平安神宮会館 ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
平安神宮会館
メアリーさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:10名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-07-31 00:00:00.0
暑かったけど素敵な思い出になりました
- メアリーさん(挙式時36歳)
- 投稿日:2025-08-02 19:30:33.0確認済み
挙式・披露宴の感想
当日は最高気温35度前後の猛暑であり、朝一番の式でしたが、既に気温は30度を超えていたと思います。挙式は白無垢、披露宴が色打掛でとにかく暑かったです。
でも、スタッフの方々のサポートもあり、熱中症にならず、お食事も全メニューほぼ完食できました。
控室、挙式会場、披露宴会場は、もちろん冷房が効いていましたが、着てる衣装の厚みがハンパではありませんので、やはり暑さはありました。
少人数での式でしたので、和やかにあっという間に終わったなという体感でした。
挙式については、洋式よりも厳かで澄んだ空気感が好きでした。神職の方や、巫女さん、雅楽の方々のプロフェッショナルさがしっかり伝わってきました。リハーサルはありませんでしたが、サポートがあるので本番もトチることなくスムーズにいけました。
披露宴が終了したのは14時頃で、色打掛でお庭で撮影するか提案がありましたが、気温のことや疲れもありロビーで最後の撮影を行いました。
撮影をしっかり行いたい方は、真夏は避けた方が良いと思いました。
会場の雰囲気
由緒ある庭園があり、お抱えの庭師さんがいらっしゃいます。
明治時代の有名な作庭家小川治兵衛が手掛けたことでも有名で、とても価値ある庭園です。
手入れも行き届いていて、松の葉もちゃんとすいてあり、松ごしに大空を見渡すことができました。
会場選びについては、素晴らしい庭園が決め手となりました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーさんはベテランの方がついて下さり、結婚式当日も来て下さいました。最初から最後まで何もトラブルがなく、安心して準備ができました。
メイクと着付けを担当下さった方もベテランで、良いあんばいで着付けくださり、お食事もほぼ完食できました。
熱中症へのサポートも手厚く、この方のおかげで熱中症にならずに済んだと思いました。
料理・飲物
お料理もクオリティが高く、京都の料亭に通っている方も美味しいと喜んでくれました。
特にお魚料理が好評でした。
自分としてはデザートブュッフェをもう少し楽しみたかったですが、スケジュールのこともありちょっと心残りでした。
ウェディングケーキの代わりに鯛の塩釜焼きの演出に変更したのは面白かったですし、参加の方も目新しかったみたいです。
料理・ケーキ
料金とその説明
披露宴で色打掛を着たかったので、その分値上がりしました。
あとサービス料がトータルでみるとそれなりの金額でしたので、そこが自分的に想定外でした。
全体的にお安いとはいえませんが、会場のスペックを考えるとある程度仕方がないかと思います。
全天候型で和婚ができ、披露宴会場も敷地内にあり、庭園に歴史と由緒があるといった場所は関西でも平安神宮会館だけのように思います。
ロケーション・交通の便
式場のある東山のエリアは元々別荘地なども多く、奥ゆかしく落ち着いた雰囲気で、美術館もあります。
個人的に美術館が好きで、友達と良く遊びにきた思い出の地です。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-07 20:36:23.0
メアリー様
この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、
平安神宮会館にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。
スタッフ一同、心より嬉しく思っております。
メアリー様に「由緒ある庭園があり、手入れも行き届いていて、松の葉もちゃんとすいてあり、松ごしに大空を見渡すことができました。会場選びについては、素晴らしい庭園が決め手となりました。」と仰っていただき、大変嬉しく拝読させていただきました。
また、「お料理もクオリティが高く、京都の料亭に通っている方も美味しいと喜んでくれました。特にお魚料理が好評でした。」とのこと、おふたりの大切なゲストの皆様にもお愉しみいただけたようで幸いでございます。
平安神宮会館はおふたりの思い出とともにこれからも残り続けますので
ぜひまた遊びにいらしてくださいませ。
スタッフ一同、またおふたりとお会いできますこと
心より楽しみにお待ちしております。
改めまして、ご多用な中にもかかわらず
素敵な口コミをご投稿くださり、誠にありがとうございました。
おふたりの末永いご多幸を心よりお祈り申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
平安神宮会館の他のクチコミを見る
- 綺麗(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都の雰囲気を感じられる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 神前式を考えている人におすすめ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和婚ならぜひおすすめです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 神社婚ならここ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)