- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
住吉大社は実家の近くにあり、夏祭りや年始は毎年必ず参拝していたぐらい幼い頃から親しみを感じていた神社です。そんなご縁もあって、この度、結婚式をすると決まった時に一番に思いついたのは住吉大社でした。 今回のブライダルフェアでは、会場の見学だけでなく衣装の試着や試食会にも参… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-06-29 00:00:00.0
- Tさん 投稿日:2025-07-20 18:10:12.0
-
初めてフェアに参加しました。 神前式がいいなと思い検索しました。 記念の写真を屋外の橋の上で撮っていただけるとのことでした。 本殿での挙式が可能なところ、景観が綺麗なところがいいと思いました。花嫁行列もできて、いい記念になると思いました。 費用も明確に説明していただけ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-06-20 00:00:00.0
- “さん 投稿日:2025-07-03 07:22:30.0
-
結婚式を検討するにあたって、神社での開催について聞いてみたく、友人におすすめされた住吉大社さんに伺いました。実際に挙式をする際に巡る境内内や本殿、披露宴会場を案内いただき、具体的なイメージを抱くことができました。挙式当日と同様に太鼓橋の前で撮影いただいたのですが、大変素敵な写… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-06-07 00:00:00.0
- つきみさん 投稿日:2025-06-22 21:41:36.0
-
-
せっかくなので、初詣などでもよく行っていた住吉さんがいいなと思い見学。ご相談と試着ができるフェアに伺いました。さすがの風格で、家族だけでゆっくりと厳かな神前式をあげたかったので、雰囲気もすごく良かった。試着についても、白無垢と色打掛ひとつずつ簡易に着せていただきスムーズでした… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-05-31 00:00:00.0
- ちゃんさん 投稿日:2025-06-08 15:06:52.0
-
-
HPで観た住吉大社の花嫁行列が気に入って、住吉大社で挙式を挙げたい!と第一希望でフェアに参加しました。当日に挙式を挙げる方の本物の花嫁行列を拝見させてもらい、想像以上に素敵で厳かで感動しました。また、白無垢と色仕掛の着付け体験プランだったので、衣装さんとどの衣装を試着するか選… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-05-04 00:00:00.0
- まつこさん 投稿日:2025-05-17 12:54:30.0
-
-
レトロな雰囲気の式場で和装の結婚式をしたいと考えており、こちらを見学させていただきました。 神社での挙式を希望していたため、天満宮や住吉大社とあわせて、こちらも候補のひとつとして検討しています。 神社式はとても厳かで、雰囲気も素晴らしく魅力的でした。 試食会や白無垢… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-04-13 00:00:00.0
- jjtoさん 投稿日:2025-04-13 18:21:53.0
-
-
神社で結婚式をあげたいと思い、式場をさがしていました。 住吉大社さんは、大阪の中でも歴史が深い神社なので、フェアを探して見学させていただきました。 式場選びでは、会場の雰囲気を大事にしていましたが、国宝である挙式をさせてもらうことができ、披露宴会場も趣のある素敵な雰囲気だ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-03-29 00:00:00.0
- nさん 投稿日:2025-05-26 20:08:34.0
-
-
初めてのブライダルフェア参加 神前式がやりたいということで、住吉大社に伺いました。 私たちのペースや気持ちに寄り添った案内や提案をしてもらい、過剰に勧められることがなかったので、安心して参加できました。 衣装体験ができたので、イメージも湧きやすかったです。 白無垢1着… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-02-08 00:00:00.0
- みちさん 投稿日:2025-02-10 22:42:03.0
-
-
大人20名・子供5名でお見積りをお願い致しました。何ヶ所かお見積りを取って会場ごとのメリット・デメリット・料金を見比べて検討する旨をお伝えしておりましたが、追加料金など金額に関してはお答えもらえず少しモヤモヤ致しました。また、2人の出身地や要望してる事も何もヒアリングしてくれ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-21 00:00:00.0
- snsnさん 投稿日:2025-01-21 17:00:29.0
-
神前式と和装が2人のこだわりポイントで、 神社であれば、これからの人生の折々でお参りに伺い、思い出を振り返ることができると思い、 住吉大社に見学に行きました。 花嫁行列で本殿まで歩く過程で、 彼とのこれまでの過去や、これから過ごすことを心に留める いい道筋になり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-10-28 00:00:00.0
- ぴーすさん 投稿日:2024-11-18 12:36:27.0
-
-
母方の祖母の家が近いこともあり、前々から気になっていたところです。また、職場の先輩が10年ほど前に、住吉大社での結婚式を行ったとのことで、そのお話を聞いており、素敵だなとも思っていました。 神社での結婚式といえば、和装オンリーと思っていたのですが、洋装でもOKで、和洋折衷そ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-10-29 00:00:00.0
- こかさん 投稿日:2024-10-30 12:32:41.0
-
神前式で式をあげたいと思い住吉大社のブライダルフェアに参加しました。初めての式場見学で最初は営業かけられるんだろうなと身構え緊張しましたが、今回私達の担当になられたウェディングプランナーの方が物腰柔らかくとても親身に話を聞いてくださり安心して参加することができました。フェア特… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-29 00:00:00.0
- ゆーきさん 投稿日:2024-09-29 19:53:23.0
-
-
昔からお世話になっており、馴染みのある場所だったため見学会に訪問させてもらいました。 花嫁行列を行う敷地内を実際に歩いてご説明いただき、式当日のイメージがとてもわきやすく、普段と違う住吉大社を感じられる良い機会でした。 プランについても、納得できるまで色々と質問や… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-23 00:00:00.0
- bmさん 投稿日:2024-10-05 20:01:58.0
-
-
神前式に興味があり、お参りに来たことのある住吉大社へ伺いました。普段は見られない儀式殿や本殿の見学は、ぼんやりとしていた神前式のイメージをはっきりさせることができました。国宝ということもあり、本殿の厳かな雰囲気や、1800年の歴史を持つ住吉大社の格式高さはやはり魅力的でした。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-23 00:00:00.0
- omyさん 投稿日:2024-09-23 18:14:10.0
-
-
まず敷地の広さにびっくりしました。受付も迷うほどでした。年中緑の木などはあるとのことで、特にこの季節は新緑がとても美しく、季節のお花が咲いていなくても緑だけで十分だと感じるほどの自然でした。 そして、見学に行かせて頂いた日に結婚式してらっしゃる方がおり、出発を見れた事はとて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-17 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2024-09-01 20:18:01.0
-
-
初めてブライダルフェアに参加しました。 神前式に興味があり、普段から馴染みがあったので予約しました。 普段は解放されていない神館というところに行くと、大きな杉の前で写真を撮りました。 その後、ヒアリングと神社、試食会についての説明がありました。 試食会では、神館での披… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-08-11 00:00:00.0
- ゆずぽんさん 投稿日:2024-08-12 10:58:58.0
-
-
歴史のある境内で、参拝させていただいたこともあったのでそこで挙式ができればと思い見学させていただきました。神前式についてはわからないことばかりでしたがパンフレットを使いながら分かりやすく、流れや衣装のことなどを説明していたただきました。実際に白無垢や打掛、儀式殿などを見せてい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-14 00:00:00.0
- 最高です!さん 投稿日:2024-07-14 13:22:58.0
-
-
神前式一択で考えており、花嫁行列が住吉大社でできると知り遠方でしたがお伺いしました。担当の方が司会もされている方で、目配りや話し方、全てにおいて丁寧かつ楽しい相談会にしてくださり、即決したいくらいいい日になりました。住吉大社自体は初めてお伺いしたのですが、大阪にこんなロケーシ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-09 00:00:00.0
- なつきさん 投稿日:2024-06-09 23:23:39.0
-
・人と被らないような結婚式にしたいと思い、神社結婚式について情報収集しています。 ・丁寧におまつりしている神様や建物の説明をしてくださり、住吉大社で挙げてみたい気持ちが高まりました。 ・歴史があるので、偉人のエピソードがある所もパートナーが気に入ったようです。 ・緑深い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-09 00:00:00.0
- お茶さん 投稿日:2024-06-16 09:38:21.0
-
-
住吉大社の試着フェアに参加しました。 白無垢、色打掛、ドレスの3着を着させて頂きました。 白無垢かドレスか…何を着たいか全く決めていなかったので、自分は何が似合って何が着たいかビジョンが見えてきます。 私は衣装チェンジしない予定でどれか1つだけなので、こういったフェアは… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-05-17 00:00:00.0
- しょうろんぽさん 投稿日:2024-05-27 21:48:55.0
-
-
プランナーさんの説明が丁寧で、かつ楽しく、対応が素晴らしかったです。結婚式としてのイメージが湧いただけでなく、住吉大社の歴史を踏まえながらの説明がツアーの様でなお興味深かったです。 試食会もボリューミーで美味しく、当日は食べられなかったり落ち着いて食べられないお食事を体験で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-04-28 00:00:00.0
- たけのこさん 投稿日:2024-05-01 01:22:40.0
-
-
チャペルでの結婚式より、最初から和婚希望でした。 その中でも住吉大社さんを選ばせていただいた理由は、対応していただいたプランナーさんが親身で優しかった事と、試食させていただいたお料理が絶品だったためです。 挙式から1年前で契約し、準備期間が長かった方でしたが、分からないこ… 続きを読む
- 人数: 48名
- 料金総額: 440万0130円
- 挙式:2024-02-17 00:00:00.0
- なのさん 投稿日:2024-09-01 16:14:01.0
-
-
結婚式は、神社での神前式を検討しています。 挙式の後は披露宴ではなく、親族のみでの食事会を考えております。 住吉大社さんは、個人的にご縁を感じている神社なので一度見学に行ってみたかったのですが、以前ゼクシィでのウェディングフェアを検索したところフェアが見つからず、参加でき… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-02-04 00:00:00.0
- きゃおりんさん 投稿日:2024-02-05 10:44:24.0
-
-
初めてのブライダルフェアの参加でしたが 会場を見せていただいたり実際に花嫁行列されている方の お姿も見れてイメージが湧きやすく大変満足しております。 試食も大変美味しく、アレルギー対応も柔軟にしてくださり 実際の挙式の際も、~に変更可能等 具体的に教えていただけ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-02-25 00:00:00.0
- ぴさん 投稿日:2024-02-26 08:29:28.0
-
-
初めての見学で分からないことだらけでしたが、神前式について丁寧に説明して頂き、本番の流れを想像しながら見学ができました。 国宝になっている本殿で挙式をできるのも魅力的ですが、建物内にある儀式殿でも挙式をできるとのことで、季節や天候を問わずできるのはいいなと思いました。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-02-19 00:00:00.0
- ごまちゃんさん 投稿日:2024-02-22 18:22:29.0
-
-
神前式をしたいと思い、ゼクシィアプリで探してたら住吉大社が出てきました。内容を見ると花嫁行列というものがあり、そこに惹かれたので見学に行くことに。相談会や、試食、衣装の試着等、4時間で一通りの体験をさせていただきました。どのスタッフの方も優しくて楽しくて良かったです。また写真… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-21 00:00:00.0
- キコさん 投稿日:2024-01-22 08:09:54.0
-
-
私の旦那さんは海外の人なので 日本的な結婚式がしたいとのことで今回住吉大社さんのフェアに参加しました。 やはり、雰囲気は凄く良く住吉大社さんだけが 花嫁巡礼があるということだったのでそこも魅力的なところでした。 スタッフのサービスも妊娠中の私の体を気遣って頂き丁寧… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-20 00:00:00.0
- かぴさん 投稿日:2024-01-23 14:01:54.0
-
-
まずトータルとして非常に良かったです。 朝車の止める所が分からないので電話をすれば非常に丁寧に案内して下さり駐車場に停車すれば迎えに来てくださりました♪ 外は寒かったので館内に入ると温かい飲み物を出して下さりプランナーさんがパンフレットを使って神社を紹介して下さいました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-21 00:00:00.0
- カズキさん 投稿日:2024-01-22 00:35:31.0
-
-
大阪で和装の結婚式を挙げたいと思い、住吉大社を見学しました。 まず挙式会場と披露宴会場がいくつか選択肢があるのですが、圧倒的に披露宴会場の神館が気に入りました。住吉大社は敷地面積が大きい分、広々とした日本庭園を背景に披露宴ができるようでした。また樹齢1000年の大木も日本庭… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-27 00:00:00.0
- もみじさん 投稿日:2024-01-27 18:56:24.0
-
-
神社での式に憧れがあったのでフェアに参加しました。 初めての式場見学だったので、神前式ついてはざっくりとしか知らなかったのですが、優しく一から丁寧に教えていただいたので、式のイメージが湧きました。 和装試着のフェアだったので、憧れの白無垢と色打掛を両方とも着させていただけ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-12-23 00:00:00.0
- ゆさん 投稿日:2024-01-09 23:28:58.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。