- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
Hilltop Resort YAMANOUE(ヒルトップリゾート 福岡内)
くるみぱんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:60名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-02-15 00:00:00.0
心惹かれる魅力が詰まった式場
- くるみぱんさん
- 投稿日:2025-02-17 12:14:57.0確認済み
この会場に決めたワケ
2024年1月にリニューアルした式場でチャペルや式場の雰囲気に惹かれ、ブライダルフェアに参加しました。県外からのゲストが多くなるため、ホテル内にある式場があることや、博多・薬院にシャトルバスが出ていること、無料の駐車場台数が多いところも良いなと思っていました。実際に見学してみると、会場はとにかくどこを切り取ってもきれいで、ナチュラルテイストでした。アットホームな雰囲気の式をイメージしていたので、チャペルや披露宴会場に段差がなく、ゲストと同じ目線で過ごせるのも良いなと思いました。チャペルや1番気になってきたリーフコートのドアを開けていただいた瞬間、とってもときめいて、心惹かれて「ここで結婚式をしたい!!」と思いました。実際の披露宴で出されていた料理を試食できた点も決め手になりました。どのお料理も美味しく、ゲストの皆さんにも食べてもらいたいと思うような内容でした。成約前にはどんな条件で割引が適用されるのか、持込可能なものはなにか、持込料はどのくらいかかるのか等、見積りで気になったところはとにかく確認しました。フェアで担当してくださったプランナーさんが柔らかい雰囲気の方で、とても話しやすかったので気になったことを色々と相談できたことも成約の決め手になったと思います。憧れていた式場で大切なゲストに囲まれて当日を迎えられることをとても楽しみにしています。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-19 11:08:21.0
くるみぱん様
この度は当方のブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。
また”憧れていた式場”やリーフコートに入られた瞬間に”ここで結婚式をしたい!!”と感じていただけたことが何よりも嬉しく思います。
当館ではOn the green, In the skyのコンセプトのもと緑と空に囲まれた雰囲気の中で、ゲストの皆様も飾らずにリラックスしてお過ごしいただけるかと存じます。
また、決め手になったといただいたお料理も特にこだわりを持っており、最近では料理で選ばれる式場とも言われておりますので、是非大切なおもてなしのお料理をゲストの皆様にも楽しんでいただけますと幸いです。
ご案内を担当したコーディネーターについてもお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。
おふたりに色々とおっしゃっていただいたからこそ多くのご提案が出来たかと存じますので、今後もご不明な点がございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。
Hilltop Resort YAMANOUEスタッフ全体でおふたりをサポートさせていただきますので、今後とも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
Hilltop Resort YAMANOUE(ヒルトップリゾート 福岡内)の他のクチコミを見る
- 自然(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 料理がとにかく美味しい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然を感じられる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- おもてなし精神抜群の会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スケール大、自由度が高い式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)