- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
HARさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-03-01 00:00:00.0
和と洋どちらも叶う素敵な式場
- HARさん
- 投稿日:2023-03-02 11:28:43.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
和装もしたくて八芳園を検討しています。
駅から徒歩1分と立地もよく、駅構内に案内の看板もあり地図を見なくても迷うことなく行くことが出来ました。
和装もしたいけどウェディングドレスも着たい!というわがままにピッタリの式場だと思います。
綺麗に整備されている庭園はもちろん、館内も和モダンといったかんじで、洋装も和装も似合う披露宴会場に、挙式上もチェペルと神殿があり選ぶことが出来ました。
簡易的に白無垢姿がイメージできる着付けをして頂き、より和装への憧れも強くなりました!
外の自然光は入って欲しいので大きな窓は欲しいけど、周りのビルなどの外観は現実感を与えてしまうため、あまり見えて欲しくない…という希望も叶えることが出来そうな式場でした。
料金はやはりやや高めですが、それでも払う価値のある式場かと思います。
まだほかの式場も見たいため検討中ですが、かなり候補度は高いです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-07-12 09:03:42.0
HAR様
この度は、誠におめでとうございます。
数ある式場の中から八芳園をご見学頂きまして誠にありがとうございます。
また、口コミのご投稿頂きましたこと重ねて御礼申し上げます。
庭園をはじめ、お褒めの言葉を頂戴いたしましたこと大変嬉しく思います。
八芳園では、会場をご案内する前に、おふたりがご結婚式をされるにあたりまして大切にしたいこと、ご結婚式で叶えたいことなどをヒアリングし、おふたりに合わせて会場や過ごし方のご提案をしております。
HAR様の叶えたいご結婚式をよりイメージしていただけましたら幸いでございます。
お褒めのお言葉を頂いた八芳園の庭園は、「四方八方どこから見ても美しい庭」という由来を持ち、約400年の歴史があります。1万2000坪におよぶ広大な庭園では四季折々の美しい表情をお楽しみいただけます。
変わらずあり続けるこの庭園でご家族の人生の節目に寄り添い、結婚式だけではなくご家族様の節目など生涯を通してこの場所で思い出を重ねることが出来ます。
また八芳園の衣装プランは何着着ても定額料金となっており、ご安心してお好きな御衣裳をお召しいただくことが出来ます。
衣装のお打ち合わせでは、担当衣装コーディネーターがおふたりのご希望や叶えたいスタイルなどをヒアリングさせていただき、当日より輝ける1着を見つけるお手伝いを致します。
結婚式につきましてご不明点やご不安な点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
この度は、貴重なご意見を誠にありがとうございました。
八芳園スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- プランナーさんへの感謝(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 古き良き伝統を取り入れつつ、自分だけの挙式ができる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とてもよかったです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 由緒正しい日本庭園で和婚も洋婚も叶えられる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)