-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
18 件中1~18件を表示中
- 1
-
有名な料亭で、もともと知ってはいたものの実際に中に入ったことはなかったので、見学を希望しました。館内は、よく手入れされたお庭がとても綺麗で、見学した4月は新緑の時期で緑が映えていました。重要文化財に指定されている建物とのことで、どのお部屋も大変趣深く、過ごしやすい印象でした。… 続きを読む
会場からの返信 wy様 ご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場の中から、八勝館へご来館いただき誠にありがとうございました。 また貴重なご投稿をいただきましたことも感謝申し上げます。 お庭やお部屋の雰囲気などを魅力に感じてくださり大変嬉しく思います。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-04-28 00:00:00.0
- wyさん 投稿日:2024-04-29 15:30:03.0 確認済み
-
-
お庭のある会場で和婚がしたく、手入れが行き届いたお庭で花嫁行列ができる点と「美味しいお料理をゲストと一緒に」という思いが叶う点が決め手となりました。参列してくれたゲストからは、美味しいお食事だった、本格的な神前式に参加したのは初めてでとても素敵でいい時間だったと嬉しい感想をも… 続きを読む
会場からの返信 あずき様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を 八勝館にてお手伝いをさせていただきましたご縁に、 この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 数々の嬉しいお言葉を綴ってい… 続きを読む
- 人数: 59名
- 挙式:2024-03-16 00:00:00.0
- あずきさん 投稿日:2025-01-27 12:29:12.0 確認済み
-
-
和婚が希望でお庭のある会場を探していました。挙式の前に大きなお庭で花嫁行列ができる点が気に入りました。和装でしっとりと大人な結婚式がしたい方におすすめです。… 続きを読む
会場からの返信 あずき様 ご成婚おめでとうございます。 また貴重なご投稿をいただきましたことも感謝申し上げます。 八勝館は広大な日本庭園があり、ゲストのみなさまにはお待合や披露宴会場などの随所で、四季折々の景色を楽しんでいただけます。 挙式のご入場シーンの花… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2023-09-03 00:00:00.0
- あずきさん 投稿日:2025-01-26 13:23:00.0 確認済み
-
-
アプリでの予約後、試食が満席とのことで日程変更の連絡がきたため8/6に見学・試食にお伺いしました。 仲介されてているシュシュブライダルのプランナーさんと希望内容や意向をお話させていただいたのち、施設内の見学・試食という流れです。一度参列側で訪れたことがあったのですが、お庭や… 続きを読む
会場からの返信 あずき様 ご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場の中から八勝館へご来館いただき誠にありがとうございました。 また貴重なご投稿をいただきましたことも感謝申し上げます。 会場やご案内に関して様々なお褒めの言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-13 00:00:00.0
- あずきさん 投稿日:2023-08-15 18:49:35.0 確認済み
-
-
初めてのブライダルフェア参加が八勝館でした。 日本庭園や和室などの和の雰囲気が2人とも好きなので、1件目に選びました。 近くのサロンでプランナーさんからの説明、その後八勝館へ移動し八勝館のスタッフさん2名の方もついて、 待合室に使われる田舎家→人前式に使われる庭園→… 続きを読む
会場からの返信 ma様 この度は、ご来館いただき誠にありがとうございました。 会場やご案内に関して様々なお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 八勝館では、新郎新婦様のご希望の挙式のスタイルや ゲストの人数、お顔ぶれなどに応じて1組1組に合った … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-06-17 00:00:00.0
- maさん 投稿日:2023-06-17 15:02:46.0 確認済み
-
プライベートな日本庭園が想像よりも広く、初見でまず驚いた。 完全プライベートな空間で花嫁行列が出来る点は、個人的にとても評価ポイントでした。 また、茅葺きの茶室待合所があるとは知らず、他の結婚式会場とは一線を画す存在という印象を受けました。 普段は料亭ということで、… 続きを読む
会場からの返信 ykさん この度はご来館いただき誠にありがとうございました。 会場やお料理に関して、お褒めのお言葉をいただきまして誠にありがとうございます。 八勝館では四季折々の景色や歴史建築の中、 ゆったりとしたひとときをお楽しみいただけます。 凛と… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-06-24 00:00:00.0
- ykさん 投稿日:2023-07-05 23:51:19.0 確認済み
-
-
八勝館でご飯を食べてみたいという両親の強い希望により下見をしました。 普段2人の休みが合わないのですが、急遽前日に2人とも休みになったため、夜間に申し込み~朝に電話でやり取りさせていただき、案内をしてもらえることになりました。 普段は料亭で、結婚式をメインに稼いでいる… 続きを読む
会場からの返信 ゆーくん様 この度は貴重なご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 当会場の庭園をはじめ、お料理など 沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと大変光栄です。 ご予約当日にご来館いただいたこともあり ゆーくん様とお相手様が重視されているご試食… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-30 00:00:00.0
- ゆーくんさん 投稿日:2023-02-11 18:11:27.0 確認済み
-
-
家の近所で緑がたくさんある会場だったこともあり、会場見学に行きました。夏か冬に結婚式を検討していましたが11月に式場を見ると紅葉が素晴らしく、秋に挙式をあげるのがベストだと思いました、館内は本当に素敵で式をあげるのにぴったりでしたが、お庭かあり歴史あるレストランなので階段や段… 続きを読む
会場からの返信 あた様 この度は貴重なご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 当会場の庭園をはじめ、お料理など 沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと大変光栄です。 しかしながらご案内の際に、ご年配の方への配慮や誘導の仕方など あた様が不安に思… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- あたさん 投稿日:2023-01-04 15:51:57.0 確認済み
-
-
仏前式に興味があったので、実際に見学に行く前にお話を伺おうと思いオンライン面談を申し込みました。 親族だけでの式を考えているのですが、仏前式を挙げられる普門園はそれにぴったりなサイズ感だと思います。 きちんとした手順にのっとって儀式をとりおこなうことがよく分かりましたし、… 続きを読む
会場からの返信 めるしー様 この度はオンラインでのご相談をいただき、誠にありがとうございました。 お話しの内容にご満足いただきありがとうございます。 スマートフォンとのラグがあること次回から私共も気をつけてお話ししたいと思います。 オンラインで最大限魅力が伝… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-21 00:00:00.0
- めるしーさん 投稿日:2022-11-21 19:13:56.0 確認済み
-
知人の紹介で、この会場を知りました。普段は料亭とのことですが、挙式披露宴ができるとのことです。八事駅からも近く、アクセスについては問題なさそうで、名古屋駅からのアクセスサポートがあるとのお話でした。茅葺き屋根の入口は圧巻でした。披露宴会場を見させていただきましたが、畳のお部屋… 続きを読む
会場からの返信 rkk様 この度は八勝館のご見学にお越しいただき誠にありがとうございました。 庭園やロケーションにつきまして、お褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございます。 八事の都会でありながらも、一歩足を踏み入れていただくと、歴史が活きる建築、野趣… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-04-10 00:00:00.0
- rkkさん 投稿日:2022-04-11 09:10:53.0 確認済み
-
-
お友達の結婚式に参加しました。結婚場は素敵なところです。緑が豊富でリラックスして楽しい時間を過ごさせていただきました。コロナ禍で参列には不安がありましたが良い式に参加できてよかったと思います。… 続きを読む
会場からの返信 kikuchi様 このたびは、八勝館での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 八勝館の結婚式をお楽しみいただけましたことと、大変嬉しく拝見しました。 ゲストのみ… 続きを読む
- 参列:2022-01-08 00:00:00.0
- kikuchiさん 投稿日:2022-03-12 11:25:26.0
-
みゆきの間から見える中庭の風景はとても素晴らしいと思います。 和装での結婚式を考えている方にはとくに良いと思います。 人数が多い場合(およそ40名以上)は、披露宴会場は大広間になるそうですが、その場合でもみゆきの間を待合室として利用することができます。 挙式は神前式か人前… 続きを読む
会場からの返信 mog様 この度は、ご来館いただき誠にありがとうございました。 八勝館のお庭をはじめさまざまなお褒めのお言葉を頂戴し、 誠にありがとうございます。 mog様は、 自然の景色が望める場所で、ゲストのみなさまとあたたかいお時間を過ごすことを 大切… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-29 00:00:00.0
- mogさん 投稿日:2022-02-06 12:55:55.0 確認済み
-
オンラインでの説明というのは説明する側も難しいと思います。 とはいえ、八勝館の数寄屋や庭園の歴史的価値や、魯山人の思想が色づく料理などに魅力を感じ説明を受けたいと思っている利用者目線からすると、残念ながらホームページや建築雑誌で見ることができる写真での説明だったので、魅力が半… 続きを読む
会場からの返信 うみぼうず様 この度は八勝館のオンラインフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 また貴重なご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 当会場の歴史的価値やお料理などを お気に召していただけましたことに心より感謝申し上げます。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-10 00:00:00.0
- うみぼうずさん 投稿日:2022-01-10 13:17:10.0 確認済み
-
結婚式は格式の高い会場でしてみるのもありかなと考えていたところ、ゼクシィでこちらの会場を見つけて参加しました。名古屋駅からは少し離れていますが、地下鉄でアクセスできるのでそれほど心配しなくても良さそうです。和装が似合う会場ではありますが、洋装でも違和感はありませんので、プラン… 続きを読む
会場からの返信 hirakoya様 この度は貴重なご投稿をいただきまして 誠にありがとうございます。 当会場のお料理やアクセス面など 少しでもお気に召していただけましたことに 心より感謝申し上げます。 しかしながらご見学の際にはスタッフ間の連携で … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-19 00:00:00.0
- hirakoyaさん 投稿日:2021-09-19 17:32:12.0 確認済み
-
式場ではなく、料亭でした。 なので、格式がありながら、居心地が良く、井草の香りや、きちんと手入れさえた古い建物が素晴らしい空間でした。 プランナーのシュシュブライダルの担当者の方も話しやすく、相談もしやすそうでした。 衣装もチラッと見たのですが、ヴィンテージのウェディングド… 続きを読む
会場からの返信 john様 この度は八勝館にご見学にお越しいただき誠にありがとうございます。 八勝館はもちろん、シュシュブライダルの接客もお褒めいただき 大変嬉しく感じております。 仰っていただいたように感謝を伝えたい大切な人達との 心地よい小旅行を味… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-24 00:00:00.0
- johnさん 投稿日:2021-07-24 14:37:09.0 確認済み
-
和室のお部屋での披露宴でした。和室でドレスはなかなかないのでとても印象に残りました。… 続きを読む
会場からの返信 あちゃ様 このたびは、八勝館での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 八勝館の結婚式をお楽しみいただけましたことと、大変嬉しく拝見しました。 ゲストのみなさまに… 続きを読む
- 参列:2021-04-17 00:00:00.0
- あちゃさん 投稿日:2022-03-17 11:01:19.0
-
コロナの影響で、日程の延期や会場変更、規模の縮小をし 最終的に八勝館で親族のみの挙式と披露宴を行いました。 私たちは、会場の雰囲気や食事を楽しんでもらうことで 参列者におもてなしをしたいという想いがあったのですが、 それを叶えることができる会場だと思い、こちらを選… 続きを読む
会場からの返信 はなこ様 この度は誠におめでとうございました。 嬉しいお言葉の数々をいただき 大変光栄に感じております。 お二人は勿論、ご親族のみなさまに ご満足いただくことができ とても嬉しい気持ちで胸がいっぱいです。 お二人とのお打合せの時… 続きを読む
- 人数: 10名
- 挙式:2021-04-17 00:00:00.0
- はなこさん 投稿日:2021-06-07 15:20:33.0 確認済み
-
-
お庭がきれいなのとミシュラン二つ星獲得しているのに興味を持って見学へ行きました。椀物の試食もついていて、こだわりのある料理を体験できます。基本的に式当日の料理は、お店側で旬のものを出すので、内容まで細かく決めたい人には向かないかもしれません。神殿までのお庭はきれいで、昭和天皇… 続きを読む
会場からの返信 caopiさん、この度はご見学いただきまして誠にありがとうございます。 非常に参考になるご意見をいただき重ねてお礼申し上げます。 八勝館のお料理はその時その時の旬の食材を吟味し、みなさまに季節を感じていただけるお料理をご用意しております。 その中でもお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-01-11 00:00:00.0
- caopiさん 投稿日:2021-01-13 16:00:51.0 確認済み
18 件中1~18件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。