KIOKUNOMORI (記憶の森) ●With Wedding(こころネットグループ)
JR郡山駅/JR東北新幹線郡山駅西口より車で10分、東北自動車道郡山南ICより車で10分
アクセス/TEL
結婚式に関するエピソードの記事一覧
ベールダウン【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/3/11 17:42
感動的なセレモニー
ベールダウン

バージンロードを、お父様と歩かれる前に行われるのがベールダウンです。
今まで生まれた瞬間から一番近くで愛情を注いでくれ、
見守ってくれたお母様が 手伝う最後の身支度

時間にするとほんの一瞬。。。 でも、その瞬間にお母様とご新婦様のたくさんの思いが溢れています。
このベールダウン、お母様じゃないとダメ!!ということはございません。
ご身内の方、親しいご友人の方でも大丈夫です。
そして、ゲストの皆様の前でご披露していただいても、お父様、お母様との 三人の空間でされても素敵なセレモニーになります♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
ベールダウン

バージンロードを、お父様と歩かれる前に行われるのがベールダウンです。
今まで生まれた瞬間から一番近くで愛情を注いでくれ、
見守ってくれたお母様が 手伝う最後の身支度

時間にするとほんの一瞬。。。 でも、その瞬間にお母様とご新婦様のたくさんの思いが溢れています。
このベールダウン、お母様じゃないとダメ!!ということはございません。
ご身内の方、親しいご友人の方でも大丈夫です。

そして、ゲストの皆様の前でご披露していただいても、お父様、お母様との 三人の空間でされても素敵なセレモニーになります♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
純白ドレスに込められた意味【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/3/3 21:26
ウェディングドレスはなぜ白いのか?

もとは19世紀の英国で最も影響力があったヴィクトリア女王が、
白いウェディングドレスをまとって挙式を挙げたことから起源とされています。
「白」のもつ本来の意味 白という色には「純粋」「純潔」「清楚」という意味があり、
イメージカラーとしても結婚式にぴったりですよね。
ウェディングに白が多いのは悪を払うという意味も込められているようです。
白が”何も染められていない色”であることから白のウェディングドレスには
「あなたの色に染まります」という意味があるそうです。
白にはもう一つ「気分を一新する」という意味もあるそうです。
白いドレスが改めて二人のこれからのスタートとしての
第一歩であることを示しているのかもしれません。
結婚式ではこんなにもたくさんの素敵な意味が込められた
真っ白なウェディングドレスを着たくなりませんか?
結婚式の主役しか着ることを許されない素敵な白いドレスを着て、
一生に一度の特別な思い出にしていただければと思います♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

もとは19世紀の英国で最も影響力があったヴィクトリア女王が、
白いウェディングドレスをまとって挙式を挙げたことから起源とされています。
「白」のもつ本来の意味 白という色には「純粋」「純潔」「清楚」という意味があり、
イメージカラーとしても結婚式にぴったりですよね。
ウェディングに白が多いのは悪を払うという意味も込められているようです。

白が”何も染められていない色”であることから白のウェディングドレスには
「あなたの色に染まります」という意味があるそうです。
白にはもう一つ「気分を一新する」という意味もあるそうです。
白いドレスが改めて二人のこれからのスタートとしての
第一歩であることを示しているのかもしれません。

結婚式ではこんなにもたくさんの素敵な意味が込められた
真っ白なウェディングドレスを着たくなりませんか?
結婚式の主役しか着ることを許されない素敵な白いドレスを着て、
一生に一度の特別な思い出にしていただければと思います♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
ファーストバイトに込められた想い【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/2/24 19:02
ファーストバイト

結婚式の定番演出、ファーストバイト。 何度見ても新郎様が大きなスプーンで一生懸命ケーキを食べる姿はとっても盛り上がります! ただ実はこのファーストバイトにも色んな意味が込められているんです。
例えば新郎様から新婦様への一口は、
「一生食べ物に困らせない」という意味が込められています。
そして新婦様から新郎様へは
「一生おいしいものを作ってあげる」という意味が込められているんです!
見ているだけでも微笑ましいファーストバイトですが、このような意味が込められています。

また、最近ですとファーストバイト以外にも色んな演出があるんです!
例えばサンクスバイトとラストバイト。
サンクスバイトはお二人から親御様へ
これまでの感謝の気持ちを込めてあーんをしてあげる演出で、
ラストバイトはそのお返しとして
親御様がお二人に最後のあーんをしてあげる演出なんです。
是非ご自身にあった演出でファーストバイトを飾ってみてください。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
結婚式の定番演出、ファーストバイト。 何度見ても新郎様が大きなスプーンで一生懸命ケーキを食べる姿はとっても盛り上がります! ただ実はこのファーストバイトにも色んな意味が込められているんです。
例えば新郎様から新婦様への一口は、
「一生食べ物に困らせない」という意味が込められています。
そして新婦様から新郎様へは
「一生おいしいものを作ってあげる」という意味が込められているんです!
見ているだけでも微笑ましいファーストバイトですが、このような意味が込められています。

また、最近ですとファーストバイト以外にも色んな演出があるんです!
例えばサンクスバイトとラストバイト。
サンクスバイトはお二人から親御様へ
これまでの感謝の気持ちを込めてあーんをしてあげる演出で、
ラストバイトはそのお返しとして
親御様がお二人に最後のあーんをしてあげる演出なんです。
是非ご自身にあった演出でファーストバイトを飾ってみてください。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
雨の日の結婚式【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/29 16:02
雨の日の結婚式

結婚式に雨が降るというのは、実はとても素敵なことなんです。
フランスの言い伝えでは、 ・新郎新婦様が流す一生分の涙を、
神様が流してくれている ・神様が雨に天使を乗せて降らせてくれる
と言われており、
“Mariage pluvieux Mariage heureux.”
【雨の日の結婚式は幸福をもたらす】
という言葉まであるそうですよ。

また、無地の傘にゲストの方々にメッセージを書いていただき、
会場へご入場の際に、おふたりがそのみなさんの思いが詰まった傘を射して
ご登場されたら雨の日ならではの印象に残るお姿になると思いますよ!
また、KIOKUNOMORIは全天候型の結婚式場なので、
雨の日にご来館されても、ご負担なくお過ごしいただけますので、
ご安心くださいませ。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

結婚式に雨が降るというのは、実はとても素敵なことなんです。
フランスの言い伝えでは、 ・新郎新婦様が流す一生分の涙を、
神様が流してくれている ・神様が雨に天使を乗せて降らせてくれる
と言われており、
“Mariage pluvieux Mariage heureux.”
【雨の日の結婚式は幸福をもたらす】
という言葉まであるそうですよ。

また、無地の傘にゲストの方々にメッセージを書いていただき、
会場へご入場の際に、おふたりがそのみなさんの思いが詰まった傘を射して
ご登場されたら雨の日ならではの印象に残るお姿になると思いますよ!
また、KIOKUNOMORIは全天候型の結婚式場なので、
雨の日にご来館されても、ご負担なくお過ごしいただけますので、
ご安心くださいませ。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
新郎新婦の立ち位置の意味【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/27 15:31
日本だけでなく、世界各地で一緒の新郎新婦様の立ち位置
新郎様の左側に新婦様
新婦様の右側に新郎様

※違う国もいくつかあるようです
この由来は、遠い昔にさかのぼります。
まだ戦が頻繁に行われていた頃のこと
花婿は、花嫁を奪い合って獲得していたのです。
利き腕の右手には剣を、左手には盾を持ち、大切な花嫁を盾で守っていました。
ここからの由来となり、新郎様の左隣に新婦様となったのです!!
現在は剣はなくなり、代わりに新郎様の右手にはグローブがそれを意味しています。

いかがですか?
この意味を知っているのと、知らないのでは、
新郎様の想いの重みが違ってくると思いませんか??
「大切な大切な新婦様をオレが守らなくちゃ」
その決意をされるからこそ、新婦様は安心して利き腕の右手を新郎様に預けられるのです。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
新郎様の左側に新婦様
新婦様の右側に新郎様

※違う国もいくつかあるようです
この由来は、遠い昔にさかのぼります。
まだ戦が頻繁に行われていた頃のこと
花婿は、花嫁を奪い合って獲得していたのです。
利き腕の右手には剣を、左手には盾を持ち、大切な花嫁を盾で守っていました。
ここからの由来となり、新郎様の左隣に新婦様となったのです!!
現在は剣はなくなり、代わりに新郎様の右手にはグローブがそれを意味しています。

いかがですか?
この意味を知っているのと、知らないのでは、
新郎様の想いの重みが違ってくると思いませんか??
「大切な大切な新婦様をオレが守らなくちゃ」
その決意をされるからこそ、新婦様は安心して利き腕の右手を新郎様に預けられるのです。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
純白ドレスに込められた意味【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/22 18:20
ウェディングドレスはなぜ白いのか?

もとは19世紀の英国で最も影響力があったヴィクトリア女王が、
白いウェディングドレスをまとって挙式を挙げたことから起源とされています。
「白」のもつ本来の意味 白という色には「純粋」「純潔」「清楚」という意味があり、
イメージカラーとしても結婚式にぴったりですよね。
ウェディングに白が多いのは悪を払うという意味も込められているようです。
白が”何も染められていない色”であることから白のウェディングドレスには
「あなたの色に染まります」という意味があるそうです。
白にはもう一つ「気分を一新する」という意味もあるそうです。
白いドレスが改めて二人のこれからのスタートとしての
第一歩であることを示しているのかもしれません。
結婚式ではこんなにもたくさんの素敵な意味が込められた
真っ白なウェディングドレスを着たくなりませんか?
結婚式の主役しか着ることを許されない素敵な白いドレスを着て、
一生に一度の特別な思い出にしていただければと思います♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

もとは19世紀の英国で最も影響力があったヴィクトリア女王が、
白いウェディングドレスをまとって挙式を挙げたことから起源とされています。
「白」のもつ本来の意味 白という色には「純粋」「純潔」「清楚」という意味があり、
イメージカラーとしても結婚式にぴったりですよね。
ウェディングに白が多いのは悪を払うという意味も込められているようです。

白が”何も染められていない色”であることから白のウェディングドレスには
「あなたの色に染まります」という意味があるそうです。
白にはもう一つ「気分を一新する」という意味もあるそうです。
白いドレスが改めて二人のこれからのスタートとしての
第一歩であることを示しているのかもしれません。

結婚式ではこんなにもたくさんの素敵な意味が込められた
真っ白なウェディングドレスを着たくなりませんか?
結婚式の主役しか着ることを許されない素敵な白いドレスを着て、
一生に一度の特別な思い出にしていただければと思います♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
シャンパンの言い伝え【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/20 16:06
シャンパン

シャンパンは注いだ時に泡が立ちます。
この沸き立つ泡には「幸せが湧き上がる」という意味があるそうです。
また、パチパチと小さな音がするのを聞いたことはございますか?
これはシャンパンの泡がはじける音ですが、
この音は妖精が2人の幸せを祝福している声だという言い伝えもあるそうです。
こういった言い伝えから「シャンパン」は幸せのお酒とされていて、 最近では結婚式の乾杯酒としては欠かせない存在となっているようです。
素敵な日には素敵なお酒をご用意されてみてはいかがですか?
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
シャンパンは注いだ時に泡が立ちます。
この沸き立つ泡には「幸せが湧き上がる」という意味があるそうです。
また、パチパチと小さな音がするのを聞いたことはございますか?
これはシャンパンの泡がはじける音ですが、
この音は妖精が2人の幸せを祝福している声だという言い伝えもあるそうです。

こういった言い伝えから「シャンパン」は幸せのお酒とされていて、 最近では結婚式の乾杯酒としては欠かせない存在となっているようです。
素敵な日には素敵なお酒をご用意されてみてはいかがですか?
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
ファーストバイトに込められた想い【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/18 14:53
ファーストバイト

結婚式の定番演出、ファーストバイト。
何度見ても新郎様が大きなスプーンで一生懸命ケーキを食べる姿はとっても盛り上がります! ただ実はこのファーストバイトにも色んな意味が込められているんです。
例えば新郎様から新婦様への一口は、「一生食べ物に困らせない」という意味が込められています。
そして新婦様から新郎様へは「一生おいしいものを作ってあげる」という意味が込められているんです!
見ているだけでも微笑ましいファーストバイトですが、このような意味が込められています。

また、最近ですとファーストバイト以外にも色んな演出があるんです! 例えばサンクスバイトとラストバイト。
サンクスバイトはお二人から親御様へこれまでの感謝の気持ちを込めてあーんをしてあげる演出で、
ラストバイトはそのお返しとして親御様がお二人に最後のあーんをしてあげる演出なんです。
是非ご自身にあった演出でファーストバイトを飾ってみてください。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
結婚式の定番演出、ファーストバイト。
何度見ても新郎様が大きなスプーンで一生懸命ケーキを食べる姿はとっても盛り上がります! ただ実はこのファーストバイトにも色んな意味が込められているんです。
例えば新郎様から新婦様への一口は、「一生食べ物に困らせない」という意味が込められています。
そして新婦様から新郎様へは「一生おいしいものを作ってあげる」という意味が込められているんです!
見ているだけでも微笑ましいファーストバイトですが、このような意味が込められています。

また、最近ですとファーストバイト以外にも色んな演出があるんです! 例えばサンクスバイトとラストバイト。
サンクスバイトはお二人から親御様へこれまでの感謝の気持ちを込めてあーんをしてあげる演出で、
ラストバイトはそのお返しとして親御様がお二人に最後のあーんをしてあげる演出なんです。
是非ご自身にあった演出でファーストバイトを飾ってみてください。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
お色直しの起源【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/14 19:07
お色直しの起源

お色直しの起源は奈良時代にさかのぼります。 当時は結婚して三日間は白無垢を着続け、四日目に色打ち掛けを着るのが習慣でした。 そうしてやっと相手の家に染まった、家族として受け入れられたという意味が有るのです。

その慣習が簡略化され、披露宴の途中で衣装を変えるようになったのが現代のお色直しです。
現在では純白のドレスからカラードレスに着替えることもお色直しと言われています。 一般的には花嫁がいろんな衣装を着るものと思われていますが、実はこんなに深い意味があったんですね。
結婚式には色々なセレモニーがありますが、全てに意味があるんです。 その意味を知ることは、当日のお二人の気持ちをより一層高め より深い喜びに繋がりますね。
これどんな意味? なんて少しでも気になったら、お気軽にご質問ください。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
お色直しの起源は奈良時代にさかのぼります。 当時は結婚して三日間は白無垢を着続け、四日目に色打ち掛けを着るのが習慣でした。 そうしてやっと相手の家に染まった、家族として受け入れられたという意味が有るのです。

その慣習が簡略化され、披露宴の途中で衣装を変えるようになったのが現代のお色直しです。
現在では純白のドレスからカラードレスに着替えることもお色直しと言われています。 一般的には花嫁がいろんな衣装を着るものと思われていますが、実はこんなに深い意味があったんですね。

結婚式には色々なセレモニーがありますが、全てに意味があるんです。 その意味を知ることは、当日のお二人の気持ちをより一層高め より深い喜びに繋がりますね。
これどんな意味? なんて少しでも気になったら、お気軽にご質問ください。
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく
ベールダウン【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
更新:2018/1/13 19:02
感動的なセレモニー
ベールダウン

バージンロードを、お父様と歩かれる前に行われるのがベールダウンです。
今まで生まれた瞬間から一番近くで愛情を注いでくれ、見守ってくれたお母様が 手伝う最後の身支度

時間にするとほんの一瞬。。。 でも、その瞬間にお母様とご新婦様のたくさんの思いが溢れています。
このベールダウン、お母様じゃないとダメ!!ということはございません。 ご身内の方、親しいご友人の方でも大丈夫です。
そして、ゲストの皆様の前でご披露していただいても、お父様、お母様との 三人の空間でされても素敵なセレモニーになります♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
ベールダウン

バージンロードを、お父様と歩かれる前に行われるのがベールダウンです。
今まで生まれた瞬間から一番近くで愛情を注いでくれ、見守ってくれたお母様が 手伝う最後の身支度

時間にするとほんの一瞬。。。 でも、その瞬間にお母様とご新婦様のたくさんの思いが溢れています。
このベールダウン、お母様じゃないとダメ!!ということはございません。 ご身内の方、親しいご友人の方でも大丈夫です。

そして、ゲストの皆様の前でご披露していただいても、お父様、お母様との 三人の空間でされても素敵なセレモニーになります♪
【ブライダルフェアに参加する】
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~♡
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
この記事を共有する
この記事つぶやく