世代にも喜んでいただける内容ですので
、当日も楽しみにしていてくださいね。
最寄り駅からは、初めてお越しになる方でも約10分の徒歩でご到着いただけますが、バスの送迎もご用意しておりますので、遠慮なくプランナーにご相談ください。
遠方ゲストには、上質な空間でのホテルステイもご用意できます。
新郎新婦様におかれましては、結婚式の当日ホテルの最上階のスイートルームのご宿泊をプレゼントしておりますので、24時間ステイウェディングを満喫してください。
今回頂いた嬉しいお言葉を胸に、これからも精進してまいります。
この度は貴重な口コミをありがとうございました!
北ビワコホテルグラツィエ
ブライダル
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
北ビワコホテル グラツィエの他のクチコミを見る
- いいところ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史のあるホテルで素敵な式が開催できる会場です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 今から楽しみです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 満足の行く披露宴になる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 故郷の琵琶湖を眺めながら愛が誓えます(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)