ララシャンスガーデン 東京ベイ ●アイ・ケイ・ケイグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ララシャンスガーデン 東京ベイ
ノンタンさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:515万3639円 料金実例を見る
招待者人数:75名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-06-28 00:00:00.0
最幸の1日になること間違いなし!
- ノンタンさん(挙式時27歳)
- 投稿日:2025-08-21 23:06:16.0確認済み
挙式・披露宴の感想
昨年契約し、1年越しに結婚式を挙げました。結果として最高の1日となり、式場関係者の皆様には大変感謝しております。
挙式の約半年前、衣装合わせの打合せから始まりました。その後、プランナーさんと式のコンセプトやテーマについて相談しつつ、お花やケーキのデザインなども含めて各担当の方達と打合せを行いました。プランナーさんとは基本的にリモートが多かったので、式場へ行き来する手間もなくスムーズでした!そして担当いただいたプランナーさんがあまりにも仕事のできる方で、どんな質問でも的確なアドバイスをいただけたので最高の1日を迎えることができました。
特にこだわったのは挙式はしんみりと厳かに、披露宴は夏婚であることからテーマを「夏っぽさ」とし、盛り上がる楽しい披露宴にしたという事です。
演出の種類の多さも、こちらの式場に決めた理由の一つでした。チャペルでは誓いのキスのタイミングで上から天使の羽が舞い降りてきます。ゲストの方からは「ドラマみたいだった」「ロマンチックだった」と感動していただくことができました。
披露宴では外からのガーデン入場をしたり、バースデーマンスというディズニーの曲に合わせて場を盛り上げていただく演出や、披露宴後のサプライズで1.5次会感覚で楽しめるデザートバンケットなど、ゲストの皆さんも楽しんでいただける演出が沢山あります。
ケーキのデザインなども幅広く対応いただけるので、絶対このデザインがいい!と決めている方にはぜひララシャンスをオススメしたいです!
会場の雰囲気
チャペルの正面は大きなガラス張りとなっており、レインボーブリッジや東京湾を眺めることが出来る最高の景色です。天井も高く、陽の光が沢山差し込むので、とても明るい空間でした。また祭壇が4,5段上がったところにあるので、一番後ろに座っているゲストのお顔までしっかり見ることができました。
披露宴会場は白を基調とした空間なので、自分好みの色やデザインにすることができます。テーブルクロスの色や、装花の種類・色合いなど、どんなものでも会場にマッチします。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
料理・飲物
コースで出てくる料理の数や食後のデザートバンケットなどを考慮して一番低い金額のコースにしましたが、結果として大正解でした!
デザートバンケットではビュッフェ形式のため、通常の式場で出てくるより多い量のデザートを食べることになることも踏まえての判断でした。コース料理には洋食だけではなく、炊き込みご飯などの和食も含まれており、老若男女楽しんでいただけたのではと思っています。実際にゲストの方からも、クロワッサンやお肉の評判がとても良く、料理が美味しいと定評のあるララシャンスにして良かったと思いました。
料理・ケーキ
ドレス・衣装
料金とその説明
気になる式場は全て見学してから決めたかったので、ひとめぼれ特典などは使用しませんでした。
契約後に大きく値上がりすることも避けたかったので、契約前の時点でプランナーさんとしっかり確認を行い、納得のいく金額設定をしていただいたので、特に問題ありませんでした。
一番大きく値上がりするとなると、ドレスの値段だと思います。これはピンキリなので、着たいドレスのブランドなどが既に決まっている方は、そのドレスの金額を大体見込んでいただいた方が、後からの値上がりの幅も小さく済むと思います。
ロケーション・交通の便
ロケーションは夜はレインボーブリッジがライトアップされる事もあり、とても素敵な景色だと思います。
交通の便に関しては、最寄り駅からは登り坂で徒歩15分程かかるので、真夏はとてもじゃないですが歩けたもんではありませんでした。
式当日は東京駅と豊洲駅から無料のシャトルバスを出していただけるので、ゲストの方々には比較的優しいかなとは思いましたが、打合せで何度も足を運んだ身としては、かなり大変だった印象です。
また、提携している駐車場が無いことも残念でした。隣接する駐車場は公園のもので提携していないため、車で来館する家族や親戚などはかなり費用がかさみますので注意が必要です。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-29 14:46:56.0
この度はララシャンスガーデン東京ベイにてご結婚式をお迎えいただき、誠にありがとうございました。
「最幸の1日」と感じていただけたこと、スタッフ一同心より嬉しく、光栄に思っております。
チャペルから望むレインボーブリッジや東京湾の景色、白を基調とした披露宴会場の自由度の高さも、おふたりらしい空間づくりに貢献できたことを嬉しく思います。また、お料理に関しても、コース内容やデザートバンケットの工夫により、幅広い世代のゲストの皆様にご好評いただけたとのこと、大変光栄です。
ゲストの方からお二人に届く感想は、何よりお二人がゲストの方を思われて当日まで準備された賜物だと思います。おふたりの大切な一日が、ゲストの皆様にとっても心に残るお時間となったこと、そして「ララシャンスにして良かった」と感じていただけたことに、改めて感謝申し上げます。
これからもおふたりの末永い幸せをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
貴重なご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。
料金実例
515万3639円 / 75名 (招待者1人当たり:6.9万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2025-06-28 00:00:00.0(土曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ララシャンスガーデン 東京ベイの他のクチコミを見る
- 最先端の結婚式見学フェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- たのしい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な景色の中で幸せを味わい尽くせる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 開放感(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)