- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
yamaさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-09 00:00:00.0
フェアとしては100点、会場としては80点
- yamaさん
- 投稿日:2025-02-27 22:53:20.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
[概要]
2件目の会場見学として、“【初めての方も安心】豪華試食×和装試着 ウエディング相談会”にお伺いさせていただきました。
リニューアル中で人手に余裕があったためかもしれませんが、
おもてなしはほぼ完璧で、披露宴会場もユニークで大変良かったです。
一方、料理、神前式用の神殿はそれなりで、実際に式を挙げることを考えると決め手に欠けたため、今回は見送らせて頂くことにしました。
[ブライダルフェアに参加した背景]
雑誌版のゼクシィを捲っていたところ、素晴らしいお庭・チャペルが目に留まり、一度、お伺いさせていただくことにしました。
40人前後で、教会式か神前式かは決まっていないという状態でした。
[当日の流れ]
最初に簡単な説明をしていただいた後、
教会・神殿等・お庭の見学⇒和装の試着体験⇒試食⇒写真撮影体験⇒披露宴会場見学⇒見積等の提示
という流れでした。
[良かった点]
とても素晴らしいおもてなしをしていただきました。具体的には、
〇和装を体験してみたい事(八芳園山でなら神殿式を考えている事)を伝えた所、実際に試着をさせていただけました
〇試食の際のモクテルや、お味噌汁の出汁を二人に併せて変えていただきました
〇写真等、形に残るものを大事にしたいと考えているとい伝えすた所、実際に写真撮影の体験をさせていただけました。
また、披露宴会場もユニークで大変良かったです。
披露宴の際にはあまり前に出たくない、ゲストに楽しんでいただける結婚式にしたいと考えていたのですが、
料理が主役の披露宴会場(料理の説明を都度していただけるような会場)や、お寿司カウンターのある会場等があり、とても惹かれました。
[残念だった点]
料理、神殿は、良くはあったのですが、どうしてもここで挙げたい、と思うほどではなく、決め手に欠けました。
また、ゼクシィで見た教会もまだ工事中で、実際には見れなかったこと、並びに冬だったため、お庭がそこまで響かなかったこともやや残念でした。
[まとめ]
ブライダルフェアとしては非常に素晴らしい、参加してよかった、と思える内容でした。
一方、実際に式を挙げる会場と考えると、決め手に欠ける所があり、今回は見送らせていただきました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- 日本のおもてなしの最高峰!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 立派な庭園(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 厳か(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 会場施設の満足度は高いが、信頼が置けない(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗練された会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)