福井県全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 福井県の結婚式場
  5. 福井県全域の結婚式場
  6. 出雲記念館
  7. 出雲記念館のプランナーブログ「神社コラム・097◆奈良と出雲と相撲のはなし・4」

出雲記念館 ●IZUMO GROUP

出雲記念館:リニューアルで魅力が高まる!伝統美あふれる場所で、ふたりらしいスタイルを
福井駅/福井駅より車で10分、北陸自動車道福井ICより車で25分  アクセス/TEL

神社コラム・097◆奈良と出雲と相撲のはなし・4

更新:2017/12/13 11:23

→神社コラム・094◆奈良と出雲と相撲のはなし・1
→神社コラム・095◆奈良と出雲と相撲のはなし・2
→神社コラム・096◆奈良と出雲と相撲のはなし・3


相撲の開祖と言われる野見宿禰(のみのすくね)。
相撲だけでなく、もうひとつ有名な功績を残しています。

attachment097_1.jpg

日本書紀によると、
かつては皇族などの貴人の死に際して
殉死(じゅんし・家臣や家族が後を追って死ぬこと)の
風習があったそうです。

垂仁天皇(すいにんてんのう)の治世に
この野見宿禰が、
「殉死の代わりに、土で作った人や馬を
墓に埋めてはいかがでしょう」
と提案し、聞き入れられました。

いわゆる埴輪(はにわ)や土偶(どぐう)です。

attachment097_2.jpg

これ以降、殉死の風習はなくなりました。

力の強さだけでなく、
風習をあらためる柔軟さを持った
アイデアマンでもあったのですね。


ちなみにこの野見宿禰、
皆さんご存知の意外な人物とゆかりがあるのですが…、
それは次回のコラムにて。

→つづく


◆神社コラム◆バックナンバーはこちら

出雲記念館が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る