- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
挙式会場の見学には、軽井沢まで出向きました。 ブライダルフェアの際は夏でしたので、緑がとても綺麗で少し涼しく教会は歴史のある静かな教会です。 中は写真撮影ができないので、挙式をしたら中の様子など写真やムービーなどで残せるので特別感があります。 二人だけの挙式にしましたの… 続きを読む
- 人数: 0名
- 成約:2019-09-11 00:00:00.0
- オノさん 投稿日:2019-10-09 16:01:18.0
-
一言でいうと、全体的にハイクラスな挙式でした。自然を利用した挙式や披露宴会場が印象に残っており、落ち着いた雰囲気で参列できました。… 続きを読む
- 参列:2019-08-28 00:00:00.0
- parmanさん 投稿日:2022-08-23 08:49:12.0
-
少人数の式でしたが。アットホームで素敵な式でした。 食事がとてもおいしく、スタッフの方の対応もとても良かったです。 お花の飾りなども美しかったです。… 続きを読む
- 参列:2019-08-27 00:00:00.0
- モンさん 投稿日:2021-05-07 14:40:47.0
-
自分の結婚式場の候補の一つでしたがタイミング合わずできなかったので、友人の結婚式としてよんでもらえてすごく嬉しかったです!! 自然に囲まれたとても素敵な会場です。開放的なロケーションで、新郎新婦のドレスもとても映えていましたし、新郎新婦も自然な笑顔で参列者も自然とほっこり笑… 続きを読む
- 参列:2019-07-08 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2022-04-29 16:47:56.0
-
本当に素敵な式でした。 参列したのはかなり前なのですが、今でも時々思い出すくらい記憶に残っています。 挙式は、石の教会で行いました。 両側から水の音がして始まる前からすごく素敵だったのですが、花嫁が入場してきた時の雰囲気がすごくよくて思わず涙が出てきました。 式後は教… 続きを読む
- 参列:2019-07-11 00:00:00.0
- 侑子さん 投稿日:2022-03-10 15:01:51.0
-
初夏の軽井沢の涼しい中、爽やかな結婚式でした。ウエディングドレスも爽やかな感じでクリーンでまさに純白のドレスという雰囲気でした。こんなに爽やかな結婚式は初めてです。とりわけ、特に印象に残りましたのは、結婚式のドレスとあとはお食事です。お食事の量も適切な量で見た目も良いし、味も… 続きを読む
- 参列:2019-06-20 00:00:00.0
- エビちゃんさん 投稿日:2022-05-29 00:18:41.0
-
高原教会で家族のみの少人数の式を行いました。 当日は小雨でしたが、ライトアップされた緑が映えて幻想的な雰囲気がとても良かったです。挙式では牧師さんのお話が素晴らしく、心に残る式となりました。 パーティーは少人数だった為盛り上がりにかけるのでは…と少し不安でしたが、お肉の塩… 続きを読む
- 人数: 20名
- 挙式:2019-06-15 00:00:00.0
- mkさん 投稿日:2019-08-14 17:32:28.0
-
友人の結婚式に参列しました。憧れの星野リゾートということでとてもワクワクしました。 駅からは遠いですが、シャトルバスがあるので楽チンでした。 教会は高原教会と石の教会があり、石の教会は以前観光で訪れて、ものすごく素敵で感動しました。今回は高原教会でしたが、伝統のある教会で… 続きを読む
- 参列:2019-05-30 00:00:00.0
- オレンジャーさん 投稿日:2021-09-27 12:07:44.0
-
軽井沢はどの季節も素敵ですが、新緑のきれいな季節を選びました。遠方からのゲストもいましたが、珍しい石の教会での挙式であること、星のやに宿泊できることなどもあって非常に喜んでもらうことができました。 良かった点 〇 プランナーの方や介添人の方などスタッフの対応が素晴らし… 続きを読む
- 人数: 14名
- 挙式:2019-05-10 00:00:00.0
- けけさん 投稿日:2019-09-30 21:59:12.0
-
東京駅で担当の方と待ち合わせのはずでしたが、それらしき方が見当たらず、こちらから連絡することに…。結局なんらかの理由で(忘れてしまいましたが)担当者は来ず、そのまま軽井沢へ新幹線で向かいました。 軽井沢からは何組かの方々とバスで会場まで移動。 いくつかの会場を見学させて頂… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-02-10 00:00:00.0
- Eucalyptusさん 投稿日:2021-09-24 11:09:57.0
-
-
クリスマスの時期に友人の結婚式に参列しました。 クリスマスツリーにたくさんのキャンドル、雪が降る夜の石の教会での挙式は、映画やゲームのワンシーンのようで素晴らしかったです。雰囲気だけですでに涙が出ました。 冬だったので、外での写真の際にウェディングドレスに羽織っていたフワ… 続きを読む
- 参列:2018-12-20 00:00:00.0
- しぃさん 投稿日:2021-03-07 19:05:42.0
-
広く開放的な玄関とフロアーで入るだけで幸せな気持ちになりました。 会場は広く、シックな雰囲気でした。 広いですが、新郎新婦との距離感も遠い感じはなく、温かい雰囲気でした。 スタッフはみんな丁寧で、気遣いもできるし、寒い時期だったので、膝掛けなども用意していただきありがた… 続きを読む
- 参列:2018-12-02 00:00:00.0
- うさる1000さん 投稿日:2021-02-16 10:04:35.0
-
少人数でゲストとの距離が近い挙式を希望していたので、~40名程度の比較的小規模な教会や披露宴会場を探していました。 ブライダルフェアを利用させていただき、実際に軽井沢を訪れて会場の見学とコース料理の試食をさせていただいたのですが、スタッフの方の心遣いや会場の雰囲気がとても素… 続きを読む
- 人数: 14名
- 成約:2018-12-31 00:00:00.0
- けけさん 投稿日:2019-09-30 21:49:38.0
-
高原教会での挙式でした。 真夏の季節にも関わらずそこはやはり避暑地だけあって そんなに暑いとは感じずとても過ごしやすくかんじました。 教会の中は木で造られておりその中はとても素敵な空間でした。 音楽も生のハーブとオルガンの演奏で他ではなかなか聴けない音色でとても素… 続きを読む
- 参列:2018-08-21 00:00:00.0
- おけさん 投稿日:2021-05-15 07:57:19.0
-
親友の結婚式でこちらに伺いました。 親族とごく少数の親しい友人が呼ばれ、とてもアットホームで感動的な式でした。 7月だったので緑が美しく、外で綺麗な写真を沢山撮ることができました。 大変だったのは交通費と宿泊費の負担です。 三連休の挙式だったのでなかなかホテルがとれず… 続きを読む
- 参列:2018-07-14 00:00:00.0
- ゆきさん 投稿日:2020-06-20 17:37:18.0
-
ゼクシィ カウンターで最初に紹介していただきました。 自然豊かな非日常で、大きくない場所で、原点回帰ではないですが、挙式後も訪れたい場所。 実際に見学をしてそんな思いになり選びました。 軽井沢高原教会、石の教会と2つの教会があり、どちらも素敵なコンセプトがあります。 … 続きを読む
- 人数: 30名
- 挙式:2018-04-28 00:00:00.0
- なかじさん 投稿日:2020-02-13 23:42:23.0
-
私達は当初、挙式、披露宴をしない予定だったので、親のすすめでやることになりました。 こういう風にしたいというイメージもないまま、もしするやるならここが良いかと選んだ会場でした。 そんな優柔不断な私たちに粘り強く根気強く打ち合わせにしてくださり本当にサポートしてくだ… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2017-09-18 00:00:00.0
- 森山さん 投稿日:2020-05-01 20:52:00.0
-
自然に囲まれて、眩しいくらいの木漏れ陽が降り注ぐ教会で思い出に残る挙式が出来ました。 スタッフの方は、どのご担当者も丁寧でこちらの意向をくみ取って頂き、都内や現地等においての打ち合わせ時引き続きをしっかりされていた為、困ることはありませんでした。 予算等においても、的確な… 続きを読む
- 人数: 22名
- 料金総額: 199万0488円
- 挙式:2016-08-13 00:00:00.0
- たかぞうさん 投稿日:2019-08-12 23:41:36.0
-
披露宴はブレストンコート内のレストラン「No one's Recipe」にて。 もともとすごく美味しいと聞いていたので、一度試食会に参加。味も素晴らしく、レストランも自然に囲まれ、とてもいい雰囲気。 披露宴当日の料理に関しても詳しく写真付きの説明があり、いろいろ要望も聞き… 続きを読む
- 挙式:2014-05-01 00:00:00.0
- sugajiさん 投稿日:2015-01-23 17:54:27.0
-
石の教会で挙げました。12月末の夕方の挙式でどうなるかなと思っていましたが、いい感じにライトアップされて、幻想的な雰囲気でとても良かったです。要所要所で暖房も入っているので快適でした。… 続きを読む
- 挙式:2011-12-01 00:00:00.0
- けろさん 投稿日:2012-01-20 16:38:31.0
-
姉の結婚式で、披露宴会場として訪れましたが、めちゃくちゃキレイな会場で、雰囲気も落ち着いた感じで、全体的におしゃれで良かったです。 自然に囲まれており、お庭も近くて外の景色も素敵でした。また、ちょうど良い大きさの会場でした。 親族だけで披露宴をしましたが、アットホームな雰… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- るいさん 投稿日:2012-11-23 02:15:43.0
-
中庭が近くて綺麗でした。ただ、ドアからの隙間風が寒くて少ししんどかったです。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- りーさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
ひとつひとつがおしゃれで、自分ももう一度結婚式をここであげたいと思いました。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- ツンコさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
軽井沢というロケーションが良い、高級感と高原の爽やかなかんじがとても良かった とても清潔感もあり会場も広くてとても混んでいましたがとてもスムーズにしんこうしていました… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- ゆらゆらさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
別荘を貸し切るプランだったので時間も場所も気にせず、ゆっくりと親しい人たちと楽しむことができたから。少人数ならではのゆったりした感じと、一人一人と会話しながらまるで家の中にいるような暖かい雰囲気を演出できた。… 続きを読む
- 挙式:2010-04-01 00:00:00.0
- morimoriさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
GW中の軽井沢なので最高のロケーションです。 ゲーブルハウスでアットホームな雰囲気が、披露宴会場というよりは邸宅にお呼ばれしているようでした。軽井沢で邸宅ウエディングなんて素晴らしいです。… 続きを読む
- 挙式:2009-05-01 00:00:00.0
- mis@さん 投稿日:2011-09-29 14:17:15.0
-
石の教会はすばらしかった、造形もとてもよかったし、なにより荘厳で自分たちの結婚式にしては、よすぎたのかもしれない。でも記念になってよかったです。神父様も上品で、二人の門出にふさわしすぎました。… 続きを読む
- 挙式:2008-10-01 00:00:00.0
- ジャスフォー結婚4年目さん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
広すぎず狭すぎずという感じの会場の広さで、40~50人程度の人数が参加するのに丁度、良い感じだったから… 続きを読む
- 挙式:2008-10-01 00:00:00.0
- minさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
自分の時も、ここブレストンコートで披露宴をしたが、当時と変わらずゲイブルハウスの雰囲気は、アットホームでとても良かった。寛げます。… 続きを読む
- 挙式:2008-04-01 00:00:00.0
- heidi98さん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。












