八勝館
あずきさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:60名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2023-09-03 00:00:00.0
高付加価値の満足感のある会場
- あずきさん
- 投稿日:2025-01-26 13:23:00.0確認済み
この会場に決めたワケ
和婚が希望でお庭のある会場を探していました。挙式の前に大きなお庭で花嫁行列ができる点が気に入りました。和装でしっとりと大人な結婚式がしたい方におすすめです。
会場の雰囲気
控え室として利用できる御幸の間からお庭が望める点が素敵でした。
披露宴を行う大広間は畳に低めのテーブル・イス席で、履物を脱いでゆっくり寛げる空間だと思います。
挙式会場
料理・飲物
下見の際にはお吸い物をいただきました。過去に八勝館での結婚式に参列したこともあり、お食事の美味しさは把握しており、ぜひ自分たちのゲストにも食べてもらいたいと思っていました。
会場を決めるにあたり食事を何より重要視していたので、この点はどの式場よりも満足度が高かったです。
料理・ケーキ
料金とその説明
金額に関しての説明が明瞭でした。不明点は質問すれば納得のいく案内をしてくださり、また予算的に厳しい部分に関しては正直に相談すると色々とできることを提案してくださいました。キャンペーンなどの割引を含めても結果的に元々の予算よりは少し上がりましたが、納得のいく内容になり、夫婦ともに満足しています。
ロケーション・交通の便
駅から徒歩すぐ、駐車場もあり、タクシーの手配も可能とのことであらゆる方法で来られるゲストに対応できます。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-10 12:50:38.0
あずき様
ご成婚おめでとうございます。
また貴重なご投稿をいただきましたことも感謝申し上げます。
八勝館は広大な日本庭園があり、ゲストのみなさまにはお待合や披露宴会場などの随所で、四季折々の景色を楽しんでいただけます。
挙式のご入場シーンの花嫁行列は、その庭園の花道で行います。
ゲストのみなさまにも、神前式を行うお部屋からその様子を見守っていただいており、
自然の中、白無垢姿でゆっくりと歩みをすすめられる新婦様の姿が「印象的だった」とお声をいただくことも多くございます。
ご入場後の式では、自然光があたたかい数寄屋建築の落ち着いたお部屋でゲストに見守られ神前式を執り行います。
あずき様はお料理でゲストにおもてなしを届けたいとご希望でしたので、
ご満足いただける内容だったとのこと大変嬉しく思います。
当会場では、料理人が自ら仕入れた四季折々の食材の良さを、最大限に引き出した日本料理をご提供させていただいております。
和建築の粋が随所に光る空間で、美味しいお食事を囲み特別ながらもこころ和む寛ぎの時間をお過ごしいただければと思います。
ご料金に関しては、どんなささいなことでもお答えしたいと思っており、
ふたりのご希望に合わせて柔軟なご提案を心がけております。
大切なゲストのみなさまとの時間を存分に楽しんでいただけますように
精一杯サポートさせていただければと存じます。
ご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
八勝館の他のクチコミを見る
- 和装ならここ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 上品な大人結婚式にぴったり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和の雰囲気好きにはたまらない!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 身の丈にあった飾らない結婚式をしたいと思うキッカケ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 高級料亭で、自由なプランを(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)