ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)
はなさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-04-16 00:00:00.0
素敵な雰囲気の式場
- はなさん
- 投稿日:2025-04-18 01:30:54.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
少人数婚ができるということでフェアに参加しました。
チャペルはステンドグラスになっており、天気がよくても悪くても素敵になると教えてくださいました。伏見と栄の間くらいにある場所で回りにもビルはありますが、ステンドグラス上部はすりガラスになっているので外はほとんど気になりませんでした。
横に長いチャペルなのと、バージンロードが短く少人数でやるには良さそうでした。大人数になると端の方のゲストはフラワーシャワーに参加できなかったり、退場する新郎新婦から遠すぎてしまい可哀想かもしれないです。他にも見学しましたが、チャペルはここがすごく好きでした。
披露宴会場は、小さめな部屋と大きめな部屋を2つ見学させていただきました。15人程を予定しており小さめな部屋であれば広すぎてさみしくなるようなことはなくできそうかなと思いました。披露宴会場の階は貸切になるようでそこもうれしいポイントでした。
館内は赤い絨毯と少し暗めな照明で、落ち着いた雰囲気なので好みは別れるかもしれません。またチャペルの階、披露宴の階、親族待合室の階に行く時にエレベーターを使えるのですが、広くはないので、大人数の場合は何回かに別れて乗るか、階段を使うゲストも出てきそうです。
プランナーさんはたくさんこちらの話を聞いて紹介しようとしているのはわかっているのですが、どうですか、と聞かれよかったです等と答えると逐一どこがよかったですかとさらに聞いてきます。正直それがすごく苦痛でした。最初に書いたアンケートに沿ってお話をしていたときも、何回も似たようなことを聞かれましたので、見学するまえに疲れます…。
見積りはお料理やドレス等は一番安い金額で見積りを出していただきましたが、そこからこの項目は上がりやすい等きちんと教えてくれました。出していただいた見積りから30万くらいは上がりそうでした。
駅から徒歩4、5分とのことですが、女性の方はヒールで歩くには大変かと思います。提携の駐車場は特にないようでまた近くにパーキングはいくつかありますが日付等によっては遠くに停めないといけないこともでるかもしれませんので、車のゲストさんも少し大変かもしれません。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-12 15:58:21.0
ご成婚誠におめでとうございます。
数ある会場の中からTHE CONDER HOUSEを
おふたりのご結婚式会場としてお選びいただきましたこと心より御礼申し上げます。
ご見学いただきながら、
当館の雰囲気をお気に召していただけましたようで、大変嬉しく存じます。
お気に召していただきましたチャペルは、
全てのゲストのみなさまが近い距離感でおふたりの特別なお時間を過ごしていただけるので
一体感のあるお式を挙げていただくことが可能です。
おふたり自身も近くからおめでとうの声がたくさん聞こえてくるので、
皆様にとってより印象を深く残していただけることと存じます。
しかしながら、この度はご案内スタッフの対応について、
ご指摘をいただくこととなり大変申し訳ございません。
この場を借りてお詫び申し上げます。
今一度新郎新婦様の貴重なお時間を頂戴していることを肝に命じ
ご案内の内容を見直してまいります。
今後も全力でサポート、ご提案をさせていただく所存でございます。
些細なことでも結構でございますので、
何かご不安な点がございましたらいつでもご連絡くださいませ。
末長くTHE CONDER HOUSEをよろしくお願いいたします。
ご投稿誠にありがとうございます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)の他のクチコミを見る
- 初めてのブライダルフェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゴージャスな空間!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式の高さとアットホームの融合(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 完全無比の会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)