- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)
emo.さんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:260万0000円
招待者人数:52名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2023-02-04 00:00:00.0
夢のような時間でした!
- emo.さん(挙式時34歳)
- 投稿日:2023-03-08 23:31:36.0
挙式・披露宴の感想
私達の想像を遥かに超える、とても素晴らしい結婚披露宴をする事ができました。
最初の内見会の時から、担当していただいた方の対応がとても丁寧で親切でこの方と一緒に結婚式を作り上げたいと思い、こちらの会場に決定させていただきました。
準備期間が短めだったのですが、打合せの際等に不明点は全て解決していただけたり、希望のイベントが厳しい時は別の提案を出していただけたり、全体的に打合せはとてもスムーズでした。
質問に対しては確実にお答えいただけたのですが、質問できない事・私達も分からない事は説明がない時が多々あったので、全体的にもう少し細かく教えていただけたらもっと嬉しかったです。
私達は両親を含めるゲストの方一人一人との距離が近く、アットホームな雰囲気の結婚披露宴にしたいと願っておりましたが、結果的には素敵な雰囲気で笑顔あり涙ありの暖かい1日になりました。
後日、列席いただいた方々から聞いたところ、お料理もとても美味しく、スタッフの方も皆さん親切だったといいお声を聞けたので、本当にこちらの会場でする事ができて良かったと思いました。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
料理・ケーキ
料金とその説明
値段は抑えつつも、ゲストの方には満足のいくおもてなしをしたかったため、初期見積もりの段階から必要なオプション(お色直しのドレス・両親の衣装)は付けてもらっていました。
それでも最終的には値上がりすると想定していたので、自分達で作れるものは作り、アクセサリー小物等も全て持ち込みさせていただきました。
その結果、少しは値上がりしたものの想定内の料金で抑える事ができました。
具体的に値上がりしたのは、料理・ドリンク・衣装・装花が初期見積もりより上がりました。
料理とドリンクは大切なゲストのためなので、グレードを上げました。
衣装は選ぶ時から安価なものだけを見せていただいていたので、少しの値上がりで抑えれました。
装花は中間見積もりでは、かなり値上がりしたので全て白紙に戻してもらい納得のいく料金で抑えれました。
初期見積もりの装花ではかなり質素な感じになってしまいそうだったので、最初にボリューム感を聞いておいたら良かったです。
全体的に料金の説明は、みなさんハッキリと教えて下さいました。
付帯設備
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)の他のクチコミを見る
- アクセス良好(新郎・新婦による投稿)
- 披露宴素敵でした(新郎・新婦による投稿)
- 新しく洗練された雰囲気でのウェディング!(新郎・新婦による投稿)
- 人気会場!!(新郎・新婦による投稿)
- すべてにおいて満足感の高い会場(新郎・新婦による投稿)