水戸駅/JR水戸駅南口より車で10分、常磐自動車道水戸ICより車で15分、北関東自動車道茨城町東ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRAND W MITO)
体験者レポート
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRAND W MITO)の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
挙式も披露宴もゲストの笑顔を引き出す楽しい演出満載の結婚式
Y.Eさん(27) E.Eさん(24)

| 挙式会場名 | ザ グランダブリュー 水戸 |
|---|---|
| 披露宴会場名 | ザ グランダブリュー 水戸 |
| 結婚式日時 | 2025年9月14日 10:00 |
| 挙式スタイル | 人前式 |
| 列席者 | 家族・親族 34 名/友人・知人 44 名 |
| 披露宴スタイル | 着席のちデザートビュッフェ |
| 披露宴人数 | 家族・親族 34 名/友人・知人 44 名 |
会場を決めた理由は?

- 庭園に抱かれたおしゃれなゲストハウスに魅了。フェアで当日をイメージでき、スタッフの対応も好印象
- 木や緑、四季折々の花に囲まれたおしゃれなゲストハウスが気に入ったふたり。ブライダルフェアで試食した料理が美味しく、ドレス試着でどんな衣裳があるのか見ることもでき、当日のイメージが湧いたそう。「自然が多く、とても居心地が良かったです。スタッフさんが笑顔で丁寧に対応してくださったことも印象的でした」。
挙式の内容・感想は?

- 思わず笑ってしまう新郎入場、ふたりで作ったオリジナルの言葉など、世界で一つだけのセレモニーに
- 透明なステンドグラスから温かな光が降り注ぐ、モダンなチャペルで挙式。新郎入場では今や“国民的サンバ”になったあの曲で登場し、ゲストの笑顔を引き出した。また、オリジナルの誓いの言葉でふたりらしく誓えたことも思い出になった。挙式後はコスメブーケやゴムパッチンプルズなどゲストと一緒に楽しい時間を満喫。
披露宴・パーティの内容・感想は?

- 鮮やかな緑をバックに原色の花々で彩って楽しい雰囲気に。他にはないようなラーメン入湯で視線を集中!
- 庭園の豊かな緑を一望するナチュラルな貸切空間で披露宴。ソファスタイルでゲストとの距離を縮め、「楽しい雰囲気にしたい」とビビッドな原色の花で彩った。また、ゲストの注目を集めたのは巨大ラーメン入湯!「デザートビュッフェをしたくて甘いものがかぶらないようにしました。子どもから大人まで喜んでもらえました」。
演出の内容・感想は?

- 各卓での記念撮影のほか、一体感が生まれるゲーム大会など、盛りだくさんのイベントを楽しんでもらえた
- ゲストが参加して楽しいアットホームなひと時。各卓ラウンドでは記念撮影を行い、ゲスト全員と思い出づくり。シンプルなルールで見ている人も楽しめる万歩計ゲームや豆掴み大会、ドキドキの雰囲気に包まれるくじ引き抽選会といったイベントも盛りだくさん!「今までで1番楽しい披露宴だった」という声も寄せられて大満足。
スタッフの対応・感想は?

- 迷った時にはサッと手を差し伸べてくれるプランナーが心強かった。当日のスタッフの優しい声掛けにも感謝
- 経験豊富なプランナーのサポートに何度も助けられたというふたり。「打ち合わせで迷った時などにアドバイスをくださるなど、私たちが困らないように一緒に進めてくれました。当日は式の流れも忘れるほど緊張していましたが、スタッフさんが『楽しんできてくださいね』と送り出してくださったことでリラックスできました」。
これから花嫁になる人へアドバイス

- ゲストにまつわる準備は人数確定後にすぐ取り掛かれるようにすると無駄がない。ムービー制作はすぐに始めて
- 気合いを入れて早く準備に取り掛かったものの、ゲスト人数の変更や気が変わったなど、作業が無駄になってしまったものもあったのだとか。「アイデアはある程度先に固めておいて、ゲストの人数が確定したら一気に最終準備するのが良いと思いました。とはいえ、ムービー制作する場合は、早く動いて損はないと思います」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
自分たちらしいオリジナリティのある
堅苦しくなくカジュアルな
豪華な・盛大な
結婚式で重視したポイントBest5
スタッフの接客態度や対応がよい
挙式会場の雰囲気がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
外観・ロビーの雰囲気がよい
庭が魅力
実施した演出
デザートビュッフェをする/オリジナル料理を作ってもらう/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006752524





