- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
八芳園
くららさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2020-03-28 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
ネームバリューのある結婚式
- くららさん
- 投稿日:2020-07-24 18:48:20.0
参列した挙式・披露宴の感想
2019年の3月と2020年の3月に参列したことがあります。
都会にもかかわらず緑が多く、外観が素敵で一流ホテルらしく豪華なイメージでした。
ただ、式が始まってすぐにこちらのテーブルを担当させていただきます〇〇です。とわざわざ紹介があったのに
ドリンクは全然こないし、料理は下げてくれないし、挙げ句の果てにこちらからドリンクを頼むために毎回呼ぶ始末でした
今までの結婚式でそんなことはなかったのでびっくりしました。
2020年の3月末に参列した結婚式ではコロナの影響でかなり参列者が少なく、列席者もかなり警戒しての参加、、
でしたが、参列者にマスク着用の義務などはなくて感染防止のために尽くしてると言えるのかなぁと少し不安が残りました、、
式中はオペラ?をマスクなしで熱唱されますし、、
飛沫は飛んでいたと思います。
お料理は可もなく不可もなく、他の結婚式場とくらべて格別おいしい!とかはなかったです。
会場の雰囲気
会場は緑が多くてとても美しかったです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
テーブル担当者の対応があまりよくなかったです
ドリンクを下げてくれなかったり注文を聞きにこなかったり、、
あと、当日欠席の参列者の料理がすべて新郎新婦の席に運ばれるらしいです
なんで一番食べられない2人のところに置くの?と疑問でした。
高砂にいくと、料理が大量に置かれていてびっくりしました
料理・飲物
和洋折衷な料理が多くて
赤飯のリゾット?みたいなものがでました
飲み物のプランはあまりよくなくて
そんなに選べなかった印象です
(これは新郎新婦のプランによるかもしれません)
ロケーション・交通の便
交通はよかったです
駅から近いし、車でも行けるし
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-08-18 16:48:13.0
くらら様
この度は、当園にご列席くださいまして誠にありがとうございます。
ご列席された方よりのご投稿大変光栄に存じます。
お食事の際には、スタッフのサービスが十分に行き届きませんでした事、
誠に申し訳ございませんでした。
全てのゲストの皆様にご満足いただけるようなサービスになりますよう
スタッフの対応を今一度見直す所存でございます。
また、2020年3月末にご列席された際には、感染防止に際して心配な想いをさせてしまい
申し訳ございませんでした。
現在は、万全な感染防止対策でゲストの皆様をお迎えしておりますので、
ぜひ安心してお越しいただければと存じます。
この度は貴重なご意見を頂戴し、改めて御礼申し上げます。
またくらら様にお越しいただける日をスタッフ一同楽しみにしております。
八芳園スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八芳園の他のクチコミを見る
- ゲストに喜んでいただける会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大雨の結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和婚でなくてもおすすめな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装もしたい方にはピッタリ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装がぴったり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)