大和屋本店
aさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:186万0000円
招待者人数:35名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2024-12-07 00:00:00.0
和が強めな結婚式
- aさん(挙式時33歳)
- 投稿日:2024-12-25 17:09:37.0確認済み
挙式・披露宴の感想
プランナーさんとの打ち合わせはほとんどメールで行った。こちらからの返信も遅いときがあり、うまく連絡が取れないこのもあったが、プランナーさんがこちらの意図を汲み取ってくれるのが上手く、スムーズに打ち合わせが進みました。こちらの意見も反映していただいて助かりました。
プランナーさんも他の結婚式の準備が忙しそうだったので仕方ないかと思いつつ、プランナーさんの人員を増やしてもいいのではないかと思いました。
式は親族のみで行いました。結婚式当日までは多少不安でしたが、終わってみれば非常に良かったと思います。
ゲストからは、手紙やあいさつが良かったよ、と褒めていただきました。
両親にも感謝の気持ちを伝えることができ、私たち2人も非常に満足しています。
料金とその説明
衣装はそれぞれ1着のみでした。和婚がテーマなので、紋付袴と白無垢で挙式と披露宴に臨みました。
あとはウェディングケーキ入刀もしました。
料金の説明において、税込なのか税抜なのか説明がなく、最終的に明細をみて知ることはあった。また説明されたかもしれないが、10%サービス料は聞いた覚えがなく、少し困惑しました。
その他いろいろな所で割引は適用してくれまして、対応の方は満足しています。
やはり料理代が高いなという印象ですが、これはどの結婚式場もそうだと思いますので、しょうがないかなと思いますし、親族だけだと赤字になることはしょうがないと思いました。
やはり何をするにしても、お金がかかりますが、結婚式はやって良かったと思いました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-01 11:24:21.0
aさま
このたびは誠におめでとうございます
おふたりのかけがえのない日を大和屋本店でお手伝いできましたこと 大変光栄に思っております
結婚式当日は12月にも関わらず紅葉がとてもきれいに色づいていましたね
そんな中 永遠の愛を誓われたおふたりの姿は大変感動的でございました
ご親族の皆様に暖かい言葉をかけられ涙された新婦様を今でも覚えています
最後に「結婚式はやってよかった」とのお言葉をいただきましたこと
お祝いのお手伝いができましたこと 本当に嬉しく思います
これからも末永くお幸せにお過ごしくださいませ
またのご来館 心よりお待ちしております
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
大和屋本店の他のクチコミを見る
- 能舞台に一目惚れしたならぜひ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 他ではない結婚式ができる(新郎・新婦による投稿)
- 最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 素敵(新郎・新婦による投稿)
- 格式ある和装(新郎・新婦による投稿)