- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
ゆかさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2018-05-21 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
親孝行と自分の夢が同時に叶う大人の挙式
- ゆかさん
- 投稿日:2020-09-13 16:27:40.0
参列した挙式・披露宴の感想
駅を降りてから少し歩きますが、同じような装いの人は皆向かう先が同じでしたので迷わず辿り着けました。
建物の入り口は、日本的で落ち着いた大人の雰囲気です。
教会式の人の式への参列で、お式は一般的な式のスタイルでした。
披露宴で、夫婦それぞれの小さい頃からのムービーが紹介され、お付き合いし始めてからの映像が出た時に、今だから言える、実はお父さんにだけ内緒にしていたことを、花嫁さんから笑いまじりにさりげなく告白するシーンがありました。
会場のお友達はもちろん知っていて、お母様も知っていて、お父様だけ知らなかったようで、最後のご両家挨拶の時に、お父様はいろいろな思いを語られていましたが、それが今までのことを思い出す鍵にもなっていらしたようで、楽しかったこと、悩まれたこと、涙ながらにお話しされていました。
お料理はおいしく、盛り付けも素敵でした。
二次会も同じ建物内で行われ、移動が少なかったのは助かりました。
花嫁さんは、お母様と同じ場所で式を挙げられたことを、とても喜んでいました。
親子で同じ場所で式を挙げ、親御さんは子どもの結婚と、ご自分式を重ね合わせながら、感慨深いだろうなと思いました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-08-26 08:56:09.0
ゆか様
この度は、当園にご列席くださいまして誠にありがとうございます。
ご列席された方よりのご投稿大変光栄に存じます。
ご投稿いただいた口コミからもおふたりの結婚式が素敵だった様子が伝わってきました。
おふたりはもちろん、おふたりの大切なゲストの皆様にとってご結婚式の一日が
忘れがたい素敵なものになりますよう、プランナーはもとより
すべてのスタッフがお打ち合わせを進め、当日を迎えてまいりましたので、
ゆか様にとっても、心に残る一日になりましたら、
式場としてこれほどまでに嬉しいことはございません。
八芳園では、家族2代、3代で結婚式を挙げてくださる方もいらっしゃいます。
今後も、おふたりやお子様、ご家族様が帰ってこれる場所であり続けたいと思います。
400年以上の歴史ある庭園は、四季折々楽しんでいただけます。
ゆか様も近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、ゆか様のお越しを楽しみにしております。
八芳園スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- 気配りの行き届いた、伝統的でクラシックなお式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史を感じられる和婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 多方面からゲストを招待し、お料理重視の新郎新婦にオ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 印象に残る料理と庭園(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装に映える会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)