仙台駅/JR仙台駅西口より徒歩3分、地下鉄仙台駅南2出口より徒歩1分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテルモントレ仙台
体験者レポート
ホテルモントレ仙台の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
プリンセス映画を思わせる優雅なホテルで夢と感動の結婚式を
H.Sさん(26) M.Oさん(27)
挙式会場名 | ヴァーツラフ教会 |
---|---|
披露宴会場名 | 翠鳴館 |
結婚式日時 | 2025年5月5日 15:30 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 35 名/友人・知人 55 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 35 名/友人・知人 55 名 |
会場を決めた理由は?
- 仙台駅徒歩3分の好立地。好きな映画のイメージにぴったりの非日常感あふれる空間が気に入った
- 好きなプリンセス映画を思わせる空間をイメージ。ホテルに入った瞬間にテーマパークの世界に足を踏み入れたかのような非日常的な雰囲気に惹かれた。「最終的に雰囲気やコストなど総合的に判断しました。また、プランナーさんの人柄も決め手の一つ。説明が丁寧で、叶えたい結婚式が実現できそうだと思いました」。
挙式の内容・感想は?
- 両親に感謝を伝えて決意を新たにし、愛を誓う。どんなシーンも感動的に彩る壮大なスケールのチャペルで挙式
- ステンドグラスが美しく輝く天井高10mの壮麗なチャペル。聖歌隊やオルガンの生演奏で厳かな雰囲気に包まれ、ジャケット・グローブセレモニーやベールダウンと、新郎新婦ともに両親に送り出される演出もよりドラマチックなシーンに。名前を刻んだネームプレートを収め、ふたりが愛を誓った証を残すことができた。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 素敵な空間もドレスもプリンセスをイメージ。仲の良い友人にサプライズで感謝を伝えることができた
- アンティークの調度品が飾られた、重厚感あふれる会場『翠鳴館』が舞台。バラの装飾やキャンドルでコーディネートし、好きな映画の世界観を再現。プリンセスをイメージしたカラードレスも2着叶えた。「ケーキセレモニーでは友人にサプライズでサンクスバイトをしました。ゲストも一緒に楽しんでくれて嬉しかったです」。
演出の内容・感想は?
- オリジナルムービーでゲスト一人ひとりに感謝。新郎から新婦へのサプライズでは会場が感動に包まれた
- ゲストとの思い出を振り返る自作のムービーを上映。中座で祖父や兄弟をサプライズでエスコートに指名したり、各卓フォトで言葉を交わしたりと、ゲスト一人ひとりに感謝を伝えられたことが一番嬉しかった。また、バラの花を使った入場演出や新郎から新婦へのムービー&花束のサプライズなど、ロマンチックな演出も実現。
スタッフの対応・感想は?
- ふたりの憧れを形にするべくスタッフが全力でサポート。フレンドリーなスタッフとの打ち合わせも良い思い出
- 遠方在住のためリモート打ち合わせをメインに準備を進めたふたり。「やりたいことが多かったのですが、嫌な顔一つせず真摯に対応してくれたことが嬉しかったです。動画撮影の方と内容の打ち合わせを前日まで行ったこともとても良い思い出です。友達のような感覚で一緒に結婚式を作り上げていく体験ができて良かったです」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- スケジュールやタスク管理を徹底して漏れなく進めよう。役割分担をすることで気持ち良く準備できるはず
- 準備はいつまでに何をしなければいけないかを明確にすることが重要。「タスク管理を行い、漏れがないよう工夫していました。いろいろな動画を見てふたりでどんな結婚式にしたいかを考えながら進めると、とても楽しかったです。また、役割分担をしてどちらか一方の負担が重くならないように注意すると良いと思います」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
感動的な
豪華な・盛大な
自分たちらしいオリジナリティのある
結婚式で重視したポイントBest5
立地がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
挙式会場の雰囲気がよい
料金が予算の範囲内である
希望する人数が披露宴会場に収容できる
実施した演出
夜に披露宴・結婚パーティをする/キャンドルサービスやイルミネーション演出などをする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする/おみやげ用のクッキーなどを自分でつくる
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006704809