- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
駒ヶ根高原 古民家ウェディング 「音の葉」
なこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-08 00:00:00.0
落ち着いた雰囲気の式場見学
- なこさん
- 投稿日:2025-06-08 20:45:02.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
音の葉さんには二度目のフェア参加でした。
元々地元で結婚式をあげることは決めており、子どもの参列者が10人と多くなる式を考えてますので、子ども達が楽しく過ごせるような雰囲気の式をあげたいと考えてます。以前に訪問させていただいた際は試食会付きのフェアで2月の参加でしたので今回は式を上げる希望時期である7月に近い季節での会場の雰囲気の確認とその他細かな確認、加えて見積りを計算していただくためフェアに参加いたしました。夏の鮮やかな花や木々が会場から見え自然豊かな雰囲気が冬と異なりとても素敵で実際のイメージが膨らみました。
私達が一番気に入ったのは古民家の落ち着いた雰囲気で特別な式をリラックスして行えそうな所と、写真でも選ばせていただいた畳の上がりスペースを子ども達の遊び場やお昼寝スペースとして用いられる点です。
今回の訪問と見積りでこちらで式をしたいという気持ちが固まりました。ありがとうございました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
駒ヶ根高原 古民家ウェディング 「音の葉」の他のクチコミを見る
- 自然の温もりの中で(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 料理がとても美味しく会場全体を回れて魅力がわかった(新郎・新婦による投稿)
- 自然の中の和風結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想の演出ができそうな場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- フルコース(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)