- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
3939さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-06 00:00:00.0
費用はそれなりにするが落ち着いた上質さは間違いない
- 3939さん
- 投稿日:2025-07-16 22:50:47.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
オリエンタルチャペルは天井が高く開放感があり、竹の緑が映えるナチュラルで開放的な空間だった。ゲストが座る椅子が中央に向かって斜めに配置され、洗練された空間でありつつ、ゲストとの距離をより近く感じられる構造になっていたのが素敵だった。
新しくできたチャペルは全面コンクリートで美術館のような空間だった。
披露宴会場は歴史ある料亭であり、和装はもちろんのことドレスでも過ごされる方も多いとのことで、和洋どちらでも素敵な披露宴が出来るのではないかと思った。
少人数婚向けであるため限られた空間ではあるものの、窓から見える庭園の景色が開放感を感じさせた。
松の間ではお庭から歩いてきて入場するという演習もできるというのも良かった。
食事は全て美味しく、相談に応じてオリジナリティを出せる要素もありそうだった。
スタッフの方は対応は素晴らしく、こちらの要望に応じて予算面など細かく親身に相談に乗ってくださった。
持ち込みはペーパーアイテム類のみ無料、ブーケ・司会者・飲料・引出物・カメラマンは持ち込み可であるが有料のため、値下げできる要素は少ないと感じた。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- 理想的な和装結婚式が都内で挙げられる式場!(新郎・新婦による投稿)
- 厳かな神前式が実施できる(新郎・新婦による投稿)
- 安心のホスピタリティ(新郎・新婦による投稿)
- 伝統のある(新郎・新婦による投稿)
- 特別(新郎・新婦による投稿)