平安神宮会館 ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
平安神宮会館
みさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:15名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2025-09-27 00:00:00.0
全体的にまあ良い、家族だけの式なら十分
- みさん
- 投稿日:2025-09-28 22:07:33.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
京都で和風なThe京都な結婚式を、親族のみで行いたくて、下見に伺いました。
誰もが知る京都の神社ですが、ちゃんとうかがったのははじめてでした。
神社自体は、思ったより古く、朱色がところどころ薄くなっていて、期待していた分、少し残念でした。
ただお庭はとってもきれいで、観光客も思ったより少なくてよかったです。
待合室はみんなで使う分、他の挙式の人と会う可能性があるのは残念でしたが、待合室から見えるお庭はとてもきれいでした。
披露宴会場は、素朴な感じで、すごく気に入ったわけではないですが、見えるお庭がきれいで、家族だけなら十分という感じでした。
試食もさせていただきましたが、お肉もお魚もおいしかったです。
会場の雰囲気
雰囲気は全体的にすごく良いわけではないが、まあ良い。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
営業さんの押しがかなり強い。
料理・飲物
先付けとお魚、お肉を試食しました。
すべておいしかったです。
料金とその説明
料金は言わないと最低金額で出てくる。
家族だけなので司会者と音響はいらないと伝えたら、割引がとても減額するといわれました。
いらないものにお金を払うのは腑に落ちなかったですが、仕方ないのでつけました。
ロケーション・交通の便
タクシーでいかないと不便。
周りは開けていていい雰囲気。
目の前まで車でつけることができるので、車椅子のかたも問題なく来ることができると思う。
付帯設備
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
平安神宮会館の他のクチコミを見る
- 日本庭園が素晴らしい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 式場の案内、試食会は必須級(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 披露宴会場からの景色が良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゲストの方に驚いてもらえる会場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ここ以外に考えられない!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)