セレス高田馬場 Santa Angeli ●CELES BRIDAL GROUP
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
バレンタインデーとは?
更新:2012/2/7 16:57
みなさんこんにちは
2月と言えば・・・バレンタインデーですよね
今年は『絆チョコ』というのが登場したようで
身近な人に感謝を伝える・みんなで分け合って食べるなど
『女性が好きな人にチョコレートを贈る日』ではなくなっているようです
そもそも、バレンタインデーってなんでしょう?
今日はバレンタインの起源についてのお話です
バレンタインの始まりはローマ帝国時代
皇帝であったクラウディヌス2世が
"愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がる"
という理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止しました
その頃キリスト教司祭であったヴァレンティヌスは神の愛を信じ
秘密に兵士たちを結婚させていましたが捕えられ、投獄されてしまいます
しかしヴァレンティヌスは獄中でも恐れずに引き続き看守たちに
神の愛を語りました
看守の目の不自由な娘の為のヴァレンティヌスが祈りを捧げると
奇跡的に娘の目が見えるようになりました
その事をきっかけに娘とヴァレンティヌスは手紙を交わすようになりますが、
その後、彼は2月14日に処刑されてしまいまいます
死ぬ前に娘に「あなたのヴァレンティヌスより」と書いた手紙を残しました
その後2月14日は若い男性が好きな女性に愛を綴った手紙を出すようになり、
しだいに男女ともお互いにバレンタインカードを送り合う様になりました
ヴァレンティヌスがしたように
『From Your Valentine~あなたのバレンタインより』と書いたり
『Be My Valentine~私のバレンタインになって』
と書くことが多いそうです
現在アメリカではクリスマスカードの次に多く交換されています
どうやら女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のものの様ですね
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ