新千歳空港駅/JR千歳線新千歳空港駅より車で15分、道央自動車道苫小牧東ICより200m
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
演出の記事一覧
- 1
キャンドルの想い。○
更新:2016/8/29 23:31
皆様こんにちは!
本日も、ニドム 石彩の教会 森の教会ブログをご覧頂き
誠にありがとうございます!(^^)!
本日はパーティーの演出でよく使用される
キャンドルに込められた意味合いをご紹介いたします!(^^♪
キャンドルは、自らを犠牲にして見返りを求めずに周りを明るく照らすことから
「献身的な愛・無償の愛」の象徴といわれております
聞いただけで、なんだか素敵ですよね。○
結婚とは相手を心から思いやり、見返りを求めず
家族に無償の愛を与えて1つの家族を作っていくこと
だからこそ、キャンドルの炎が結婚式に安らぎを与えてくれるんです
そして、昔から悪霊を払い、天使を呼ぶ尊い炎という言い伝えがございます
そんなキャンドルを使用した演出もいくつかご紹介いたしますね…♪
◆キャンドルサービス
キャンドルサービスは、新郎新婦が各テーブルを回り
各卓のキャンドルに火を灯していく演出
「自分たちのために参列してくれた、ゲストの方々の幸せを願って」という
意味が込められております
現在では、ご挨拶の為にテーブルを回るという意味合いも含まれておりますが
本来の意味は、ゲストの幸せを願うことなんですよ^^
◆キャンドルリレー
キャンドルリレーは新郎新婦お二人とゲストの皆さまで
リレー形式にキャンドルの火を灯していく演出
新郎新婦の持つキャンドルは二人自身を
ゲストの持つキャンドルは、2人の思い出
そして、キャンドルが紡ぐ灯りの道が意味するのは
今まで別々に歩んできた二人の道
キャンドルに灯りが全部点火されることで
”別々だった道が一つになること” を意味するそうです
込められた思いを知ることで、もっと結婚式が感動的なものになりますよね♪♪
お二人も是非、ニドムで思いのこもったキャンドルを灯しましょう\(^o^)/
ニドムで忘れられない1日を作るお手伝いをスタッフ一同、全力で行います!!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナル演出…☆
更新:2016/6/5 22:19
皆様こんにちは!
本日もニドム石彩の教会 森の教会ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!(^^)!
6月に入るにつれてだんだん夏の清清しさが増してきましたね!
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ニドムではこの季節を心待ちにしていた
自然の動物達が続々と顔を出してきております♪
![画像1.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F1-0cf8d.jpg?1465132762454)
![画像2.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F2-76fe5.jpg?1465132763186)
キツネや鹿の親子だったり…
動物達の訪れと同時に季節の移り変わりを感じます(*^。^*)
そんな素敵な季節になってきたからこそ!!
ニドムオリジナルの入場演出がさらに魅力的になるのです(^^♪
ゲストの心に印象深く刻まれること、間違いないですね!
そんなニドムの入場演出をご紹介させていただきます!
≪湖水コテージでのボート入場≫
![画像3.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F3-82c1d.jpg?1465132771314)
ゲストへのサプライズにもなり、パーティースタートから気分も高まります♪
お二人もゲストも皆一緒に楽しめますよ (^_^)/~
ご結婚式にご参列された方全員の共通の思い出にもなりますね☆
![画像4.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F4-f5486.jpg?1465132778490)
湖水コテージでのパーティーの際は是非ご利用くださいませ☆★
≪フラワーガーデンでのゴルフカート入場≫
![画像5.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F5-11e32.jpg?1465132785150)
ゴルフ場もあるニドムならではの入場演出です!
予想を超えた、まさか!な入場でゲストの皆様もビックリですね!(^^)!
ゴルフカートをお二人らしく飾り付けて、お写真写りも素敵にしてください!
アクティブなお二人で是非ご利用くださいませ★☆
少しでも興味を持っていただいた新郎新婦様、
いつでもお気軽にニドム プランナーまでご相談くださいませ♪
ご連絡お待ちしております(^。^)!
この記事を共有する
この記事つぶやく
アフターセレモニー☆
更新:2016/5/10 00:34
本日もニドム石彩の教会 森の教会のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます(*^_^*)
本日は挙式後に行うセレモ二―をいくつかご紹介させていただきます♪♪
アフターセレモニーに代表されるのが
「フラワーシャワー」です(^O^)/
フラワーシャワー、新郎新婦に向けて列席者が花びらを蒔いて
祝福するセレモニーのことを指します♪
フラワーシャワーには・・・
花の香りによって辺りを清め、幸せを妬む悪魔から二人を守り
これからの幸せを祈るという意味があるんですよ♪
続いてご紹介させていただくのはバブルシャワー!
バブルシャワーとは・・・
チャペルから退場する新郎新婦に向けてシャボン玉を飛ばして祝う演出
ゲスト一人一人がシャボン玉を吹き飛ばす演出です♪
![画像2.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F2-71180.jpg?1462808047234)
最後にご紹介させていただくのはバルーンリリースです!
バルーンリリースとはゲストにバルーンを持ってもらい
掛け声でいっせいにバルーンを空へ放つ演出
色鮮やかなバルーンが空に舞い上がる華やかな演出になっております♪
ガーデンウェディングなどの開放的な空間で行うと
より一層綺麗に見えますし、綺麗なお写真を残すことができますよ♪
![画像3.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838F3-1ee08.jpg?1462808053518)
ここではご紹介しきれないほどたくさんの演出がニドムにはあります☆
お二人にしかできないオリジナルの演出を一から考えるのも素敵ですよね!
ニドムのスタッフが精一杯お手伝いさせていただきます(^-^)
是非、私たちと一緒に世界に一つしかない結婚式をつくりませんか??
この記事を共有する
この記事つぶやく
キャンドルリレー…☆
更新:2015/12/3 19:41
本日もニドム 石彩の教会 森の教会のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます!
2015年も残りわずかとなりましたね!
これからクリスマスのシーズンでございますが
皆様クリスマスのご予定はすでにお決まりなのでしょうか?(*^_^*)
さて、クリスマスも近づくと可愛らしい冬のオーナメントをよく見かけます
中でも温かみのあるキャンドルは多く見かけるのではないでしょうか?
冬の時期定番のキャンドルですが、そもそものキャンドルの言い伝えを
皆様はご存じでいらっしゃいますか?
欧米では「キャンドルの数だけ天使が舞い降り、幸せになれる」という言い伝えがあり
火は古くから神様の使いとして尊ばれていたそうです
その火をそっと吹き消すことは願い事を叶え封じ込めるといった
素敵な意味もあるんですよ^^
これに由来した演出で皆様にご紹介したいのが「キャンドルリレー」という演出です!
![画像1.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838FEFBC91-c37b9_jpg-thumbnail2.gif?1449139213966)
新郎新婦様からゲストの方へ順に火の灯火をリレー形式で回していくというもの
このリレーは「これからもどうぞよろしく」といった気持ちを込めてまわし
最後にゲスト様は『新郎新婦様お二人の幸せを』願い
新郎新婦様のお二人は『ゲスト様、皆様の願いが叶いますように』と
心を込めて吹き消していただく演出です
皆様でキャンドルの灯を回している空間のお時間は
会場内の照明を落としより幻想的に
小さな灯りが会場内に広がる空間はまるで
ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」を思い出せるような
ロマンチックなお時間も感じさせます
ニドムのコテージタイプのパーティ会場では
通常よりもとても温かみのある演出としてご提供が可能でございますよ!
これからの冬の時期にもピッタリですね(^O^)/
演出をどうしようか迷われていらっしゃるお客様
この機会に是非キャンドルを用いた演出のご検討をされてみてはいかがでしょうか…?♪
2015年も残りわずかとなりましたね!
これからクリスマスのシーズンでございますが
皆様クリスマスのご予定はすでにお決まりなのでしょうか?(*^_^*)
さて、クリスマスも近づくと可愛らしい冬のオーナメントをよく見かけます
中でも温かみのあるキャンドルは多く見かけるのではないでしょうか?
冬の時期定番のキャンドルですが、そもそものキャンドルの言い伝えを
皆様はご存じでいらっしゃいますか?
欧米では「キャンドルの数だけ天使が舞い降り、幸せになれる」という言い伝えがあり
火は古くから神様の使いとして尊ばれていたそうです
その火をそっと吹き消すことは願い事を叶え封じ込めるといった
素敵な意味もあるんですよ^^
これに由来した演出で皆様にご紹介したいのが「キャンドルリレー」という演出です!
![画像1.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E794BBE5838FEFBC91-c37b9_jpg-thumbnail2.gif?1449139213966)
新郎新婦様からゲストの方へ順に火の灯火をリレー形式で回していくというもの
このリレーは「これからもどうぞよろしく」といった気持ちを込めてまわし
最後にゲスト様は『新郎新婦様お二人の幸せを』願い
新郎新婦様のお二人は『ゲスト様、皆様の願いが叶いますように』と
心を込めて吹き消していただく演出です
皆様でキャンドルの灯を回している空間のお時間は
会場内の照明を落としより幻想的に
小さな灯りが会場内に広がる空間はまるで
ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」を思い出せるような
ロマンチックなお時間も感じさせます
ニドムのコテージタイプのパーティ会場では
通常よりもとても温かみのある演出としてご提供が可能でございますよ!
これからの冬の時期にもピッタリですね(^O^)/
演出をどうしようか迷われていらっしゃるお客様
この機会に是非キャンドルを用いた演出のご検討をされてみてはいかがでしょうか…?♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
フラワーシャワー
更新:2014/4/9 00:00
本日もニドム 石彩の教会 森の教会のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
本日はフラワーシャワーの意味合いを
ニドム 石彩の教会 森の教会のブログにてご紹介させて頂きます。
![5.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/5.jpg?1396783877171)
フラワーシャワーとは挙式を終えた新郎新婦に
祝福の気持ちを込めましてお花をシャワーのように降らせる演出でございます。
『花の香りでまわりを清め、新郎新婦の幸せをねたむ悪魔から守る』
という意味が込められております。
華やかな演出のフラワーシャワーですが、実は「魔除け」だったのですね。
こちらの意味を知らないゲストの方も多いと思われますので
花びらをお渡しする際にこの意味を伝えられましたら
よりお二人への祝福の気持ちを込めたセレモニーになるに違いありません。
ニドムでのブライダルフェアにご参加の際はぜひ
摸擬挙式後に行なわれますフラワーシャワーをご体験下さいませ♪
本日はフラワーシャワーの意味合いを
ニドム 石彩の教会 森の教会のブログにてご紹介させて頂きます。
![5.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/5.jpg?1396783877171)
フラワーシャワーとは挙式を終えた新郎新婦に
祝福の気持ちを込めましてお花をシャワーのように降らせる演出でございます。
『花の香りでまわりを清め、新郎新婦の幸せをねたむ悪魔から守る』
という意味が込められております。
華やかな演出のフラワーシャワーですが、実は「魔除け」だったのですね。
こちらの意味を知らないゲストの方も多いと思われますので
花びらをお渡しする際にこの意味を伝えられましたら
よりお二人への祝福の気持ちを込めたセレモニーになるに違いありません。
ニドムでのブライダルフェアにご参加の際はぜひ
摸擬挙式後に行なわれますフラワーシャワーをご体験下さいませ♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
広大な自然の中の素敵イベント・・・
更新:2013/10/1 11:29
本日は、特別な一日だからこそ是非オススメしたい、素敵演出のご紹介を致します!
広い空へと高く放つ「バルーンリリース」のご紹介です!!
![バルーン.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E38390E383ABE383BCE383B3.jpg?1380594464375)
おふたりの幸せと、ゲストの皆様の願いを込めて・・・
挙式のあとや、ガーデンパーティにて行われる 可愛らし演出でございます。
空高く舞い上がる色とりどりのバルーンはもちろん、リリースする前の沢山のバルーンを抱えた
ご新郎新婦のお姿も素敵なお写真を撮ることの出来るオススメポイントでございます。
豊かな緑に映えるカラフルなバルーンで、おふたりの大切な一日に「華」を添えてみてはいかがでしょうか・・・?
広い空へと高く放つ「バルーンリリース」のご紹介です!!
![バルーン.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770007781/blog/images/E38390E383ABE383BCE383B3.jpg?1380594464375)
おふたりの幸せと、ゲストの皆様の願いを込めて・・・
挙式のあとや、ガーデンパーティにて行われる 可愛らし演出でございます。
空高く舞い上がる色とりどりのバルーンはもちろん、リリースする前の沢山のバルーンを抱えた
ご新郎新婦のお姿も素敵なお写真を撮ることの出来るオススメポイントでございます。
豊かな緑に映えるカラフルなバルーンで、おふたりの大切な一日に「華」を添えてみてはいかがでしょうか・・・?
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1
カテゴリ