- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
OPERAHOUSE 東京
あみさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:100名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-06-22 00:00:00.0
全てが新しく美しい。誰ともかぶらない。
- あみさん
- 投稿日:2025-06-27 13:09:24.0
この会場に決めたワケ
受付会場やチャペルで奏でられていた美しい音楽。いわゆる結婚式のコース料理とは一線を画すこだわりの美味しい料理、東京を一望できる美しい景色。式場が謳う美音×美食×美景という言葉がまさにぴったりで、文句のつけようがないです。参列しなれたゲストにも感動を与える自信がもらえる式場でした。
人と被りたくない、でも奇をてらったことはしない。上質で洗礼された、センスの良い大人の結婚式をあげたい方にピッタリかと思います。
会場の雰囲気
53-54階吹き抜けのチャペルは圧巻。階段からチャペルに降り立ち、バージンロードを歩くまでの姿を想像するのがわくわくする。披露宴会場も2パターン良さがあってどちらも内装がおしゃれ。華美な装花も場合によっては必要がない気がする。1フロア完結型はゲストへの最大の気遣いと思います。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
無駄な動きなく寄り添い、時に席を外し、距離感が抜群。その場にいたスタッフ全員の気配り心配りを感じる。これなら大勢のゲストを安心してお任せできるな、と思った。
料理・飲物
実際に出されるメニューのほとんどを提供してもらった。比較的高級なレストランで食事することも多く、結婚式場の料理にはあまりを期待しない状態でいたので、驚きがすごかった。3つ星を目指す、とおっしゃっていた理由もわかる。繊細でこだわりも感じるが、老若男女問わず満足できる美味しさ。メインの火入れ加減がちょうどいい。
料理・ケーキ
料金とその説明
特典も色々加味していただいたが、やはり価格帯はラグジュアリーホテルや格式高い式場に劣らない。料理が2万~なので致し方ないが、いわゆる値上がりが予想される装花やお金のかかる余興をしなくても、上質な会場であげられること自体でそこまで着地金額に驚きはないのではないかと思う。
ロケーション・交通の便
駅直結という時点でゲストにはプラス。施設自体が大型商業施設なので駐車場も全く数に問題ない。周辺に高い建物はなく、初台に来たら1発でわかる。最上階、ビルに邪魔されることすることなく、夢のような空間。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
OPERAHOUSE 東京の他のクチコミを見る
- ゲストを大切にする会場(新郎・新婦による投稿)
- 料理・音楽・景色・おもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 高台の洗練された式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 上質で思いやり溢れる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最上級の景色、音楽、料理を提供してもらえる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)