- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
MIRAIE Wedding(ミライエ ウエディング)
しんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:250万0000円
招待者人数:20名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-03-09 00:00:00.0
シンプルかつ落ち着いたデザイン
- しんさん(挙式時26歳)
- 投稿日:2025-03-22 19:29:30.0確認済み
挙式・披露宴の感想
事前準備などはプランナーの方がリストアップしてくださるので安心です。
ゲストの方は料理をかなり喜んでくださり、美味しい食事と落ち着いた雰囲気を求めている方におすすめです。
式場内はシンプルですが、広すぎないので参列者との距離が近く感じられます。
招待人数が少なくても椅子の間隔調整などで会場を広く使えるのでプランナーさんに相談するといいと思います。
料金とその説明
初回訪問時に基本的な料金を提示してくださり、そこから各項目毎に料金が上げ下げされます。
提携している花屋さんが品質はかなりいいのですが、その分値段が上がってしまうので、披露宴会場内は提携している花屋さんにお願いをし両親への花束は自分たちで用意するなどすれば料金が抑えられると思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-23 12:10:27.0
しん様
この度は誠におめでとうございます。
数ある結婚式場の中からミライエウエディングをお選びいただきましたこと、光栄に存じます。
当館は世界的有名建築家の隈研吾氏によって設計された洗練された中にも、しん様が仰るように「参列者との距離」を大切に、あたたかさを感じていただける式場となっております。チャペルは、木や和紙などをふんだんに使用しており、他にはない斬新で独創的な空間を演出しております。自然光のような間接照明を使用しておりますので、天候や時間帯に左右されず挙式を挙げていただけます。
お料理につきましてお褒めの言葉を頂き、大変光栄でございます。
当館のお料理は、「新和食」というお料理を提供しており、和食×フレンチを融合したお料理となります。お味だけでなく、お皿や盛り付けなどの見た目にもこだわっております。箸で召し上がっていただくコース料理となっておりますので、お子様からご年配のゲストの方までお楽しみいただるお料理となっております。
しん様のゲストの方にお喜びいただけたこと大変嬉しく存じます。
この度は貴重な口コミの投稿、ありがとうございました。
ミライエウエディング
スタッフ一同
会場からの解説
最終更新日:2025-03-23 12:10:27.0
しん様が仰るように結婚式には「料理・花・衣装」のように料金が変動する項目がございます。
多くの新郎新婦様がこだわりを持って準備いただく項目ですので、当館では事前にいくらくらい上がるのかをお伝えするように努めております。
また当館は「名古屋で一番あたたかい結婚式場」を目指しております。すべての新郎新婦様やゲストの皆さまにご安心いただけるよう今後も励んでまいります。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
MIRAIE Wedding(ミライエ ウエディング)の他のクチコミを見る
- シンプルモダンな結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スタッフさんが素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 楽しい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とっても素敵な会場とプランナーさん(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オリジナリティ溢れた結婚式場だった。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)