松本駅/JR松本駅より松本電鉄バス空港・朝日線10分(征矢野口下車徒歩3分)、松本駅よりタクシーで10分、長野自動車道松本ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
日本ならではの演出
更新:2017/12/5 11:00
おめでたい結婚式のイベント「鏡開き」。
今回は鏡開きの意味や由来をご紹介したいと思います。
そもそも鏡開きの「鏡」というのは何を意味しているのでしょうか?
それは…酒樽に封をしている「蓋」のことなんです。
古代日本では丸い形のモノを「鏡」と呼んで神事で使う風習があり、
蓋を木槌で開封するところから鏡開きと呼ばれるようになりました。
また、鏡開きという言葉には「鏡」は「円満」、「開き」は「未来を開く」
という意味があるんだそうです。
結婚式では、おふたりがいつまでも夫婦円満な家庭を築けるように
そして、これからの生活が豊かなものになりますようにと願いを込めます。
和装だけではなく、ドレスやタキシードにはっぴを合わせて
雰囲気を演出するのも素敵ですよ!
結婚式というおふたりの新しい門出に、
ゲストの皆様とお酒を酌み交わしながら夫婦円満やこれからの幸せを願う「鏡開き」。
ぜひ取りいれてみてはいかがでしょうか?
写真だけでは伝えきれないエピソードや感動秘話をスタッフブログで日々紹介中!
結婚式のお問い合わせはこちら 0263-29-1122
今回は鏡開きの意味や由来をご紹介したいと思います。
そもそも鏡開きの「鏡」というのは何を意味しているのでしょうか?
それは…酒樽に封をしている「蓋」のことなんです。
古代日本では丸い形のモノを「鏡」と呼んで神事で使う風習があり、
蓋を木槌で開封するところから鏡開きと呼ばれるようになりました。
また、鏡開きという言葉には「鏡」は「円満」、「開き」は「未来を開く」
という意味があるんだそうです。
結婚式では、おふたりがいつまでも夫婦円満な家庭を築けるように
そして、これからの生活が豊かなものになりますようにと願いを込めます。
和装だけではなく、ドレスやタキシードにはっぴを合わせて
雰囲気を演出するのも素敵ですよ!
結婚式というおふたりの新しい門出に、
ゲストの皆様とお酒を酌み交わしながら夫婦円満やこれからの幸せを願う「鏡開き」。
ぜひ取りいれてみてはいかがでしょうか?
写真だけでは伝えきれないエピソードや感動秘話をスタッフブログで日々紹介中!
結婚式のお問い合わせはこちら 0263-29-1122
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ