- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
らいきさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:18名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-02-22 00:00:00.0
和洋折衷
- らいきさん(挙式時27歳)
- 投稿日:2025-03-01 17:09:57.0確認済み
挙式・披露宴の感想
打ち合わせからWEBで全体の流れを説明頂きました。
次の打ち合わせまでにすべきことを教えてくれるのでスムーズに進んだかと思います。
料金の説明は少なめだったのでしっかり確認してから進めないと後で見積もりを見てびっくりすることになることもあるかと思います。
神前式の為、会場から出て外の神社に行く流れだったのですが当日は予定通りのスケジュールで進みました。
スタッフの方の対応はとても良かったと思います。
こだわったポイントは会場の花の装飾で、お花担当の方が春をイメージした配色にしてくださり、私たちのイメージ通りの会場の雰囲気になっていたかと思います。
ゲストの方からも、会場は良い場所だったねと言ってもらえたので、全体の雰囲気は良かったと思います。
会場の雰囲気
挙式会場披露宴会場の印象的な点は、やはり目の前の大阪城かと思います。
部屋の中から直ぐに見えるので、雰囲気としてはとても良いと思います。
どの部屋からも見えるはずで、屋上のテラスからも一望でき、皆んなで写真も撮れます。
会場のスタッフの方が天気を見ながら案内してくれるので多少天気が悪くても良い写真が撮れるかと思います。
会場のイメージとしては、和と洋の両方の雰囲気があるのでどっちにするか迷われている方には、合っていると思います。
部屋は色々な種類があり、私たちは一番狭い部屋にしましたが、それでも良い部屋でした
大きな会場もあり大規模な結婚式もできそうです。
設備は申し分ないかと思います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
打ち合わせからWEBで全体の流れを説明頂きました。
次の打ち合わせまでにすべきことを教えてくれるのでスムーズに進んだかと思います。
料金の説明は少なめだったのでしっかり確認してから進めないと後で見積もりを見てびっくりすることになることもあるかと思います。
神前式の為、会場から出て外の神社に行く流れだったのですが当日は予定通りのスケジュールで進みました。
スタッフの方の対応はとても良かったと思います。
当日は衣装直しがあったのですが、当初の予定より早く会場に戻れたのでより長く結婚式を楽しめました
ゲストの方からも、会場は良い場所だったねと言ってもらえたので、全体の雰囲気は良かったと思います。
料理・飲物
料金の都合でほとんど基本的なメニューのままにしました。
前菜から地元の食材を使ったこだわりのメニューが出てくるので、カスタムしなくとも十分かと思います。
スープが一番濃厚で美味しかったかと思います。
季節ごとに変わるようで、私たちの時はキノコのスープでした。
試食会の時は栗のスープでどちらもとても美味しかったです。
お肉や魚もありそのままでも十分なコースでした。
男性からしたら少し量は物足りないかとは思いますが、パンは追加で貰えるのでそれなりの量もあると思います。
メニューは色々カスタムできますが、割に合っているかと言われればそんなことはないかと思います。
私たちはデザートだけ変更しました。
料金とその説明
ほぼスタンダートなプランにしました。
初めに交渉の時に削れる点は削ったので割と費用は抑えたほうかと思います。
披露宴の途中で衣装チェンジの時間を挟んだ為、あまり演出にかける時間がありませんでした。
当初よりも人数が増えた為、その分の割引もしてくれました。
ただ、こちらから言わないと使えないクーポンや割引がある為、その点の確認は必須です。
特に男性側は料金のことは言いにくい雰囲気になる為、初めに女性側と予算感など擦り合わせてからプランナーの方との話をした方がいいと思います。
演出は色々あり、その点は魅力的だとは思いますが料金の説明は後で見積もり書が届いてからになることもありそれを見てキャンセルしたものもありました
ロケーション・交通の便
挙式会場披露宴会場の印象的な点は、やはり目の前の大阪城かと思います。
部屋の中から直ぐに見えるので、雰囲気としてはとても良いと思います。
どの部屋からも見えるはずで、屋上のテラスからも一望でき、皆んなで写真も撮れます。
会場のスタッフの方が天気を見ながら案内してくれるので多少天気が悪くても良い写真が撮れるかと思います。
アクセスは良いですが、大阪城の城内が広く意外と長い距離を歩くことになります。
最寄り駅は谷町四丁目か天満橋で歩くと15分くらいでした
場内はバスも走っているので、着物を着ている方は乗った方が楽だと思います。
料金は300円程度だと思います。外国の観光客が多いので一緒になると思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-07 15:52:48.0
らいき様
この度は当会場への口コミの投稿ありがとうございます。
またご両家のたいせつな結婚式の開催、誠におめでとうございました。
担当したプランナーの対応も行き届いていたようで当日までスムーズに
準備が運べたとのこと何よりでございます。
当会場の雰囲気や景観もゲストの皆様に喜んでいただけたようでこちらも
安心いたしました。
お二人はじめゲストの皆様の記憶と心に残る結婚式になっていれば
たいへん嬉しいことでございます。
これから先も記念日等々には、また遊びにいらしてください。
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております。
改めましてこの度はご両家の幸せな結婚式の開催、おめでとうございました。
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)の他のクチコミを見る
- 歴史を感じる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着いた雰囲気で大人が輝ける場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高の時間で終わって欲しくなかったです!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 時間を忘れて目の前にある感動を噛み締めたくなる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 豪華な呑み会(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)