女性専用車両は必要か否か…

女性専用車両って必要だと思う?

女性の皆さん、女性専用車両って使っていますか?

満員電車の時間帯での痴漢対策や妊娠している人には需要が高いものの、一方で「なんで女性ばっかり?」や「自意識過剰と思われそう…」など、あまりいい印象を持っていない人もいるような…。そこで、20~30代の男女に調査してみました。

83%の女性が「必要だと思う」と回答



まずは女性に質問!「女性専用車両って必要だと思う?」と聞いたところ、83%が「必要」とのこと。その理由も聞いてみました。

<必要>
●「痴漢などに遭わない安心感や、夜、酔っぱらったおじさんや若い男の人たちに絡まれたりする心配がないから」(30歳)
●「両手を上げて乗っている男性を見ると大変そうに感じるから」(25歳)

<必要ない>
●「女性専用車両があるのに、専用ではない車両に乗る女性は痴漢されても構わない、という意味だと捉えるバカもいるから」(38歳)
●「男性専用車両もあれば別だが、特別扱いな気がするので」(27歳)

女性専用車両では迷惑行為が多発!?



必要か必要でないか…賛否両論ありますが、女性しか乗ってないことをいいことに、迷惑行為をする不届き者も多いとか?目撃したことあるかを女性に聞いたところ、30%が「ある」とのこと。どんなことしてたの?

●「男性の目を気にしなくなるため、化粧は当たり前、他の乗客へも横柄な態度を取っていた」(32歳)
●「席取りが普通の車両より激しい。人の前が空いても横から座ったりしてくる。また、全員の香水が混ざって、とんでもないニオイ地獄になっている」(28歳)

「女性専用車両は必要」と考える男性は64%



男性にも女性専用車両の必要性を聞いてみました。すると、必要派は女性より少なくて64%。痴漢の冤罪(えんざい)が多いという社会問題から必要だと思いつつも、やはり不公平感も否めないようです。

<必要>
●「痴漢に疑われるのをなるだけ回避できるから」(25歳)
●「体格的に劣る女性が満員電車で男性たちに押しつぶされているのを見ると、かわいそうだと思うから」(27歳)

<必要ない>
●「女性専用車両があるなら男性専用車両も作るべし」(31歳)
●「機能してない。ガラガラのときもある。楽したいだけ」(27歳)

確かに女性を対象としたアンケートで聞いた利用頻度でも、72%が「たまたま女性専用車両付近に居合わせたら使う」と回答しているように、常に利用している女性は少ない様子。そもそも痴漢などの迷惑行為がなくなれば、女性専用車両も必要なくなるのでは?と思った、今回のセキララ★ゼクシィでした。(宮 みゆき)


【データ出典】
・ゼクシィユーザーアンケート「嫉妬してくれないパートナーや女性専用車両について」
調査期間:2015/8/7~8/26
有効回答数:161人(女性)

・女性についてのアンケート 2015/8/7~8/9実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

恋愛2025/7/24
恋人に好きなところ100個を伝えるサプライズ!例文・書き方も
恋愛2025/7/23
馴れ初めエピソードまとめ!言葉の意味や好印象な言い換え例も
恋愛2025/7/17
「ロミオメール」とは?意味や実例&メールが届いたときの対処法
恋愛2025/7/16
「結婚のメリット」とは?既婚者の実体験や金銭面での影響も紹介
恋愛2025/7/15
運命の人に出会っているサイン!出会いの前兆・見分ける方法は?
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会