少人数専門会場 Concept 1/f (コンセプト・エフブンノイチ) ●DOUCE VIEグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
少人数専門会場 Concept 1/f (コンセプト・エフブンノイチ)
体験者レポート
少人数専門会場 Concept 1/f (コンセプト・エフブンノイチ)の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
全員でテーブルを囲み、会話や食事を楽しむ少人数ウエディング
S.Nさん(30) Y.Nさん(30)
挙式会場名 | 少人数専門会場 Concept 1/f |
---|---|
披露宴会場名 | 少人数専門会場 Concept 1/f |
結婚式日時 | 2023年5月28日 11:30 |
挙式スタイル | 人前式 |
列席者 | 家族・親族 6 名/友人・知人 9 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 6 名/友人・知人 9 名 |
会場を決めた理由は?
- 思い描いていた少人数ウエディングのイメージにぴったり。親身に寄り添ってくれるスタッフの対応が決め手
- 少人数でアットホームな結婚式をイメージして式場を見学。「館内見学や説明のほか、先輩カップルの結婚式を写真や動画で見せていただきました。スタッフさんがとても親切に対応してくださり、私たちに寄り添って話を聞いてくださったことが印象に残っています。ここならお任せできると思えたのが決め手になりました」。
挙式の内容・感想は?
- ゲストに近い距離で囲まれて誓う心温まる挙式。家族や友人が参加し、より思い入れのあるセレモニーとなった
- ナチュラルな木目調のチャペルは、ゲストとの距離が近く、しっかりと誓いを見守られていることを実感。「ジャケットセレモニーで母から背中を強く押され、『頑張れ!』という気持ちが伝わりました」と新郎。誓いの言葉は両家の母が読み上げ、友人に結婚の承認宣言をしてもらうなど、みんなで温かなセレモニーを作り上げた。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- ゲストと一緒にテーブルを囲み、アットホームに。レストランならではの美味しい料理でおもてなし
- 新郎新婦を交え、ひとつのテーブルを囲んでみんなでおしゃべりしながら食事を楽しむひと時をイメージ。ゲストと一緒に写った写真や思い出の品、手作りアイテムも用意し、待ち時間も楽しんでもらえるよう工夫した。「コースはシェフに相談して決めました。レストランならではの料理が美味しかったとゲストに好評でした」。
演出の内容・感想は?
- 両家が円となってひとつに。アイテムや演出にテーマを取り入れて、新郎新婦もゲストも楽しめる一日に
- 裏テーマを「円」とし、ゲストと円になって乾杯し、ウエディングケーキの代わりにドーナツタワーが登場するなど統一感を意識。また、会場が企画したチーム対抗のゲームは新郎新婦も参加し、一緒に盛り上がって楽しめた。「ゲスト同士でも自然と会話が生まれるようにチームを編成し、ゲームに挑戦してもらいました」。
スタッフの対応・感想は?
- プランナーがふたりの想いやペースに合わせて寄り添ってくれた。スタッフの行き届いた対応に感謝でいっぱい
- いつも笑顔でふたりの希望を実現できるよう、一緒に考えてくれたプランナー。「私たちがやりたいことが明確になるまで待ってくれたり、いろいろ提案してくれたり、理想の結婚式に近づいていくのが楽しかったです。当日はスタッフの方全員が一丸となって支えてくださり、ゲストへの細やかな気配りに感謝しています」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 式場見学前に結婚式のイメージを明確にしよう。少人数なら式前に両家が集まって交流するのもおすすめ
- 見学前にふたりが叶えたい結婚式のイメージをよく話し合い、明確にしておけば、式場選びに困らないはず。「妥協せず、納得できる式場を選んでくださいね。また、式前に両家の親族だけで集まる時間を設けました。しっかりと挨拶をするなど事前に両家が交流できたことで、和やかなムードでスタートできたのがよかったです」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
アットホームな
自分たちらしいオリジナリティのある
堅苦しくなくカジュアルな
結婚式で重視したポイントBest5
スタッフの接客態度や対応がよい
サービスと料金のバランスがよい
披露宴会場での演出が豊富・柔軟
料理の演出が豊富・柔軟
交通が便利
実施した演出
シェフから直接料理の説明をしてもらう/オリジナル料理を作ってもらう/ゲストと同じ目線に高砂をつくる/会場を自由に回って、おしゃべりできる/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/招待状や席札をオリジナルデザインで作ってもらう/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/テーブルごとに記念撮影をする/庭で記念撮影を行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006595185