- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
華王殿
まこやんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
(5.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:354万4486円 料金実例を見る
招待者人数:60名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-11-01 00:00:00.0
自分たちらしい結婚式
- まこやんさん(挙式時30歳)
- 投稿日:2025-11-04 12:48:40.0確認済み
挙式・披露宴の感想
プランナーさんとの打ち合わせでは、私たちの「こうしたい」という想いを丁寧に聞き取ってくださり、式場内でできること・難しいことを一緒に考え、なんとか実現しようと努力してくれる姿勢がとても印象的でした。人柄も良く、信頼して準備を進めることができました。
スタッフの皆さん全体として「縦のつながり(上司・後輩や部門内の連携)」はしっかりしていて、安心感がありました。
ゲストからは、ウェルカムスペースに飾った飴細工や、乾杯酒の色、BGMの選曲など細かな演出に「すごい!」「こんなの初めて見た」と驚かれることが多く、とても嬉しかったです。式全体を通して「本当にいい結婚式だった」「招待してくれてありがとう」という言葉をたくさんいただき、準備を頑張ってよかったと心から思いました。
当日は笑顔と感動が溢れる時間になり、私たちらしい温かい雰囲気を感じてもらえたように思います。細部までこだわりを持って作り上げた分、その想いがしっかりとゲストに伝わったことが何よりの喜びでした。
料金とその説明
基本となる標準メニューをベースに、希望を細かくプランナーさんや料理担当の方に伝えるスタイルでした。最初の打ち合わせから「ゲストの皆さんにおいしく召し上がっていただきたい」という想いをしっかり受け止めてくださり、一つひとつの要望を丁寧に聞いてもらえたのが印象的でした。
特に、コースの途中に口直しとしてソルベを入れたいというお願いにも柔軟に対応してくださり、料理全体の流れやバランスを考えた提案をしていただけました。お肉の硬さやおばあちゃんにも食べやすいようにといった細かな要望にも丁寧に対応していただき、安心して任せることができました。
料金面でもとても誠実で、値上がり・値下がりするポイントを明確に説明してくださり、納得感を持って選択できました。たとえば、お肉だけでも「ロース」「フィレ(外国産)」「フィレ(国産)」など複数のグレードがあり、それぞれの特徴や価格差を分かりやすく教えてもらえました。試食会では実際にそのお肉を“半額”で試すことができ、披露宴当日の様子をリアルに想像しながら決められたのも嬉しかったです。味や盛り付けだけでなく、ゲストの笑顔まで思い浮かべるような時間になりました。
飾り付けについても、単に希望を伝えるだけでなく、「この飾り方では少しバランスが悪く見える」「こちらの方が美しく仕上がる」といった専門的な視点から提案をいただき、最終的には理想に近い形に仕上げてくださいました。
全体を通して、私たちの想いを汲み取りながらもプロとして的確なアドバイスをくださる姿勢に信頼感がありました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-06 19:16:06.0
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
大切な一日を私共にお任せいただき、本当にありがとうございました。
また、クチコミ投稿をいただき、心より感謝申し上げます。
当日までおふたりがたくさんご準備を頑張ってくださったので、ゲストの皆様からお褒めの言葉をいただいたと拝見し、私も大変うれしく思います。
お打ち合わせに関しても、信頼してお任せできたとのお言葉、本当にありがとうございます。
お料理やケーキ、ご披露宴での演出など、おふたりのこだわりを形にできるように進めていたので、お喜びの声をいただけて、華王殿スタッフ一同、大変うれしく思います。
またお近くにお越しの際はぜひ、華王殿にもお立ち寄りくださいませ。
これからのおふたりの幸せを心よりお祈り申し上げます。
この度は、誠にありがとうございました。
料金実例
354万4486円 / 60名 (招待者1人当たり:5.9万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2025-11-01 00:00:00.0(土曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
華王殿の他のクチコミを見る
- 幸せな空間!(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- 晴天に恵まれて(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 一生の思い出になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- おもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 王道の結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)





