葵庭園 ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
葵庭園
なほやんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:288万6086円 料金実例を見る
招待者人数:50名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2023-12-02 00:00:00.0
もう一回挙げたい!
- なほやんさん(挙式時25歳)
- 投稿日:2023-12-11 19:11:46.0確認済み
挙式・披露宴の感想
最高の1日になりました!
打ち合わせの時から色々無理を言ったにもかかわらず
要望を叶えてくれました。
夫の家族の全面協力のもと、美容系(色打掛、カラードレス、ヘアセット、アクセサリー、メイク)は全て自分達で準備しました。
着物や衣装での移動の時の介添人として美容師を雇う
必要があったそうなのですが、自分で練習して当日
できるだけ1人で動けるようにはしていました。
ですが、担当プランナーさんも当日手助けに来てくださり
とてもありがたかったです!
臨機応変に対応してくださる方々が多く、嬉しかったです!
映像演出の素晴らしさには感動しました。
注文してよかったです!
本当に感動的な披露宴でした!!!
もう一回挙げたいです!
料理・ケーキ
料金とその説明
40名以上プランで利用しました。
12月と人気シーズンからは少し外れるものの、基本料金は他の式場と比べて高めでした。
私は外式のため、挙式自体は5万円でした!
葵庭園は披露宴のみの利用です。
最終見積もりは300万円弱でした!
衣装の持ち込み料は、新郎1点3万円、新婦1点7万円かかります。
挙式はここであげると35万円ほどかかったと思います。人前式や神前式で値段も変わるそうです。
私の場合新郎家族が美容師のため、衣装の着付け、ヘアセット、メイクなど全て自分達で準備しました。
そのため美容師や介添人は一切雇っていません。
料理は1番安いプランにお寿司ビュッフェをつけました。みんな満足してくれました!
最終金額は300万円弱です!高いですが、高級感のある素晴らしい披露宴になりました!
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-12-15 12:07:39.0
なほやん様
このたびは、ご結婚誠におめでとうございました。
なほやん様の特別な一日を私たち葵庭園にお任せいただき、
当日までご一緒させていただけましたことスタッフ一同心より感謝申し上げます。
「最高の1日になりました!」とのお言葉を本当に嬉しく思います。
プランナーへのお褒めのお言葉も、ありがとうございます。
未来の新郎新婦様にも同様に感じていただけるよう
引き続き誠心誠意お手伝いに努めてまいります。
これからのおふたりの人生の中で葵庭園が特別な場所であり続けたいと思います。
お近くにお立ち寄りの際には是非遊びにいらしてください。
またおふたりにお会いできますことを、スタッフ一同心より心待ちにしております。
あらためましてこのたびは、素敵な口コミのご投稿を誠にありがとうございました。
葵庭園スタッフ一同
料金実例
288万6086円 / 50名 (招待者1人当たり:5.8万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2023-12-02 00:00:00.0(土曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
会場からの解説
最終更新日:2023-12-15 12:07:39.0
お見積りのご投稿もいただき誠にありがとうございます。
葵庭園には12,500円~20,500円の会席料理のコースがございます。
今回なほやん様には撫子というお料理のコースに寿司ビュッフェを追加し、ご用意させていただきました。
ゲストへのおもてなしの部分は、なかなか削減できない部分かと存じます。
その代わり、なほやん様は挙式やお衣裳などで費用を抑えられ、
ゲストの皆様にも、きっとおふたりのおもてなしの気持ちを感じていただけたと思います。
このたびは貴重なご投稿ありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
葵庭園の他のクチコミを見る
- 最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和の雰囲気が素敵でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和をテーマにするならココ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史と融合する洗練された和空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 日本を感じられる会場をお探しの方は葵庭園をおすすめ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)