ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出アイデア
  5. 装花・ドレス・演出etc.「冬モチーフ」をおしゃれに取り入れるアイデア18
演出アイテム等
Share on>

装花・ドレス・演出etc.「冬モチーフ」をおしゃれに取り入れるアイデア18

冬に式を挙げるなら、クリスマスや雪、星など季節を感じる「冬モチーフ」を取り入れるのはいかが?今回は「冬モチーフ」を取り入れておしゃれなウエディングを叶えた花嫁を、取り入れた場所やアイテムごとに紹介します。

@ウエルカムスペース

星のモチーフでおしゃれに統一

星のモチーフでおしゃれに統一
星のモチーフでおしゃれに統一
星のモチーフでおしゃれに統一

式のテーマを星にしたので、星モチーフをちりばめました。ウエルカムスペースが広く、ナチュラルなテイストの装飾アイテムをたくさん手作り。ゲストに大好評で多くの写真を撮ってくれたようです。(@snoopyluvluv012さん)

シルバーのオーナメントをちりばめて

シルバーのオーナメントを散りばめて
シルバーのオーナメントを散りばめて

もともとクリスマスの装飾が好きだったので、式でも取り入れることに。赤と緑のクリスマスカラーは浮いてしまうと思い、シルバーのオーナメントとジュエリーライトで統一し、大人な雰囲気にしました。(@la.la.la__wdさん)

イルミネーションを光るオブジェで表現

イルミネーションを光るオブジェで表現

クリスマス1週間ほど前の式だったので、会場内や街がイルミネーションで彩られていました。そんな様子と一体感を出したくて、光るウエルカムオブジェを設置。全てがキラキラしてテンションUP! (法橋 光さん)

シックなクリスマスアイテムを集めて

シックなクリスマスアイテムを集めて

仲の良いみんなでクリスマスディナーをしているような式にしたいと思い、ウエルカムアイテムはクリスマスを意識してセレクト。ブラック・シルバー・ゴールドなどシックなカラーでまとめてスタイリッシュに。(kanaeさん)

ウエルカムスペースは色を絞って

ウエルカムスペースに置けるアイテムは無限大。そのため、冬モチーフを何にしようかだけを考えていると、たくさんの色を使ってしまいがち。取り入れる冬モチーフを決めたら、そのモチーフに使う色も絞ると、おしゃれにまとめることができる。

@高砂席・ゲスト卓

コットンフラワーのブーケを置いて

ナチュラル×冬感が出る装花をチョイス
ナチュラル×冬感が出る装花をチョイス

ナチュラルな雰囲気にしたくて、ユーカリやパンパスグラスを使いたいと思っていました。そこへ冬感もプラスするため、フローリストにおすすめしてもらったコットンフラワーを取り入れることに。テーブル装花は小さいブーケになっているところがポイントです。(@kr___wed1201snさん)

ゲスト卓一つ一つにミニツリーを

ゲスト卓一つ一つにミニツリーを

式を挙げたホテルがクリスマス装飾になっていたこともあり、クリスマスをテーマに。お花たっぷりの装花も魅力的でしたが、小さいツリーを装花にしたことで季節感が出て、選んで良かったなと思います。(山添芽衣さん)

粉雪が降ったような景色に

粉雪が降ったような景色に
粉雪が降ったような景色に

テーブルの距離を感じさせないよう低めの装飾で、スモーキーな淡い色みを使いたくフローリストさんに相談。希望が形になって、冬らしい温かみを感じられる空間に。ゲストや会場スタッフさんに「今まで見た中で一番好き」と言ってもらえました。(@ss______weddingさん)

クリスマスカラーを大人な雰囲気にまとめて

クリスマスカラーを大人な雰囲気にまとめて
クリスマスカラーを大人な雰囲気にまとめて

装花はクリスマスカラーを意識して、白・ボルドー・シルバーグリーンに。ゲスト卓は水中花の周りをリースのように囲みました。キャンドルをたくさん置いたので、温かい光に包まれて素敵な雰囲気に。(kanaeさん)

冬花材と冬モチーフで季節感UP

綿のようなコットンフラワーや、リースによく使われるコニファーなど冬らしい花材を入れると季節感が出る。そこへキャンドルやツリーなど、さらに冬モチーフもプラスすると温かみのある装飾に。ただ、自分で全てを考えるのは難しいので、やりたいイメージを集めてフローリストとじっくり相談するのが〇。

@ドレス・衣裳アイテム

クリスマスをイメージした赤いドレス

クリスマスをイメージした赤いドレス

かっちりした雰囲気ではなく、クリスマスパーティのようなアットホームな空間にしたいと思い、式ではクリスマスを意識しました。お色直しではクリスマスらしい赤色のドレスをチョイス。大胆に開いたバックスタイルがお気に入りです。(Arisaさん)

冬らしい色合いのリースブーケ

リースブーケは冬らしい色合いをチョイス

コットンフラワーが雪みたいでかわいいと思い、リースブーケのメイン花材として使ってもらいました。全体の色合いも冬らしく、ゲストにも「かわいい!」と大好評。(4&Mさん)

コットンフラワーだけのもこもこブーケ

コットンフラワーだけのもこもこブーケ

季節に合わせたいと思い、コットンフラワーだけのブーケを依頼。何度見返してもかわいいと思えるブーケで、今でもキュンとします。ゲストも見たことがなかったようでびっくりしてくれました。(mamiさん)

雪の結晶アクセサリーを忍ばせて

雪の結晶アクセサリーを忍ばせて

雪の結晶をかたどったイヤリングはさりげないポイントだったので、気付いた人はあまりいなかったかも。でも冬挙式の花嫁にしかできないおしゃれだと思うので、とても気に入っています。(A.Kさん)

とことん自分好みの冬モチーフを身に着けて

ドレスや衣裳アイテムは「やりたい!」「好き!」と思う冬モチーフを取り入れるのがおすすめ。ゲストがびっくりするような目立つドレスでも、こっそり身に着けるアクセサリーでも、好みをとことん詰め込もう。

@料理・ケーキ

きらめく夜空のようなモダンケーキ

きらめく夜空のようなモダンケーキ

人とかぶらないようにしたいと思ったのと、会場に合わせてモダンな雰囲気にしたく、流行に左右されないシンプルなケーキを目指しました。きらめくシックなデザインがお気に入りです。(西川 周さん)

赤と緑のソースでお皿の上に冬らしさを

赤と緑のソースでお皿の上に冬らしさを

クリスマスらしさを取り入れたいとシェフに相談したところ、赤と緑のソースを取り入れてくれたり、ロマネスコというクリスマスツリーのような形の食材を使ってくれたりしました。季節感を楽しめるメニューに感動。(Arisaさん)

クリスマスの夜をイメージしたカクテル

クリスマスの夜をイメージしたカクテル

婚姻届けの提出が12月24日だったこともあり、オリジナルカクテルはクリスマスをイメージして作ってもらいました。ホワイト×ブルーの組み合わせがナイトウエディングにぴったり!ゲストに見た目も味も気に入ってもらえたようです。(@wedding_20181215_ayaさん)

さりげない冬感がおしゃれ

料理やケーキは、こっそりクリスマスカラーを使ったり、よく見ると雪や星に見えるデザインにするなど、さりげなく冬モチーフを取り入れるのがおしゃれのコツ。主張はしなくても、しっかり季節を感じてもらえるはず。

@演出

お星さまをシャンパンにIN

お星さまをシャンパンにIN

ふたりで星空を眺めることが好きだったので、星をテーマに。乾杯時、星になぞらえてシャンパンにコンペイトーを入れる演出を取り入れました。シュワシュワと溶けていく様子がゲストも楽しそうで、和やかにパーティを始めることができました。(あおいさん)

エスコートオーナメントでおもてなし

エスコートツリーでワクワクなおもてなし
エスコートツリーでワクワクなおもてなし
エスコートツリーでワクワクなおもてなし

受付にミニツリーを置いて、オーナメントにそれぞれのゲストの名前、テーブルナンバーを書いたカードを飾っておきました。エスコートカードならぬエスコートオーナメントです。準備を頑張ったので、ゲストが喜んでくれて嬉しかった!(@much1stagramさん)

キラキラ舞うスノーシャワーを手作り

キラキラ舞うスノーシャワーを手作り
キラキラ舞うスノーシャワーを手作り

雪が舞う演出にしたいと思い、スノーシャワーを手作り。雪の結晶だけだと落ちるのが早そうだったので、フェザーを合わせました。準備は大変でしたが、当日はボリューム感も出てきれいに舞ってくれたので大満足。(@samix0215さん)

ゲストも参加してもらうと楽しめる

演出で冬モチーフを取り入れるなら、ゲスト参加型の演出がおすすめ。見たことのない冬らしい仕掛けにきっとゲストもわくわくしてくれるはず。ふたりにとってもゲストにとっても思い出に残る時間に。

From 編集部

冬モチーフを取り入れるだけで、季節感じるおしゃれウエディングに

普通とはちょっと違うおしゃれな式にしたいという冬挙式花嫁さんなら、冬モチーフを取り入れるのがおすすめ!どこかにちょこっと取り入れるだけで、冬ならではのおしゃれウエディングになるんです。先輩花嫁を参考に、ぜひ季節感のある式を楽しんで。

構成・文/齊藤亜由美
※掲載されている情報は2020年8月時点のものです
※記事内のコメントは2020年6月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー36人が回答したアンケートによるものです

  • ドレス・衣裳
  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
Share on>

pagetop