- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
宮前迎賓館 灯明殿
きいろちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-30 00:00:00.0
落ち着く会場!最高!
- きいろちゃんさん
- 投稿日:2025-01-02 03:35:20.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ゼクシィアプリで式場を探している時から、他にはない和モダンな雰囲気が好みで、とても気になっていました。実際に訪れてみて、やっぱり会場の雰囲気やデザインがとても好みで、担当プランナーさんもこちらの意見を尊重してくださり好印象で、ぜひここで式をあげたいと思いました。ただ、お料理は基本全て和食なので、美味しいですが好みが分かれそうだなと思ったこと、今までチャペル式の式しか参列したことがなかったので、灯明殿さんのような会場での式のイメージがなかなかわかず、大変迷いました。でもやっぱり、他の人とは少し違う式がしたいという2人の思いに合う会場はここしかないと思い、決めました。現在準備をしている中で、灯明殿さんと提携している業者さんもおしゃれで有名なところが多く、提携先、会場のデザインなどなどあらゆるものにセンスを感じます。ここに決めて良かったなあと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-24 17:53:59.0
この度は大切な日に宮前迎賓館灯明殿をお選びいただきありがとうございます。
また会場の雰囲気やデザインをお褒めいただきありがとうございます。
灯明殿周辺はかつて職人の町だったということもあり、職人の昔ながらの手仕事によって内装をほどこしております。
多くの九州の職人さんたちの手によって創り上げられた灯明殿はご列席の皆さまの記憶に残るものと思っております。
すてきな一日になりますよう、当日までプランナーがしっかりお二人の披露宴のお手伝いをいたしますのでこちらこそよろしくお願いいたします。
この度は素敵な口コミ投稿をいただきありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
宮前迎賓館 灯明殿の他のクチコミを見る
- 他の会場では実現できない一生の想い出(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 現代風和風婚(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和テイストが好きならおすすめ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 一生思い出に残る場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- やりたいことを詰め込んだ幸せな一日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)