- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
高宮庭園茶寮
のりおさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:80名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2025-02-09 00:00:00.0
あたたかみ
- のりおさん
- 投稿日:2025-03-22 22:18:35.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
結婚式をするかどうか悩んでいた時にインスタグラムで、貝塚邸の縁側で撮影された家族写真を見つけて、夫婦で素敵だなと話になり下見に行くことに決めました。
ゼクシィ相談窓口からスムーズに予約していただきました。その日のうちに、高宮庭園茶寮の方からお電話があり、予定人数などの細かなヒアリングがあり、当日まで特に不安もなく下見に行くことができました。
気に入ったところは、素材の味を活かした料理や他の式場にはない落ち着いた雰囲気、ゲストをしっかりともてなすことができそうな感じ(貝塚邸内でのお茶菓子や大きな窓から見える季節ごとに変わる風景など)など、悪いところが見当たらなかったところです。
あと、お互いの両親と挙式前に一緒に食事をすることができるそうで、その点も気に入りました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-25 21:42:26.0
のりお様
この度は数ある会場の中から高宮庭園茶寮へ足をお運びいただき
誠にありがとうございました。
また、ご多用の中口コミのご投稿を頂き、誠にありがとうございました。
ご来館前に関するスタッフ対応やお料理等嬉しいお言葉をありがとうございます。
スタッフ一同嬉しく拝読いたしました。
駅から徒歩5分ほどの場所に位置した当会場は、
文化財である「旧貝島邸」はそのままに残しながらも
結婚式を行う場所として過不足ないようにリノベーションされた会場は
一歩足を踏み入れると別世界の空間となっております。
目の前に広がる日本庭園の景色とお食事を愉しみながら
お過ごしいただけるご披露宴会場での一日は
皆様の記憶に残るお時間になる事と存じます。
すべてのお料理に出汁を使用し、日本人が慣れ親しんだ味でありながら、
幅広い世代の方に楽しんでいただけるお料理にて当日は皆様をおもてなし致します。
ぜひ、皆様からのご感想も楽しみにされてくださいね。
お式前に親御様とお過ごし頂く事で、より挙式やご披露宴での想いが変わってくるのではないかと思っております。
私たちが大切にしたい結婚式をする本質の意味を、「挨拶の儀」のお時間で体感頂けてましたら幸いでございます。
お打合せを進める中で、より満足いく一日となりますよう
スタッフ一同精一杯サポートいたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
ご不明点等ございましたら、いつでもお気軽にお聞かせくださいませ。
かさねて、この度は貴重な口コミのご投稿誠にありがとうございました。
高宮庭園茶寮 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
高宮庭園茶寮の他のクチコミを見る
- 落ち着いた雰囲気で緑溢れる素敵な結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゆったりとした雰囲気の結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 少人数の家族婚で和装に憧れるならここ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 人、料理、雰囲気全てに魅了された(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 優雅で上品な式場です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)