- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
ハナコさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
(5.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:321万4313円
招待者人数:54名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-10-06 00:00:00.0
準備から当日まで安心して任せられる
- ハナコさん(挙式時34歳)
- 投稿日:2025-11-05 18:30:03.0
挙式・披露宴の感想
今回1番良かったのは、担当のプランナーさんが自分たちに合っていた、これに尽きるなと思いました。レスポンスが早い点もストレスがなく安心感がありました。
どんなに小さなことでも気になったことはメモして打ち合わせで質問するようにしました。
当日はリハーサルの時間が短いと友人から聞いていたので、花嫁レッスンのオプションをつけました。
挙式、披露宴の一連の流れを練習することができるプランで、スポットライトや曲を流すタイミングなども見れるので、これはやって大正解でした。
祝辞やケーキ入刀などは入れなかったので、歓談の時間は取れた方かと思います。
それでもあっという間に感じたので、やりたいことをいろいろ詰めたらかつかつで大変だったのかな?と思います。
ん?、大丈夫かな?、など思うことは本当にありませんでした。
楽しい結婚式になり、いい方達にサポートしてもらえてよかったです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
準備から当日まで出会ったスタッフさんの対応は話しやすく安心感があり、とてもよかったです。
唯一のミスがあったとすれば、親族控え室への移動の際、1人のゲストとバッティングしてしまったことです。
親族控え室とゲストの更衣室が同じ階なのでここだけ要注意かなと思います。
あまり全身着替える方はいないかなと思ってたので盲点でした。
料理・飲物
料理は悩んだ末1番リーズナブルなものを選びましたが、しょぼく見えてしまうことはなかったです。
ですが男性だと少なかったかもしれません。
さまざまなメニューがあるので選択肢が広くて良いかと思います。
料金とその説明
初めの見積もりから大きく値上がりしたものは、両親の留袖、モーニング、ヘアメイク代、あとは引き出物です。トータル40万ほど上がりましたが、割引がかなり効いていたので費用は抑えられました。
細かい金額の説明はその都度プランナーさんからあったので、最初の見積もりになにが足されていくかが自分でも計算しやすかったです。
ロケーション・交通の便
とにかく駅近最高!
思っていたよりも式場に足を運ぶことが多かったので、とても楽でした。
ゲストにとっても迷う心配がないので安心できるかと思います。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の他のクチコミを見る
- いつまでも当日の思い出や写真を見返したくなる会場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 家族、親族、友人と作った心温まる式になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- ガーデンやスタイリッシュなデザインが印象的でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 欧風の本物さながらの建築美が素敵(新郎・新婦による投稿)
- 大満足の結婚式でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)





