松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 長野県の結婚式場
  5. 松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田の結婚式場
  6. レ アール ド セゾン・セージ
  7. レ アール ド セゾン・セージのプランナーブログ「感謝の気持ちを届ける引出物」
松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田エリア(式場・ゲストハウス)長野・山梨1月号322P
レ アール ド セゾン・セージ:【24年11月、新エリア誕生!】水・緑・光に満ちたチャペル&ガーデンの貸切邸宅へ
松本駅/JR松本駅より松本電鉄バス空港・朝日線10分(征矢野口下車徒歩3分)、松本駅よりタクシーで10分、長野自動車道松本ICより車で10分  アクセス/TEL

感謝の気持ちを届ける引出物

更新:2019/1/25 18:33

ゲストへのおもてなしとして用意する引出物
日頃の感謝の気持ちを伝える品物です。
引出物は平安時代が始まりで、
当時は来客された方に馬を贈っていました。
馬を庭へ引き出して贈ることから
引出物と呼ばれるようになりました!

長野県中信地区では、記念品、折替り、お菓子、赤飯の4品を入れるのが一般的です!

記念品は両家からのお礼の意味を込めた記念の品です!
種類がとても豊富なので選ぶ楽しさが大きいです!
最近ではカタログギフトも人気があります!

記念品.jpg

折替わりは日持ちのするおめでたいもので、
両家の関係が長く続くように
という意味合いが込められています!
折替わりにはかつお節、ドレッシング、スープなどがあります!

かつおぶし.jpg

引菓子はゲストの方にお持ち帰りいただくお土産としての意味合いが強く、
バームクーヘンやクッキーなどお好きなものをおつけします!

お菓子.jpg

お祝いのお品といえばお赤飯ですね!
おめでたいものを持ち帰り、お召し上がりいただく風習は昔も今も変わりません!
赤飯まんじゅうや栗おこわなどを贈る方もいます!

お赤飯.jpg

日頃お世話になっている方々に贈る引出物
種類は様々ですが、届ける想いは全て同じ
そんな、素敵なギフトを探してみませんか?


写真だけでは伝えきれないエピソードや感動秘話をスタッフブログで日々紹介中!
結婚式のお問い合わせはこちら
0263-29-1122

レ アール ド セゾン・セージが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る