- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
彩乃さんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:400万0000円
招待者人数:80名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-02-22 00:00:00.0
大好きな大阪城の一番近くで、思い出に残る結婚式!
- 彩乃さん(挙式時29歳)
- 投稿日:2025-03-07 23:08:23.0確認済み
挙式・披露宴の感想
居住地は東京なので打ち合わせや段取りなどスムーズに行えるか不安でしたが、プランナーさんとのオンラインでのミーティングやこまめなアナウンス、カスタマーターミナルというシステムを通じて、見通しを持って準備を進めていくことができました。ドレスショップも東京に店舗があり、大阪に出向く必要があったのは新婦のヘアメイクリハーサルのみだったのでとてもありがたかったです。
プランナーさんに伝えていたのは「ゲストが楽しんでくれるような結婚式にしたい」というアバウトなものでしたが、バースデーバイトやお色直しで新郎がビールサーバーを担いで入場など素敵な提案をしていただき、結果とても楽しかったと言ってもらえる式になりました。
披露宴・パーティー会場
料金とその説明
こだわればどうしてもどんどん金額は上がっていきます。なので、ウェディングケーキや料理、装花など、プラン内のものでも十分だと感じたものはなるべくプラン内で決めるようにしました。その代わりドレス選びやビールサーバーのような、絶対にこだわりたい、やりたいものにお金を使えるようにしました。想定より100万円ほど多くかかってしまいましたがとても素敵な式になったので満足しています。
ロケーション・交通の便
新大阪駅、大阪駅から土日祝のみシャトルバスが出ているのでそれに乗れれば停留所から会場まではすぐです。ですが、本数があまり多くないのと、新大阪駅、大阪駅まで行きにくい場所からくる場合、大阪城公園駅や谷町四丁目駅からかなり歩きます。みんながみんなシャトルバスには乗ってこないと思うので、真冬の寒い時期にゲストには申し訳ないなという気持ちになりました。ですが、地方から来るゲストは大阪城の観光も兼ねてできたかと思います。事前に、最寄り駅から歩いて来る場合はかなり遠いのでフラットの靴を持参したほうがいいよと伝えておきました。アクセスについてはおすすめしづらいのですが、間近の大阪城のインパクトがかなりあり、歴史を感じられる建物が素敵だったので、皆んなの印象に強く残ったのではないかと思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-12 09:08:57.0
彩乃様
この度は当会場への口コミの投稿ありがとうございます。
またご両家のたいせつな結婚式の開催、誠におめでとうございました。
担当したプランナーの対応も行き届いていたようで当日までスムーズに
準備が運べたとのこと何よりでございます。
当会場の雰囲気や演出もゲストの皆様に喜んでいただけたようでこちらも
安心いたしました。
お二人はじめゲストの皆様の記憶と心に残る結婚式になっていれば
たいへん嬉しいことでございます。
これから先も記念日等々には、また遊びにいらしてください。
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております。
改めましてこの度はご両家の幸せな結婚式の開催、おめでとうございました。
スタッフ一同
会場からの解説
最終更新日:2025-03-12 09:08:57.0
彩乃様
この度は当会場への料金解説の投稿、ありがとうございます。
結婚式後の感想を投稿いただけたようで、予想よりは予算がかかったようですが
ご満足いただけるご提案が出来たこと嬉しく思っております。
ご覧になる皆様もたいへん参考になるのではないでしょうか。
改めまして貴重な料金解説の投稿、ありがとうございました。
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)の他のクチコミを見る
- 落ち着いた雰囲気で自分たちらしい式を挙げられそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- こだわりとおいしい料理の結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 親ウケ間違いなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和洋折衷(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史を感じる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)