ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 長野県の結婚式場
  5. 松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田の結婚式場
  6. レ アール ド セゾン・セージ
  7. レ アール ド セゾン・セージのプランナーブログ「たくさんの幸せが訪れますように」
松本・安曇野・諏訪・蓼科・伊那・駒ヶ根・飯田エリア(式場・ゲストハウス)長野・山梨3月号326P
レ アール ド セゾン・セージ:【24年11月、新エリア誕生!】水・緑・光に満ちたチャペル&ガーデンの貸切邸宅へ
松本駅/JR松本駅より松本電鉄バス空港・朝日線10分(征矢野口下車徒歩3分)、松本駅よりタクシーで10分、長野自動車道松本ICより車で10分  アクセス/TEL

たくさんの幸せが訪れますように

更新:2019/1/28 12:00


華やかで雅な日本を象徴する衣裳「和装」

和装にはご新郎ご新婦様にたくさんの幸せが訪れるように
願いが込められた模様が描かれております

そこで描かれる模様の意味合いについて
お話しさせていただきます♪

まずは仲睦まじい夫婦の象徴である「鶴」
0425.jpg


鶴は一羽の相手と一生連れ添うことから
おふたりが長く連れ添うようにという意味や
長寿の象徴としても用いられます

続いて「松竹梅」
0512.jpg


極寒でも緑を絶やさない「松」
雪にも負けずまっすぐ伸びる「竹」
寒さの中いち早く花を咲かせる「梅」
つらく厳しいときにもまっすぐに生きて花を咲かせることから
そうありたいという生き方 美しさを表した文様です

最後に会場装花やヘアアクセサリーとしても使われる「菊」
「ピンポンマム」とも呼ばれ親しまれているお花です!
0591.jpg


日本の国花であり皇室も使われることから
高貴さのシンボルや
「清らかな愛」「あなたを愛します」
など結婚式にぴったりな花言葉もあります♪

お好きな色でお着物を選ぶことはもちろんですが
模様に込められた意味合いも含めて選ぶのも楽しいですよ!
大切な一日の衣裳に
ぜひお着物をお召しになってはいかがでしょうか?

写真だけでは伝えきれないエピソードや感動秘話をスタッフブログで日々紹介中!
結婚式のお問い合わせはこちら 0263-29-1122

レ アール ド セゾン・セージが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る