平安神宮会館 ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
人生の節目として、そして親族への感謝を込めて結婚式を挙げたいと考えていました。格式あり、紅葉が綺麗で和装が映える場所を探していたので、この場所で挙げたいと決めました。式場が遠方であることさらにコロナ禍であることもあり、打ち合わせはすべてZoomで行いました。担当のプランナーさ… 続きを読む
会場からの返信 ひろこ様 この度は、ご両家のたいせつなご結婚式を平安神宮会館にお任せいただき 誠にありがとうございました。 また、口コミへの投稿もご丁寧にいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 ひろこ様より「これ以上ない最高の式になりました」とのお褒… 続きを読む
- 人数: 13名
- 料金総額: 200万0000円
- 挙式:2021-11-26 00:00:00.0
- ひろこさん 投稿日:2021-11-28 11:30:39.0 確認済み
-
天候や季節にも恵まれ素晴らしい結婚式になりました!親族のみの式であったため、これまでの成長の歩みを振り返ってもらいつつ、感謝の気持ちを伝えられる場になればと思いプランナーさんと準備を進めていきました。プランナーさんは、親しみやすい雰囲気と細部まで行き届く確かな説明力を合わせ持… 続きを読む
会場からの返信 つばめ様 この度は、おふたりとゲストの皆様のたいせつな一日を平安神宮会館にて お手伝いをさせていただきましたことスタッフ一同、心より嬉しく思っております。 誠にありがとうございました。 また口コミをご投稿くださりスタッフ一同、嬉しく拝読させていた… 続きを読む
- 人数: 13名
- 料金総額: 200万0000円
- 挙式:2021-11-26 00:00:00.0
- つばめさん 投稿日:2021-11-28 11:10:39.0 確認済み
-
平安神宮が決め手となった点として、私たちのルーツが京都にある点や、親戚も平安神宮で式を挙げられており、その記憶がとてもよかった点、また、実際に見学させて頂いた雰囲気がとても良かった点などになります。見学させて頂いた際の感想としては、写真撮影場所に屋根がある為、雨天時の心配が減… 続きを読む
会場からの返信 kakaka様 このたびはご両家様のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 またクチコミにご投稿くださいまして、誠にありがとうございます。 kakaka様より「とても式当日が楽しみです!!」とお言葉をいただき、一同大変嬉しく存じます… 続きを読む
- 成約:2021-11-21 00:00:00.0
- kakakaさん 投稿日:2021-11-23 22:52:00.0 確認済み
-
-
通りがかりに看板を見てウェディングフェアに行くことを決めました。儀式殿、披露宴会場、お庭と写真撮影スポットを見せていただき、バリアフリーであること、移動距離が短く楽であること、空調完備であることも教えていただきました。また、神社でありながらプライベート空間で結婚式ができること… 続きを読む
会場からの返信 みっきぃ様 このたびはご両家様のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 またクチコミにご投稿くださいまして、誠にありがとうございます。 みっきぃ様に仰っていただきましたように平安神宮は結婚式に特化した神社でございますので 全天候型… 続きを読む
- 人数: 24名
- 下見・オンライン相談会:2021-11-21 00:00:00.0
- みっきぃさん 投稿日:2021-11-21 23:31:37.0 確認済み
-
・総論すごく良い… 続きを読む
会場からの返信 1106様 この度は、おふたりとゲストの皆様のたいせつな一日を平安神宮会館にてお手伝いをさせていただきましたこと スタッフ一同、心より嬉しく思っております。誠にありがとうございました。 また口コミをご投稿くださりスタッフ一同、嬉しく拝読させていただ… 続きを読む
- 人数: 40名
- 料金総額: 340万0000円
- 挙式:2021-11-06 00:00:00.0
- 1106さん 投稿日:2021-11-20 12:38:21.0 確認済み
-
平安神宮会館に決めた理由 生まれ育った大好きな京都で、神前式を希望していました。 歴史ある平安神宮で挙式ができ、併設の会場でそのまま披露宴が行えるという利便性の良さに惹かれました。決め手は、披露宴会場から見える神苑の美しさに感動したことです。親族やゲストにも、この景色を見… 続きを読む
会場からの返信 トルコアイス様 この度は、おふたりとゲストの皆様のたいせつな一日を平安神宮会館にてお手伝いをさせていただきましたこと スタッフ一同、心より嬉しく思っております。誠にありがとうございました。 また口コミをご投稿くださりスタッフ一同、嬉しく拝読させてい… 続きを読む
- 人数: 39名
- 料金総額: 344万4082円
- 挙式:2021-11-03 00:00:00.0
- トルコアイスさん 投稿日:2021-11-17 00:08:14.0 確認済み
-
-
神前式を希望しており、移動せずに披露宴も出来る会場であることからゲストにも気を遣わせないと思いました。また、中心地でありながらもお庭を眺めながら特別な空間でゲストと過ごせる点が素晴らしいと感じました。… 続きを読む
会場からの返信 めめめ様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 たくさんの身に余るお褒めのお言葉をいただ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2021-11-13 00:00:00.0
- めめめさん 投稿日:2021-11-14 23:05:11.0 確認済み
-
-
親族のみの結婚式を予定しており、誰もが知る会場であり高齢の参列者も安心して喜んでもらえるのではと思い決めました。また、遠方の参列者が京都観光できるのも魅力的でした。以前に観光で訪れた際に、広々とした敷地と色合いにとても心が落ち着き京都で好きな場所となったのも決めての1つでした… 続きを読む
会場からの返信 みずき様 このたびはご両家様のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 またクチコミにご投稿くださいまして、誠にありがとうございます。 お料理についても「安心しました。」とお言葉をいただき、一同大変嬉しく存じます。 平安神宮会館では… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2021-11-13 00:00:00.0
- みずきさん 投稿日:2021-11-14 14:05:29.0 確認済み
-
-
京都らしさを出した結婚式にしたいと思い平安神宮を決めました。 庭園の様子や、食事、また挙式等、列席者に楽しんでもらえそうな雰囲気をとても感じました。 また費用も思っていたよりも安く、京都での結婚式を検討されている方は一度下見してみると良いと思います。… 続きを読む
会場からの返信 あ様 この度は平安神宮会館へご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 おふたりの大切な1日をお手伝いさせていただけますこと スタッフ一同心より嬉しく思っております。 またたくさん素敵な口コミをご投稿くださりスタッフ一同、 嬉しく… 続きを読む
- 成約:2021-11-13 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2021-11-14 13:54:24.0 確認済み
-
三世代を跨ぐ様々な価値観が一挙に集合する場として、結婚式の原点に立ち返ることができる本式場は価値が高い。 スタッフの説明のわかりやすさ、挙式費用のリーズナブルさもあり、披露宴だけで終えようとしていたところが覆され、本会場で挙式することとなった。 もう一つ決め手は、新型コロ… 続きを読む
会場からの返信 ねね様 このたびはご両家のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 またクチコミにご投稿くださいまして、誠にありがとうございます。 当会場の雰囲気をお気に召していただきありがとうございます。 挙式場は一般の方には非公開の特別な空間で… 続きを読む
- 成約:2021-11-06 00:00:00.0
- ねねさん 投稿日:2021-11-14 08:44:44.0 確認済み
-
事前準備としましては、2回のオンライン打ち合わせとリアルで2回程。望めばそれ以上も可能かも。ご飯は美味しい。和食を望む方はおすすめ。庭は素晴らしい。友達とより親族のみをお薦め。ワイワイガヤガヤというよりかは、落ち着いた式を挙げたい方にお勧め。和式なので高齢者が多いとしんどいシ… 続きを読む
会場からの返信 かんぱい様 この度は、おふたりとゲストの皆様のたいせつな一日を平安神宮会館にてお手伝いをさせていただきましたこと スタッフ一同、心より嬉しく思っております。誠にありがとうございました。 また口コミをご投稿くださりスタッフ一同、嬉しく拝読させていただ… 続きを読む
- 人数: 27名
- 料金総額: 200万0000円
- 挙式:2021-11-03 00:00:00.0
- かんぱいさん 投稿日:2021-11-12 22:26:04.0 確認済み
-
コロナ禍なので、親族のみの小さな式と披露宴にしました。もともと盛大に開催したいタイプではなかったので、規模感も丁度良かったです。 大切なゲストひとりひとりに感謝を伝えること、ゲストがリラックスして楽しめる時間づくりを意識して準備を進めました。 当日は、スタッフの皆様が丁寧… 続きを読む
会場からの返信 あや様 この度は、ご両家のたいせつなご結婚式を平安神宮会館にお任せいただき 誠にありがとうございました。 また、口コミへの投稿もご丁寧にいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 当館の対応に「さすが平安神宮!」とのお褒めのお言葉をいただ… 続きを読む
- 人数: 27名
- 料金総額: 200万0000円
- 挙式:2021-11-03 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2021-11-12 22:02:49.0 確認済み
-
朱塗りの神殿が美しく写真映えすると思い平安神宮の見学に行きました。 有名なだけあり、観光客が多いと思いましたが、実際に参進、挙式をする場所には柵があり、観光客は入れないとのことで安心しました。式中の写真は撮ることができません。庭園では、20~30分写真を撮る時間があり十分だ… 続きを読む
会場からの返信 はる様 このたびはご両家様のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 またクチコミにご投稿くださいまして、誠にありがとうございます。 スタッフに対しても「不安点がなく、安心して挙式ができると思い、平安神宮に決めました。」と お言葉を… 続きを読む
- 成約:2021-11-06 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2021-11-09 21:15:22.0 確認済み
-
-
家族だけでの挙式を考えており、京都の神社を中心に見ていたため、以前から知っていた平安神宮の見学に行きました。 まずは、挙式についてアンケートや質問、説明がありました。 その後、当日挙式をする神殿やお庭等を案内していただきました。屋根があるため、雨の日でも参進が傘をささずに… 続きを読む
会場からの返信 はる様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 たくさんの身に余るお褒めのお言葉をいただき… 続きを読む
- 人数: 14名
- 下見・オンライン相談会:2021-11-06 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2021-11-09 20:40:58.0 確認済み
-
-
京都らしさを重視したくてこの会場に決めました。挙式会場や庭園を見学しましたが非日常感を味わうことができ、とても素敵でした! 決め手は、和装に興味があったことや会場から見える庭園風景がとても綺麗な点、会場内の開放的な雰囲気が素敵な点です。 お料理も美味しく、コース内容を自分… 続きを読む
会場からの返信 ゆき様 このたびは御両家様のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 また、クチコミへもご投稿いただき誠にありがとうございます。 国の名勝庭園に指定されている神苑の景色をお気に召していただけ嬉しく存じます。 仰っていただきましたよう… 続きを読む
- 成約:2021-11-07 00:00:00.0
- ゆきさん 投稿日:2021-11-07 18:38:40.0 確認済み
-
会場の決め手について 神前式を希望しており、神社と披露宴会場が近いことが決め手でした。庭園がすごくきれいです。またバリアフリーを意識した建物の作りになっていたため、お年寄りを呼びやすい式場であるとも感じました。 あと試食させていただいた料理がすごく美味しかったです。 … 続きを読む
会場からの返信 もんた様 このたびは御両家様のたいせつなお日にちを平安神宮会館にお任せいただき、 また、クチコミへもご投稿いただき誠にありがとうございます。 当会場の雰囲気をお気に召していただきありがとうございます。 挙式場は一般の方には非公開の特別な空間で… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2021-11-07 00:00:00.0
- もんたさん 投稿日:2021-11-07 18:01:20.0 確認済み
-
他の式場も見学したが、いわゆるテーマパークのような「作り物感」と、いつから始まったのかわからないケーキ入刀などの謎のイベントに、自分がモヤモヤしていたことに気付かされた下見だった。 平安神宮という格式高い式場で、日本の歴史の延長上にある形式で挙式できるのであれば、もともと挙… 続きを読む
会場からの返信 ねね様 この度は平安神宮会館へご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 おふたりの大切な1日をお手伝いさせていただけますこと スタッフ一同心より嬉しく思っております。 またたくさん素敵な口コミをご投稿くださりスタッフ一同、 嬉し… 続きを読む
- 人数: 15名
- 下見・オンライン相談会:2021-11-06 00:00:00.0
- ねねさん 投稿日:2021-11-07 11:48:38.0 確認済み
-
事前準備から挙式当日まで滞りなく進めていただきました。 新郎が遠方に住んでいたこともあり、打ち合わせの日程やオンラインでの打ち合わせなど、こちらの都合に合わせていただいたおかげで、スムーズに準備を進めることが出来ました。 コロナウィルスの影響などで日程や、人数の変更などし… 続きを読む
会場からの返信 Faron様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 平安神宮会館にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 Faron様に「コロナウィルスの影響などで日程や、人数の変更などし… 続きを読む
- 人数: 10名
- 料金総額: 135万9366円
- 挙式:2021-10-31 00:00:00.0
- Faronさん 投稿日:2022-10-14 00:00:11.0 確認済み
-
結婚式場の雰囲気についてら、平安神宮の隣に式場があるのを初めて知りましたが、庭園が綺麗に見えて落ち着いた雰囲気で素敵でした。演出については、ガラス張りで平安神宮の庭園が見られること、和風の演出などおもしろかったです。部活の同期による余興も斬新でおもしろかったです。なんと言って… 続きを読む
会場からの返信 きた様 この度は平安神宮会館にお越しいただき誠にありがとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿くださり スタッフ一同、嬉しく拝読させていただきました。 お料理につきましても、おふたりがご試食会にてたくさん悩みながら こだわってお選びくだ… 続きを読む
- 参列:2021-10-16 00:00:00.0
- きたさん 投稿日:2022-03-02 18:41:24.0
-
平安神宮会館で挙式・披露宴をして本当に良かったです。 招待客が多かったため私は一番大きな披露宴会場を全スパンで利用しました。 背景が綺麗なお庭で、一面ガラス張りになっているのでロケーションも抜群でした! 少し紅葉も始まっていたため、会場の装飾も秋をテーマにしました。… 続きを読む
会場からの返信 りな様 この度は、ご両家のたいせつなご結婚式を平安神宮会館にお任せいただき 誠にありがとうございました。 また、口コミへの投稿もご丁寧にいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 スタッフにつきましても、素敵な口コミをありがとうございます… 続きを読む
- 人数: 63名
- 料金総額: 500万0000円
- 挙式:2021-10-31 00:00:00.0
- りなさん 投稿日:2022-02-15 17:05:21.0 確認済み
-
-
たまたま観光で京都に行った際に、神前式や前撮りをやっていて、見る機会があり神社での神前式にしたい!と2人で憧れをもっていました。そんな中平安神宮をご紹介いただき、その場で式場見学を予約いたしました。平安神宮の魅力については、レトロ婚フェスにて伺っておりましたが、実際に見学させ… 続きを読む
会場からの返信 ケンタ様 この度は、大切な一日をお過ごしいただく会場として 当会場をご検討、お申込みを頂きスタッフ一同心より嬉しく思っております。 また、おいそがしい中口コミをご投稿くださり 大変光栄でございます。 たくさんの身に余るお褒めのお言葉をいただき… 続きを読む
- 人数: 6名
- 成約:2021-10-23 00:00:00.0
- ケンタさん 投稿日:2022-01-06 20:39:53.0 確認済み
-
-
誰もが知ってる平安神宮。そんなところで結婚式ができるのかと知り、見学予約をしました。館内はとても綺麗で、庭は壮大でどこで写真を撮っても映えるの間違いなしと言わんばかりの風景です。一番惹かれるのは雨に濡れないという導線はもちろんですが、先当日でもゆっくりと写真を撮れる時間がある… 続きを読む
会場からの返信 ふうた様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 神苑の雰囲気をお気に召していただき嬉しく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-25 00:00:00.0
- ふうたさん 投稿日:2021-10-25 19:25:35.0 確認済み
-
京都らしさ、風情を感じられるような空間であることと、来てくれる両親やゲストに喜んでもらえるような結婚式にしたいというのが希望でした。平安神宮の魅力に感じた点は、第一に京都らしさを存分に感じることができる点です。神前式であることや、緑を感じることのできる風情あるお庭、そのお庭一… 続きを読む
会場からの返信 ニックネーム様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 たくさんの身に余るお褒めのお言葉を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-02 00:00:00.0
- ニックネームさん 投稿日:2021-10-31 23:29:01.0 確認済み
-
-
1番のポイントは、立派すぎる日本庭園を前に披露宴ができるところ、歴史ある神社で神前式が行えるところだと思います。日本庭園での写真撮影もしていただけるようで、前撮りなしでも結婚式当日に素敵なアルバムが完成すると思います。また良かったところは、料理のコースが品ごとに選べることがで… 続きを読む
会場からの返信 ぴーち様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 お料理に関しましても お褒めの言葉を頂き… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-17 00:00:00.0
- ぴーちさん 投稿日:2021-10-18 07:22:11.0 確認済み
-
京都の4大神前式の場所だと思い、平安神宮さんへ結婚式の話を聞きにいきました。 試食付きのプランで申し込みました。 当日は、実際に結婚式をしている様子も見れました。 良い点は、 ・待合スペースとして、綺麗なお庭で写真を撮ることができる 気になった点は、 ・平安神宮のメインで写真… 続きを読む
会場からの返信 ラプンツェル様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 挙式場は一般の方には非公開の特別な… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-10 00:00:00.0
- ラプンツェルさん 投稿日:2021-10-10 18:32:32.0 確認済み
-
この度は私の地元である京都で結婚式を挙げたいと思っていました。平安神宮は何回か来たことがあり、ゼクシィアプリにも見学フェアの案内があったため申し込みました。遠方からのゲストも多いため、京都らしさにはこだわりたいと思っていましたが、想像以上に京都らしさを感じられ、惹かれました。… 続きを読む
会場からの返信 みるく様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 たくさんの身に余るお褒めのお言葉をいただ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-09 00:00:00.0
- みるくさん 投稿日:2021-10-10 16:51:45.0 確認済み
-
庭園が素敵だなと思い見学を決めました。 実際にフェアに参加し、写真で拝見していた以上に雰囲気が良く、控え室や披露宴会場からもお庭が見えて素敵でした。 室内でありながらも大きな窓ガラスからお庭が見えて解放感がありました。 素敵なチャペルを建設することはできても、お庭を作るのは中… 続きを読む
会場からの返信 ゆーの様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 神苑の雰囲気をお気に召していただき嬉しく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-16 00:00:00.0
- ゆーのさん 投稿日:2021-10-16 21:49:34.0 確認済み
-
自分は、結婚式は家族のみでこじんまりと行いたい、もしくは結婚式は挙げなくてもいいとおもっていたのですが、彼女が是非とも結婚式を挙げたいと言ったので、一緒にブライダルフェアに参加することにしました。個人的には、一番重きを置いている部分は、金銭面だったので、ブライダルフェアの際に… 続きを読む
会場からの返信 にし様 この度は平安神宮会館のご見学にお越しいただきありがとうございました。 またご多用の中口コミのご投稿御礼申し上げます。 神苑の雰囲気をお気に召していただき嬉しく存じます。 披露宴会場から望んでいただけます、国指定名勝庭園「神苑」は 京… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-24 00:00:00.0
- にしさん 投稿日:2021-11-07 17:47:35.0 確認済み
-
彼女が京都出身のため、京都の和装での挙式に憧れがありました。下鴨神社等他にも候補がありましたが、比較的交通の便がいいこちらを選びました。今回はゼクシィを通して下までさせていただきました。この会場で気に入ったところとしては三つあります。まず一つ目は庭園の雰囲気です。とても綺麗な… 続きを読む
会場からの返信 あるふぉんぞ様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として 平安神宮会館をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。 たくさんの身に余るお褒めのお言葉を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-09 00:00:00.0
- あるふぉんぞさん 投稿日:2021-11-03 22:21:33.0 確認済み
-
-
平安神宮会館に決めた理由は、私たち夫婦の思い出の地である京都で、式場だけでなく式場の周辺環境も特別感があり、親族婚のため年配ゲストからの受けも良さそうな平安神宮でなら、思い出に残る最高のおもてなしが出来ると思ったからです。 結婚式までの打合せに関しては、遠方のため、司会… 続きを読む
会場からの返信 Marin様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、クチコミへもご投稿いただき誠にありがとうございます。 「ゲストの皆さんと会話する時間を取れるような演出を入れること」 「家族との思い出を振り返り一緒に楽しむ時間にしたい」というMa… 続きを読む
- 人数: 18名
- 料金総額: 240万0000円
- 挙式:2021-10-23 00:00:00.0
- Marinさん 投稿日:2021-11-03 13:31:02.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。