- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
Kさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
評価なし -
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-24 00:00:00.0
さすがの八芳園です
- Kさん
- 投稿日:2024-11-27 23:20:17.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
和装が映える素敵な庭園、広い会場など、会場の全体の雰囲気は流石でした。敷地が広く会場数も多い分、人がとにかく多いです。スタッフさんの人数は他の会場と比べ物にならないほど多く、参列者の方も沢山いらっしゃいました。(披露宴会場は全部で14あるとのことです。)
外に出て見学の際は既に暖かい状態のホッカイロを差し出してくださったりと、おもてなしが素晴らしかったです。
リニューアルのため来年10月以降でないと申し込みができないようです。
気になった点
・数ある会場の中で見学したのは2会場です。最初のヒアリングの後、私達に合いそうな会場はこちらかと思います!とプランナーの方が2会場お勧めしてくださいましたが、見積もりや会いている日程なども含めて他の会場も検討したかったです。選択肢がその2つしかなくなってしまったのが残念でした。何故その2つ以外の会場はオススメじゃないのかを教えて欲しかったです。
・時間に間に合わないため和装の試着を省いて見積もりの時間にあてていいですか?とプランナーの方に言われました。
こちらは和装の試着を楽しみにしていたため残念でした。省きたくない旨を伝えた所、それでは少し駆け足で~…となりました。。
・予定時間は9:00~12:00でしたが最初の挨拶時点で3.5時間~4.5時間かかると言われました。それならネット上に記載の時間帯を変更すべきだと思います。こちらは12時終わりに合わせて予定を組んでいます。
・プランナーの方が最初はとても丁寧でしたが、最後に一気に営業感MAX。他にも色々な会場を見てから検討したい、自分が納得するまで会場巡りしたいと伝えた所、『都内にある全ての式場を回るんですかぁ?』と煽ってくるような質問。子どもを望んでいるため、提案された26年3月では遅いかもと伝えると『それではいつ結婚式の日程を組まれるのですか?いつ授かれるか分からないため、授かったら式は先延ばしにするのですか?結婚式と妊活を同時並行で行っていった方がいいですよ、安定期に式を挙げるのが良いと思います!』と、こちらの妊活事情やどのような状態で式を上げたいのか、全く配慮のない返答。。
会場の雰囲気はとても素敵でしたので引き続き検討しておりますが、もしここに決めるとしたらプランナーの方は変えたいなと思いました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- 老舗の安心感!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 皆の想いを形にする方法の提案(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史とモダンさを兼ね備えた会場が素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻の庭園、音響!でもやっぱり高い。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想の結婚式を叶えられる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)