松本駅/JR松本駅より松本電鉄バス空港・朝日線10分(征矢野口下車徒歩3分)、松本駅よりタクシーで10分、長野自動車道松本ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
【 小物アイテム 】
更新:2016/1/21 21:11
連日の天気予報に雪マークがあり、ちょっと
お天気が心配・・・という毎日ですね
この雪や雨のときに必要な「傘」
実は結婚式でも活躍をするアイテムになります。
朱色をした番傘![_MG_6287.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770004579/blog/images/_MG_6287.jpg?1453378241039)
和装を着る方は、こちらの傘を入場のシーンや
前撮影でアルバムの写真を撮影するときに
お持ちいただくと、より一層『和』の雰囲気に
なります。
この番傘、新郎さまがお持ちすると、
「降りかかる困難から新婦さまを守る。」
という意味もあります。
披露宴の入場シーンはゲストのみなさんの
注目が集まるシーン。
ゲストの方が驚くアイテム、またお2人がより一層
引き立つアイテムを考えてみては。
写真だけでは伝えきれないエピソードや
感動秘話をスタッフブログで日々紹介中!
結婚式のお問い合わせはこちら0263-29-1122
お天気が心配・・・という毎日ですね
この雪や雨のときに必要な「傘」
実は結婚式でも活躍をするアイテムになります。
朱色をした番傘
![_MG_6287.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770004579/blog/images/_MG_6287.jpg?1453378241039)
和装を着る方は、こちらの傘を入場のシーンや
前撮影でアルバムの写真を撮影するときに
お持ちいただくと、より一層『和』の雰囲気に
なります。
この番傘、新郎さまがお持ちすると、
「降りかかる困難から新婦さまを守る。」
という意味もあります。
披露宴の入場シーンはゲストのみなさんの
注目が集まるシーン。
ゲストの方が驚くアイテム、またお2人がより一層
引き立つアイテムを考えてみては。
写真だけでは伝えきれないエピソードや
感動秘話をスタッフブログで日々紹介中!
結婚式のお問い合わせはこちら0263-29-1122
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ