- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
宮前迎賓館 灯明殿
szさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-24 00:00:00.0
こだわりの結婚式場!
- szさん
- 投稿日:2025-03-29 22:05:16.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
和婚スタイルにも興味があり見学させてもらいました。
神社はいくつか選べますが、やはり櫛田神社への動線が素晴らしかったです。
また、天井に山笠の持ち手があったり、福岡の赤土で壁が作られていたりと、建物の装飾にもこだわりが感じられたことが好印象でした。
食事は、高級感がありつつもお箸でいただける点が肩肘張らずに食事を純粋に楽しむことができそうでよかったです。
しかしながら流しテーブルのためか、少し部屋が狭く感じました。また、披露宴会場から見える外の景色があまり良くないため窓の外は基本的に見えないようになっており、光は入りますが少し圧迫感を感じました。
ただ相対的に見るととても魅力的な挙式、披露宴会場でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-30 16:46:01.0
SZさま
このたびは宮前迎賓館灯明殿ウェディングフェアにご参加いただきましてありがとうございます。
灯明殿は櫛田神社となりにありますので、挙式の移動も大変便利ですし、博多の風景を身近に感じていただけるのがとても魅力です。
かつて灯明殿の辺りは多くの職人と呼ばれる方々の街でした。
その歴史に感銘を受け、その職人や工芸の技術などを多く取り入れた建物が灯明殿です。
街中にある建物ではありますが、館内に入っていただくとにぎやかな街にいることを忘れてしまうような室礼がゲストのみなさまにも印象に残ることかと思います。
障子からやわらかに入る陽ざしや、障子からもれてくる灯りの美しさを昼夜問わず感じていただける建物となっております。
この度は貴重な口コミ投稿をいただきましてありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
宮前迎賓館 灯明殿の他のクチコミを見る
- 雰囲気も和モダンで良く、料理も美味しかった!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統的な和の雰囲気と現代のお洒落がうまく融合した新(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 参加して良かった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着く会場!最高!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 他の会場では実現できない一生の想い出(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)