松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 長野県の結婚式場
  5. 松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田の結婚式場
  6. レ アール ド セゾン・セージ
  7. レ アール ド セゾン・セージのプランナーブログ「お宮参り★」
松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田エリア(式場・ゲストハウス)長野・山梨3月号326P
レ アール ド セゾン・セージ:【24年11月、新エリア誕生!】水・緑・光に満ちたチャペル&ガーデンの貸切邸宅へ
松本駅/JR松本駅より松本電鉄バス空港・朝日線10分(征矢野口下車徒歩3分)、松本駅よりタクシーで10分、長野自動車道松本ICより車で10分  アクセス/TEL

お宮参り★

更新:2012/5/30 20:25


 昨年の震災を境に、家族や友人との『絆』を大切にしたいと改めて感じている方は大勢いらっしゃると思いますicon:emoji046
 そのせいなのか今年は「赤ちゃんが生まれました!」という話をよく耳にしますicon:emoji048
 昨日も私の担当したお客様よりお子様のお宮参りでお写真撮りをしたいとご連絡を頂きましたicon:emoji003

 でも改めて『お宮参り』って・・・???という方も多いのでは。
 『お宮参り』は赤ちゃんが生まれて、初めて神社にお参りする行事なのですicon:emoji043

 その土地の神様に、無事に生まれた感謝と赤ちゃんの健やかな成長を願ってお参りしますicon:emoji045



お宮参り.jpg



 ここでちょっとだけ簡単にお教えしま~す。

Q:何を着れば良いの?
A:男の子は羽二重の紋付で鷹や鶴などおめでたい絵柄の『熨斗目模様』。
女の子はちりめんの花柄や友禅模様などの絵柄の祝着を掛けますicon:emoji074

Q:赤ちゃんは誰が抱くの?
A:父方の祖母が抱くのが一般的ですが、今は自由になってきていますicon:emoji010

Q:いつ頃すれば良いの?
A:男の子は生後31日・32日目、女の子は32日・33日目が良いとされています。
でも今は、お母さんや赤ちゃんの体調を考えて決めるのが良いですicon:emoji096


 このブログを読んでくださっている人の中には、ご自分が生まれたときにお宮参りで撮った家族写真が残っている!なんて方もいらっしゃるのでは?icon:emoji063

 七五三や成人式と同様、お宮参りは、お子さまが無事に成長することを願う大切な行事ですicon:emoji067

 もうすぐ出産する、あるいはパパママになったばっかり!なんていう方には、ぜひ家族みなさんでお出掛けしていただきたいなぁと思いますicon:emoji044

 ブライトガーデンでは、お子さまの掛着のレンタルや写真撮影、ご家族でのお食事も承っております◎
 ぜひお気軽にご相談くださいませ★☆

 

レ アール ド セゾン・セージが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る