西部エリア(式場・ゲストハウス) ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

木と緑と生演奏の調和 - ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 静岡
  5. 静岡の結婚式場一覧
  6. 浜松市
  7. 浜松駅
  8. ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細
ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ):木の温もりと緑に包まれる森のチャペル。高原リゾートのような邸宅を1組貸切に
JR浜松駅/JR浜松駅南口より車で5分(浜松駅より無料送迎バスの特典あり)  アクセス/TEL

ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)

あきひとさんのクチコミ

参列した
  • 総合満足度:

             

    (3.0) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • ロケーション・交通:

             

参列:2024-11-02 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人

木と緑と生演奏の調和

  • あきひとさん
  • 投稿日:2024-11-04 01:13:55.0

参列した挙式・披露宴の感想

挙式会場は木の作りがあたたかみがあり、緑とのバランスも良く、天井も高く、入った瞬間から素晴らしいと思いました。
フルートとヴァイオリン、オルガン?ピアノ?の生演奏もあり、素敵な挙式でした。
披露宴は新郎新婦が硬い雰囲気を望んでいなかったこともあり、盛り上がる楽しい雰囲気でした。
ジャンボリーミッキーを全体的に一緒に踊れたのが楽しかったです。
ただ不満点が二つありました。
飲み物にハイボールがあったので、ジンジャーハイボールをお願いしたところ
メニュー表の中のものでご注文をお願いしますとピシャリと言い放たれて、改めての注文を無言で待たれました。
飲み物のグレード的になかったものを頼んでしまった私が悪いのですが、もう少し言い方があったのではないか?と思いました。
料理に関しては、生魚が苦手と記載したのに
前菜からお刺身4種出てきて、顔が引き攣りました。

挙式会場

  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
挙式会場の投稿フォトを見る

披露宴・パーティー会場

  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
披露宴・パーティー会場の投稿フォトを見る

料理・ケーキ

  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
  • ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の画像
料理・ケーキの投稿フォトを見る
  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2025-07-06 19:34:06.0

あきひと様

この度はご列席いただき、また貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。

まずは、挙式会場の雰囲気や木のぬくもり、緑との調和、生演奏などについて「入った瞬間から素晴らしい」と感じていただけたこと、大変嬉しく思います。

一方で、当日のスタッフ対応やお料理に関してご不快な思いをさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。

ドリンクに関するスタッフの対応につきましては、ご希望に添えなかっただけでなく、ご案内の仕方や言葉遣いによってご不快な思いをおかけしてしまったことを、心よりお詫び申し上げます。
お客様への言葉や態度は式場として大切にすべき点であり、今後はより丁寧で思いやりのある対応ができるようスタッフ教育の見直しを徹底してまいります。

また、お料理に関して生魚が苦手とご申告いただいていたにも関わらず、配慮が行き届かずお刺身をご提供してしまったことも重ねてお詫び申し上げます。お苦手な食材に関する情報は、全スタッフで共有しご対応すべきところであり、今回のことを真摯に受け止め、今後の再発防止に努めてまいります。

いただいたご意見を大切にし、これからもすべてのお客様にご満足いただけるおもてなしを目指して努力してまいります。
貴重なご指摘と温かいお言葉をありがとうございました。

アーブルオランジュ スタッフ一同

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:《ギフト券1万円》4万円相当!黒毛和牛&オマール海老コース堪能
    9月27日(土) 5部制 09:00~/09:30~/14:00~/17:00~/19:00~ (3時間程度) 残席 △
    【9月BIG★グレードUP試食&憧れ体験フェア】4万円相当の牛フィレ肉×世界三大珍味フレンチを堪能◆来館アマギフ1万円&成約10大特典◆森のチャペル&ガーデン付き邸宅体験◆人気ドレス展示◆相談会ほか
  • 結婚式場:【初めて見学も安心】無料フレンチ試食×じっくり相談フェア
    9月27日(土) 3部制 09:30~/13:00~/17:00~ (3時間程度) 残席 ◎
    何も決まっていなくても、気軽に参加OK♪まずはフェアに参加しよう!《Amazonギフト券1万円&最大10大特典付き》◆ガーデン邸宅体験 ◆3万円相当フレンチ試食 ◆先輩カップル実例紹介 ◆専属プランナーと相談会ほか
  • 結婚式場:9月BIG【1万ギフト券】贅沢4万コース試食×貸切ガーデンW体験会場イチオシ
    9月28日(日) 5部制 09:00~/09:30~/14:00~/17:00~/19:00~ (3時間程度) 残席 △
    【9月は特別★グレードUP試食&憧れ体験フェア】4万円相当の牛フィレ肉×世界三大珍味フレンチを堪能◆来館アマギフ1万円&成約10大特典◆森のチャペル&ガーデン付き邸宅体験◆人気ドレス展示◆相談会ほか
  • 結婚式場:【初めて見学も安心】無料フレンチ試食×じっくり相談フェア
    9月28日(日) 3部制 09:30~/13:00~/17:00~ (3時間程度) 残席 ◎
    何も決まっていなくても、気軽に参加OK♪まずはフェアに参加しよう!《Amazonギフト券1万円&最大10大特典付き》◆ガーデン邸宅体験 ◆3万円相当フレンチ試食 ◆先輩カップル実例紹介 ◆専属プランナーと相談会ほか

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    参列した

    今すぐ!会員登録

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE