ララシャンスガーデン 東京ベイ ●アイ・ケイ・ケイグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ララシャンスガーデン 東京ベイ
Mikさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:539万5232円 料金実例を見る
招待者人数:65名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-07-26 00:00:00.0
夢が叶った最幸の一日!
- Mikさん(挙式時31歳)
- 投稿日:2025-09-22 21:47:29.0確認済み
挙式・披露宴の感想
総じて人生で最幸の一日になりました!
参列してくれたゲストからは「こんな式初めて!」と言ってもらい、家族にも私たちらしい式でとても良かったと喜んでくれました。私たち自身も式を終えて時間が経ってもしばらくは余韻に浸ってしまうような、記憶に残る結婚式になり大満足でした!
こだわったポイントとしては、ゲスト全員が楽しめるようにサプライズを取り入れたり、参加型の演出をたくさん盛り込んだことです。ララシャンスは自由度が高く、これやりたい!と思ったことをNGと言われることはほぼありませんでした!ララシャンスならではの演出もたくさんあり、よりゲストに楽しんでもらえたと思います。新郎新婦の入場前にミュージカル形式でゲストの誕生日をお祝いして場をあっためてくれるバースデーマンスや、披露宴が終わったかと思ったら会場を移動して楽しめるデザートバンケットは特に好評で、初めての経験だったゲストも多かったので驚いてもらうことが出来ました。
会場の雰囲気
雰囲気は抜群に良かったです!
レインボーブリッジや東京湾を臨む唯一無二の眺望はゲストにも好評でした。晴れている日はもちろんのこと、チャペルや披露宴会場共に白い内装のため曇天でも思った以上に明るく感じました。
建物内は天井高がしっかりとあるため閉塞感がなく、人数が多くても心地良い空間でした。チャペルにある大きなシャンデリアは、大きな窓からの光でより一層綺麗で特徴的です。敷地内にヤシの木が植えられているため、空と海に相まってリゾートウェディングのような雰囲気に感じることも出来ます!
他にも誓いのキスの時に降らせることが出来る天使の羽や、チャペル内でムービーを流すことができるスクリーンなどララシャンスならではの設備で演出の幅が広がりました。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
式の約半年前から打ち合わせが始まりますが、終始寄り添っていただき担当プランナーさんには本当に感謝しています。細かい依頼もたくさんしてしまいましたが、嫌な顔一つせず全て対応してくださいました。迷った時にはご提案もしてくださり、心強い存在でした。
搬入でたくさんの荷物を持ち込み説明も丁寧には出来ていなかったにも関わらず、当日は徹底して情報共有されておりスムーズに式が進みました。こちらも驚くほど完璧だったので、本当にララシャンスにお願いして良かったなと思いました!
料理・飲物
式場選びの際の決め手の一つとなったのがお料理でした!ブライダルフェアで試食した中でララシャンスがダントツで美味しかったです。特にメインの黒毛和牛とフォアグラのロッシーニスタイルがお気に入りで、当日のコースもメイン料理をこちらに変更しました。また食べ放題の通称「ララワッサン」と呼ばれるクロワッサンも人気で、ゲストからも好評でした!
料理・ケーキ
ドレス・衣装
料金とその説明
ゼクシィフェスタからブライダルフェアに参加したためいくつか特典が付いていましたが、それでも他の会場と比較して割高だったと思います。
ただ初回見積もり時に値上がりしそうな項目を高めに設定してもらっていたので、最終的に驚くほど大幅に値上がりするということはありませんでした。
値上がりするポイントとしてはやはり衣装が大きかったです。幅広い価格帯で用意されているものの人気なブランドのものや新作は高かったので、持込料を払ってでも外部で借りるのも一つの手かと思いました。
また料理に関しては一番下のランクでも他の会場より割高に設定されていました。内容も下から2~3番目以上でないとゲストに満足してもらえないのでは?というものだったのでその点も事前に見積もっていた方が良いです。
ペーパー類にも割引が付いていましたが、基本全てDIYをして持ち込んだためその分の割引を他にあててもらうように事前に交渉出来ていたら良かったと思います。
ロケーション・交通の便
最寄り駅からは少し距離があるので、結婚式の正装で歩くにはキツい立地です。ただ挙式時間に合わせて東京駅と豊洲駅からのシャトルバスを運行してくれるため、遠方のゲストも東京駅で新幹線を降りてからスムーズに移動が出来たようです。
シャトルバスは時間と本数が限られており式場でのヘアセットや着付け利用のゲストは間に合わず、また小さな子供は乗れないため、個別にタクシーチケットを用意して対応し少し費用がかさんでしまいました。
付帯設備
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-09-28 13:45:36.0
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、たくさんの温かいご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
「人生で最幸の一日」と感じていただけたこと、そしてゲストの皆様にも「こんな式初めて!」と喜んでいただけたこと、スタッフ一同大変嬉しく拝見いたしました。
レインボーブリッジや東京湾を望むロケーション、白を基調とした明るく開放的な空間、そして天使の羽やチャペルムービーなどの演出も、おふたりの特別な一日をより一層彩るものとなったことを嬉しく思います。
担当プランナーをはじめ、スタッフへの温かいお言葉もありがとうございます。費用面に関しても、事前のご説明やご相談を通じてご納得いただけたこと、安心してご準備を進めていただけたことを嬉しく思っております。
おふたりの大切な一日が、これからもずっと心に残る思い出となりますように。
末永いお幸せを、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
貴重なご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。
料金実例
539万5232円 / 65名 (招待者1人当たり:8.3万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2025-07-26 00:00:00.0(土曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ララシャンスガーデン 東京ベイの他のクチコミを見る
- 思い出の一日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- ロケーションが素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 会場は最高、アクセスは残念(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 心踊りしあわせ!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんが素晴らしい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)