- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
グラノーラさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-23 00:00:00.0
格式高い
- グラノーラさん
- 投稿日:2025-02-23 21:37:33.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
自然があり、敷地が広く、格式のある式場ということで興味を持ち、フェアに参加しました。
実際に行ってみると、広大な敷地で、チャペルについては緑に囲まれており、良い感じで和が強すぎない雰囲気が良いと感じました。
また、披露宴会場については、さまざまな種類があり、自分たちの好みの会場を選ぶことができると感じました。
料理についても、新郎新婦の出身地である味噌を使った味噌汁など、すごく拘られているところが良いと思いました。
費用についても、料理代は少し高いと感じましたが、格式の高さの割には意外と高すぎない予算で式を行えそうだと思います。
ただ、やはり当日土日だと10組程度式が行われるようで、若干慌しくなるのかなと思ったのが懸念点ではあります。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-16 15:12:55.0
グラノーラ様
この度は、誠におめでとうございます。
八芳園のブライダルフェアにご参加いただき、ありがとうございます。
数ある会場の中からご検討いただけましたこと、大変嬉しく存じます。
また、貴重な口コミをお寄せいただき、かさねて御礼申し上げます。
挙式会場や披露宴会場、そしてお料理に至るまで、多岐にわたりお褒めの言葉をいただき、
大変光栄に感じております。
お料理につきましては、ご試食いただいた合わせ味噌のお味噌汁だけでなく、
新郎様、新婦様のご出身地の食材を使用した特別なお料理や、
おふたりの思い出の味を再現することも可能でございます。
これらのお料理は、八芳園で大切に保管させていただき、ご結婚式後におふたりが再びお帰りいただいた際に、当日を思い出しながらお楽しみいただけます。
また、土曜日や日曜日、祝日に関してのご懸念についてもご意見をいただき、ありがとうございます。
会場ごとにご集合時間や結びのお時間が重ならないよう、タイムスケジュールを工夫しております。
さらに、八芳園にはお客様のご案内を専門に行うセクションがございますので、
大切なゲストの皆様が迷われることのないよう、全力でサポートさせていただきますのでご安心ください。
おふたりのご希望を叶えられるよう、スタッフ一同、心を込めて努めてまいります。
何かご不明な点やご要望がございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、グラノーラ様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
八芳園 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- 八芳園のお庭の魅力と、華やかな挙式空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある庭園とこだわりの感じる挙式披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 古き良き日本の伝統(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 幻想的な庭園(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- シチュエーション負けしてるかも…(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)