平安神宮会館 ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
平安神宮会館
ぬるさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:50名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2024-09-23 00:00:00.0
京都の伝統を感じる場所
- ぬるさん
- 投稿日:2025-08-05 21:18:48.0確認済み
この会場に決めたワケ
伝統と格式がある場所に憧れここに決めました。残念ながら挙式当日は工事中とのことで、殺風景な灰色の幕がかかっているそうです。それでも披露宴会場からは緑が生い茂る庭を見渡すことができ、和婚ならではの雰囲気作りができるかと思います。
成約時には説明されていなかった料金ルール等もあり、実際に帰宅してから再度自分で見積もりをするとかなり増額したため、「この額を超えることはない」というマックスの料金見積もりをもらっておくと良いかと思います。
スタッフの方はどの方も丁寧で親切でした。
お料理の試食会にも参加させていただきましたが、私の口には合いませんでした。こちらで挙式できることは喜ばしいと感じますが、後悔ポイントがあるとすればお料理が楽しめなかったことです。
挙式会場
料理・ケーキ
付帯設備
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-26 21:39:22.0
ぬる 様
この度は、数ある式場の中から平安神宮会館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
大切な日を当会館でお迎えいただけること、心より光栄に存じます。
その中でも特に披露宴会場から望むことができる名勝庭園【神苑】をお気に召していただけましたこと、大変嬉しく思います。
美しい景色を最大限に活かし、おふたりの特別な一日を彩るお手伝いをさせていただきます。
料金ルール等についての説明が不足しておりましたこと、大変申し訳ございませんでした。
今後はより丁寧で分かりやすい料金説明を徹底してまいります。
また、お料理が残念ながらお口に合わなかったとのこと、心よりお詫び申し上げます。お料理はゲストの皆様へのおもてなしの中でも大切な要素であると認識しております。
おふたりのご期待に沿えなかったこと、大変申し訳ございません。
今回いただいたご意見を真摯に受け止め、今後のサービス改善に活かしてまいります。
何かご不明な点やご不安な点がございましたら、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
おふたりのご結婚式が、後悔のない素晴らしい一日となりますよう、スタッフ一同、誠心誠意サポートさせていただきます。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
平安神宮会館の他のクチコミを見る
- とても良かった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 由緒正しき(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 魅力がギュッと詰まっていた(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 海外からも予約があるそうで世界的に人気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)